見出し画像

noteを始めた理由=Outputの重要性?

急に思い立ってこの「note」を始めることにしました。
理由は簡単です。

アウトプットをしないとマズいな、と感じたからです。

「何で?」ってなりますよね、普通。

■1.アウトプットをする理由

アウトプットする理由は2つ。

 理由① 勉強したスキルを定着させたい
 理由② 週末の生産性を上げたい

詳細は以下に続きます。

■2-1.理由① 勉強したスキルを定着させたい

今年からビジネスに関する勉強をしっかり始めたのも、去年までの仕事のスタンスが「運任せだったな」と思うからです。

バンド生活から何となくサラリーマンにシフトして、正社員になって、役職もついて、部下も持って…。もちろんその時々で何もしてなかったわけではないです。ただ、その時々に必要なスキルを求められてから付けるのはそろそろ限界だな、と去年ごろから感じてました。今の時代何もしないのは、期末テストにノー勉で挑む学生と同じくらい後悔する感覚です。

でも今さら必死になって勉強してますが、本を読んだり、教則動画を見たりしてもスキルの定着はすぐには出来ないと感じてます。

やはりスキルの定着にはアウトプットは重要ですね。

なのでここで文章化して少しでもアウトプットの機会を増やし、学んだ時間を無駄にしないように努力します。

■2-2.理由② 週末の生産性を上げたい

「で、いつやんの?」って話なんですよ。
そこで1つの目標として、「週末時間の活用」です。

平日は仕事もあるし、一日の時間の使い方については組みやすい。
一方、週末は決まった予定は少なく改善の余地がありそう。
さらに「週末だけなら続けられそう」と言うことで、具体的な週末の使い方の1つとしてこの「note」を使おうと考えました。

■3.「note」でやりたいこと

まずはビジネス関連で学んだことを文章化し、人に伝える訓練ができればいいなと思ってます。それが自分の復習にも繋がるし、文章力も身につくので、一石三鳥です。

また音楽家としてもアウトプットを続けたかったので、この「note」は最適だと思います。

ただし、初めに言っておきますが、私はビジネスマンとしても、音楽家としても「ザコ中のザコ」です。ここで語るのは偉そうに「こうあるべきだ」という視点ではなく、ザコが苦し紛れにもがいている様をお届け出来ればと思います。

◎追伸
参考ですが、ビジネス書『アウトプット大全』は読みやすかったです。

 タイトル:学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)
 著者:樺沢紫苑
 出版社:サンクチュアリ出版
 amazon:https://amzn.to/2W94bw6

本日は、ここまでです。
また次回、お会いしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?