【祝入学】先輩たちから“しくじり回避方法”を学ぼう。「GREETING PARTY 2023」を徹底レポート!
新1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
これからデジタルハリウッド大学(DHU)の受験を考えている受験生のみなさんは、大学生活に対する不安はありませんか?
授業についていけるのか、どんなPCを買ったらいいのか、履修登録ってどうやるのか、サークルは入った方がいいのか、などなど。そんなお悩みに答えるため、DHUでは入学直前の合格者を対象に「GREETING PARTY」(合格者懇談会)を開催しています。
2023年3月4日、八王子制作スタジオを舞台にYouTube Liveで行われた「GREETING PARTY2023」。DHU在学生の過去のしくじりから教訓を学ぶ「しくじり先輩 俺たちみんな半人前!!」と、メタバース空間で新入生や先輩たちと話せる「バーチャル交流会in Cluster」の2つをメインに、約150名の新入生が交流を楽しみました。
今回のnoteでは各コーナーの紹介と、当日登場した在学生のインタビュー、そして配信現場の裏側に迫ります。
教えて!しくじり先輩!
まずは、在学生によるトークバラエティ「しくじり先輩 俺たちみんな半人前!!」です。先輩たちがしくじったこと、やっておけばよかったことなど、実体験をベースに紹介し、新入生の大学デビューをアシストします。
最初の一歩を踏み出せない性格で行動が遅くなった!
まずエピソードを話してくれたのは、映像制作サークル「1 flame」に所属している、新2年生の辻さん、水村さんです。
1年前の入学当初、辻さんはデジタルの知識が皆無でした。「Adobeって?Cloudって何?」という状態から勉強を始めました。
辻さんは勉強の機会をより増やすために、先輩から教えてもらおうとサークルに入ろうとしました。しかし「何も知らなすぎて先輩に迷惑をかけちゃうかも」「皆の足を引っ張ってしまうかもしれない」と頭の中で渦巻いて、サークルになかなか入れなかったと言います。
先に所属していた水村さんに何度も誘われたことで踏ん切りがつき、1 flameへ加入。一歩踏み出せたことで、わからないことを先輩に相談できたり、他の学生の作品制作に携われるようになったそうです。
サークル加入後は勉強もうまく進むようになり、知識ゼロだった入学当初から1年後、このような3DCG作品を作ることができました。
自分の進む道がわからなくなった!
続いてしくじりを紹介してくれたのは、演劇や映像制作をしている集団「劇団らふる」の山本さん、狩野さんです。
山本さんのしくじりは、自分の進む道がわからなくなってしまったこと。DHUに入学した目的は、実写映像と3DCGを融合させるVFXという技術を学ぶためでした。
しかし山本さんは「3Dのオブジェクトを違和感なく表示させるには、光と影、色、質感など、めちゃめちゃ根気強く調整しなきゃいけない。自分には少し合わないと感じるところもあって、別の道を探すことにしました」と話します。
DHUは3DCGやVFXに限らず、ゲーム、グラフィック、Webなどのデジタルスキルを幅広く学べるだけでなく、学ぶ分野を入学後に変えることもできます。山本さんも現在は映像分野にシフトチェンジし、授業とサークルの両方で学習を続けているそうです。
そんな山本さんが所属している「劇団らふる」は、2023年初夏に公演を予定しているとのこと。続報は公式サイトやSNSをフォローしてみてください!
▼公式サイト
▼Twitter
https://twitter.com/LaughfuL_drama
▼Instagram
https://www.instagram.com/laughful_drama/
大学生になった実感が湧かないまま、自宅での大学生活がスタート
最後にエピソードを話してくれたのは、広告研究サークル「DADS」新4年生の篭橋さん、蒔田さんです。
篭橋さんたちは、コロナ禍の影響を受けて入学式が中止になってしまった世代。実感のない大学生活を自宅で送る中、それぞれSNSやチャットツール、ビデオ通話などで同級生とつながり、交流を続けていきました。
その後対面での授業が始まり、気づけば大勢の友だちに囲まれていたという篭橋さん。同級生20人が集まって展示会「20³展」を開催することができました。
さまざまな交友関係を築いた結果、篭橋さんが得た教訓は「DHU生同士のつながりはもちろん、大学外にも目を向ける」こと。
3年次に都内の学生が集まるマンションに引っ越した篭橋さんは、他大学の学生とも親交を深めます。自身の作品やレポートに対して、DHU内外の人からフィードバックを得て、ブラッシュアップすることで、納得のいく作品を作り続けられているそうです。
篭橋さんは「新1年生の皆さんも、さまざまな人と関わりを持つと、ご自身の作品にとって良い影響があるかもしれません。皆さんの入学、そしてDADSへの加入お待ちしています!」と、新入生へメッセージを送りました。
▼「DADS」公式サイト
▼Twitter
https://twitter.com/dadstyo
▼Instagram
https://www.instagram.com/dadstyo_ad/
新1年生と在学生が大集合!バーチャル交流会 in Cluster
「GREETING PARTY 2023」の後半は、バーチャル空間に新1年生と在学生が集合。今回の交流会のために、駿河台キャンパスのラウンジを再現したメタバース空間が、Cluster上に登場しました!
「さっきまで高校の卒業式で、今来ました!」という方。好きなアニメを語り、アニソンを歌う方。「どんな授業がおすすめですか?」と在学生に質問する方など、新1年生同士で交流するだけでなく、在学生とも交流できる時間になりました。
Clusuter内には「オータム・トライアウト総合型選抜(秋トラ)」で早期合格を決めた新入生有志による展示スペースも用意され、作品制作へのモチベーションが高まった学生もいたようです。
【裏企画】キャンパス内にあるピザ窯で、おいしいピザを作ろう!
「しくじり先輩 俺たちみんな半人前!!」と「バーチャル交流会in Cluster」の裏では、八王子制作スタジオならではの仕掛けもありました。
YouTube Liveの生配信と同時進行していたのが、なんとピザ!そう、ここ八王子制作スタジオの中には本格的なピザ窯があるんです。
なぜ大学にピザ窯があるのかという疑問はいったん横に置いて、すべてをエンタテインメントにしてしまうのがDHU流。今回はDHU1期生、ピザ窯の製作者にして「ピザ仙人」こと、棚田瑛葵(たなだ えいき)さんが、焼き立てピザで視聴者を楽しませます。
ということで最後は無事、みんなでピザをいただきました。
演者と裏方が語るイベントの裏側、新1年生へのメッセージ
YouTubeLiveの配信終了後、出演者の皆さんや裏方のカメラマン、合格者懇談会を企画したキャンパスPRプロジェクト5.5期生のメンバーから、新1年生へ向けたメッセージをもらいました。
外ロケやピザ配達のシーンなど、配信を支えていただいた辻 稔(つじ みのる)さんは、地上波のバラエティ番組を中心に活躍している敏腕カメラマン。DHUでも特別講義の講師を担当いただいたことがあります。
約3ヶ月にわたって合格者懇談会の企画・準備を進め、当日の進行を務めたキャンパスPRプロジェクト5.5期生にも話を伺いました。
企画・運営を担当したキャンパスPR生の皆さん、そして関係者の皆さんお疲れさまでした!
「キャンパスPRプロジェクト」は、DHUの広報活動の企画・運営に携わる、学内インターンシップです。本イベントやオープンキャンパスなどを通じて、社会人スキルを身につけ、学外インターンや就職活動へつなげることを目的としています。随時学生を募集していますので、下記よりご確認ください。
▼公式サイト
▼Instagram
https://www.instagram.com/dhucprp/
また初夏には、現役プロの教員陣による授業を体験できる、オープンキャンパスを予定しています。詳しくは公式サイトをご覧ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?