見出し画像

いつも3日坊主で終わってしまう自分が見つけた継続の秘訣


何かをものにしたい時
何かに挑戦したい時
迷いに迷ったけっか、
勇気を振り絞って第一歩を踏み出してみる。

それだけでもすごいことだと思う。

いざ自分の中でやる気が芽生えても
したいで終わる人・・・10,000人
実際に始める人・・・100人
継続する人・・・1人
の比率らしい。

始めるだけでも上位1%の人になれる。
始めるだけでもほんとにすごい。。。

でもそこから続けることが出来ない。。

気づけば3日坊主で終わってしまうこともたくさんある。

後に残るのは
何も身につけられなかったという虚無感

やっぱり自分はダメなんだという罪悪感

自分こそそんなことの繰り返しばかりの人生である。


でも実は今イラストを描いている。
しかも2月からほぼ休まずに毎日継続をしている。

はたから見たら
落書きみたいなものかもしれないけど
自分自身では真剣にしかも楽しく
続けることが出来ている。


どうして継続出来ているんだろうと考えた結果、
もしかしたらこれが秘訣じゃないか
というものが見えてきた。

ちょっとしたコツなのかもしれない。
でも今日は同じように悩む人に少しでも
ヒントになればと思い共有をする。



よくある流れ


新しいことを始める時はたいてい
自分の中にきっかけができて
それに押されて初めの一歩を踏み出す。

それは憧れとの出会いだったり
せっぱつまった焦りだったり

開始することだけでも上位1%。
全然簡単ではないけど、
スタートする時は
気持ちがたかぶっている勢いもあり
うまくタイミングがあえば
それほど意識せずに
一歩を踏み出せたりもする。

難しいのはその後。
どうやって継続をしていくか。

最初の3日間くらいは
勢いで走れる。
でも時間が経つほど
熱が冷めてくる。

冷める原因はいくつかあるが、
当初描いていた到達イメージが
簡単には手に入らない
ことが分かってしまう時が
個人的には最も多い。

その現実を感じた瞬間に
気持ちが一気に冷えて
進む足がパタッと止まってしまう。


どれだけ努力をしたら到達するんだろう
とてもじゃないけどそこまで努力出来ない
と諦めてしまう。


それでも
一度決めたんだから
少しでも続けなきゃ
と数日は頑張ってみる。

でも無理矢理に
ムチをビシバシ打って
取り組んでるから
やってもやっても
成果はスカスカ。
身にならない。

取り組んでる最中も
心の中では
『何かやめるきっかけ無いかなー』
とやめる理由探しに夢中になっている。

運よくそれっぽい理由が手に入り
その切符を使って1日でも休んだら
もう永久に再開しない。

これがたいていは3日坊主で終わってしまう私の王道パターン。

今まで始めた数多くの挑戦が
キレイにこの流れの通りに進んで
終わりを迎えている。


こんな末路を辿らずに
継続をしっかりできる人も
もちろんいると思う。



けれどもしも自分のように
何かを始めたけど
すぐに気持ちが折れて
挫折をしてしまい

その後に時間差で押し寄せてくる後悔の波に
押しつぶされそうなってしまう人に向けて
今日の秘訣は届けたい。


秘訣は目標を決めないこと

まずは結論から。

やる前もやってる時も
目標を決めない。

たったこれだけ。

自分はこれによって
今回継続が出来ている。


さきほども書いたがけど
新しいことを始める時は

きっかけとして
突き動かされるものがある。


そのきっかけが
切羽詰まったものであれば
その切羽が解消されるまでは
継続が出来る。

問題なのは
ポジティブな理由のほう。
何かに憧れ心が動かされて
スタートをしたもの。

例えば
心が震える素晴らしい演奏を聞いて
自分でもやってみたいと生まれて初めて
楽器に触れたり。

例えば
涙が出るほど感動したイラストを見て
生まれて初めてペンを握ったり(私)


強い憧れが原動力になって
その憧れがそのまま
目指すべき目標になったりする。


でもいざスタートをしたら
目標に到達するまでの
道のりの長さに
目標までの遠さに
圧倒されて絶望をしてしまう。

であればそんな目標
立てなければいい。


自分もある時見たイラストに心が奪われて
自分もこんな絵を描いてみたい!
と思ったのがきっかけだった。

でもいざ始めた後は
一度そうなりたい、
という目標は忘れて
自分が今描けるものを
楽しみながら描いている。

その人のイラストは
大好きなので
もちろんよく見るけど
それを自分の目標としては
考えないようにしている。

憧れは始めるきっかけをいただいた大切なもの。
だけど始めた後は自分の足を引っ張ってしまうもの。
ならばキレイさっぱり忘れた方が良い。

それがその憧れに近づく一番の近道になる。


いざ始めたら
毎日その作業をすることを楽しみ、
小さな前進に全力で喜ぶ。

そもそも憧れを目標にすると言うことは
自分の評価を外に委ねてしまうことになる。

結果、自分がどれだけ成長したかではなく
目標との距離がどれだけあるかばかり見てしまう。

そして常にその距離感ばかりに意識がいくから
絶望もするし、いつまでたっても自分を責めてしまう。

そうならない為には
基準を自分の中に持つしかない。
自分自身が0.1歩でも進んだなら
盛大に自分をほめる。

そうやってハードルを
地面ギリギリまで下げて
超えた一歩を喜べるようになったら
毎日続けることへのプレッシャー
が無くなり手をつけるのが軽くなる。

気づけば継続をしてるし
気づけば成長をしてる。

人によっては
憧れをベンチマークにしたほうが
指針がぶれずに
パワーが出て
モチベーションがあがって
継続出来る人ことも知っている。

結論としては継続の方法は
100人いたら100通りあると思う。

だからこのやり方も
都合よく切り取ってもらいながら
最終的には自分のやり方を
みつけてもらえたらと嬉しい。

目指せ10,000分の1!

ではでは。


お友達になってもいいよー
という人はぜひ登録を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?