餅は餅屋。洋菓子は頼めない?

子が おでこを 柱で打った日曜日から 時は変わって 月曜日。
今日の 体育が できるか心配と 子は言う。
いろいろ 対話をして 最終的に 連絡帳に 顛末を 書いてほしいと。

私の下心を 追記してしまい 猛省。
校外の ケガなのに 「何かあったら 手当してほしい。」
ですって…ヤダワ。 書き方が ヤラシイ。

変に 担任の 仕事を 増やしてしまった 罪悪感。
「あ、学校って保健室あるよね。頼るか!」と早合点。
子が登校してから、 あー・・・違う・・・でも訂正できない。
もう少し 考えたら わかるはずなのに ・・・ねぇ。 スイマセン。
翌朝、 担任へ 手短にお礼 (心からの謝罪)を 書いた。

言い訳をすると、
「頭を打ったら、冷やして安静にして 家庭で 様子を 見てください。
 嘔吐や 目眩、 呼びかけに 応えない等が 見られなければ、
 いつも通りなら 病院に来なくても 大丈夫ですよ。」
と昔に言われ、 どうしたらいいのかなぁと 脳内会議を していた。

さらに 個人の意見を 言い訳すると 
あの時 「こんなことで 病院に くるな」 という イライラ空気を
勝手に 感じてしまった 自分が いる。

いますぐに 正しい答えを 欲したのか。
安心を 欲したのか。
誰かに 助けを 求めていたのか。
うーん、 全部かな。
あぁ、decoboko狂騒。

次からは 気を付けます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?