見出し画像

【1−5−4−1】の守備ブロックと【1−5−2−3】の守備ブロックの違い −チーム内の構造を変えるとは何か−

この記事の全文はスペインサッカー研究所にてチェックできます👇

無料版インスタグラムはこちらから👇


【ラージョU−17 108日目】

Hola Chavales!!!!

では早速ですが今回もサッカーのハナシをしていきます。

以前チェルシーを元に【1−3−4−3】のシステムにおける攻撃のキーマンのハナシをしました。

こいつにボールが渡ればゴールに王手をかけられる −【1−3−4−3】の攻撃のキーマンとは−


で、今回は守備のハナシをしたいと思います。

“【1−5−4−1】の守備ブロックと【1−5−2−3】の守備ブロックの違い −チーム内の構造を変えるとは何か−“


【1−3−4−3】

画像1

まずはこのシステムが使われる場面について見ていきます。


ラージョの監督のルベンの指示の中でこういうのがあります。


続きはスペインサッカー研究所で!!


スペインサッカー研究所にメンバーが【101名】になりました!

画像15

サッカーの見方を広げることでサッカーの楽しみ方を増やしたいという思いもあり。

指導者・選手だけでなく、

サッカーをする息子を持つ親御さんや週末にサッカー観戦を楽しむサッカーファンの方など幅広い方が集まっています。

サッカーが好きな方はぜひ参加してみてください!!

ここから先は

1,410字 / 13画像

¥ 330

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いします。サポートして頂いたお金はこれからのより良い発信に役立てたいと思います。