見出し画像

僕が毎日サッカーを学ぶのは、サッカー選手が毎日トレーニングするように、僕も毎日サッカーを学び・自分の成長を止めないため −小嶋将太の分身を育て上げる計画−

Hola Chavales!!!!

ついに僕一人の手では個人分析の手が回らないという状況になったため、真剣に後身を育てるということを始めていく事にしました。


1日のスケジュールを振り返ると、まず毎日この無料記事を書くでしょ。

この無料記事の目的は、

なぜサッカーを理解しないといけないのか】ということを伝え、サッカーを理解することに時間をかける人を増やすという普及。


その中で『自分も変わりたい』と一歩生み出した方が、

スペインサッカー研究所】という場所できちんとサッカーを学ぶために、そこでも毎日記事を書いています。

今では【180名】の方に参加して頂ける規模になることができました。


で、ここまでは僕の毎日の課題です。

サッカー選手が毎日トレーニングするように、僕も毎日サッカーを学び・自分の成長を止めないためのものです。


そこに加えて改めて振り返ると【10名】の個人分析のサポートをしていたんです。

いわゆる僕にとっての一つの戦いの場です。

(毎日のトレーニングを成果を発揮する場所)

たださすがにこの状況が続くと手が負えないなというのを頭で理解すると言うよりは、体力的に実感しています。

(一回当たりの単価を上げたりして対応中)


でね、

後身を育てる

というのは、もう一人僕と同じように分析できる人を育てるという事です。


改めて整備し直した分析クラスというものを立ち上げて、

そこで分析を学びたい人を集めて、そこから育てていこうと思ってます。

(前々から言ってたけど、今回はちゃんと)


僕が納得できるレベルになった時点で仕事を振るという約束の下、

今一人の方と頑張ってやっていこうというハナシをしています。


今までは一人で突っ走るだけで何とかなっていたところの限界がきて、

ここからさらに大きくしていくために一緒に走れる人を育てるというチャレンジ。

やっぱり同じレベルでできる人を育てるのは難しい』ってなるかもしれないけどやってみます。


そこでの学びも共有していきます!


前置きはこの辺にして今日もスペインサッカー研究所ではサッカーを学んでいきます。

【今日のメモ】

続きはスペインサッカー研究所で!

スペインサッカー研究所

よろしければサポートお願いします。サポートして頂いたお金はこれからのより良い発信に役立てたいと思います。