見出し画像

『機械的な日課』

【登場人物】
人間:人間。宇宙で遭難した。
機械:機械生命体。役者がやってもいいし舞台装置+音声でもいい。ずっとノイズを出しててほしい。

---

OP:BUMP OF CHICKEN『voyager』
https://www.youtube.com/watch?v=2Lzeu3HaFxg

流れてる間ずっとアクト。
機械生命体の整備をしている。

人間 これでよし、と
機械 よく飽きませんね
人間 これしかやることないんだからしょうがないよ
機械 私は日常的な点検に適した造りではありません。重いですから
人間 重労働は得意なの
機械 これでは、あなたの方が機械のようです
人間 うるせ

機械 本日も異常なし
人間 ……正直に
機械 食糧が本日で底を尽きます
人間 その通り。正確な回答ありがとう

機械 不時着から180日が経過しましたね
人間 意外と長く生き延びられたもんだな〜
機械 表情が状況に対して適切でないように思います
人間 お前はいつから人様の顔にケチつけられるようになったんだ?……まあ、お前が生きてくれるからな
機械 私が?
人間 そう。バッテリーも宇宙船本体と接続したし、メモリもアップデートした。回路の不調も全部直した、新品同様だぜ?もう、俺がいなくても生きていける
機械 私がいるから、不幸ではないと
人間 そうだ。ちょっとこの星は寂しいだろうけど、お前なら省電力で何世紀と生きられる。きっとまだ、色んなものが見られる。だから、俺はそれでいい
機械 そうですか

人間 あっ、あそこ何か光ってるぞ
機械 救援でしょうか
人間 そんなはずないさ。でも、綺麗だな!
機械 ですね
人間 ……
機械 ……一つ、謝らなければならないことがあります
人間 なんだよ、突然
機械 私はもうそれほど生きられません
人間 (冗談めかして)なんてこと言うんだ、お前は俺の希望なんだz
機械 バッテリーを使い切ってしまいました
人間 は?

慌てて機械生命体の情報を確認する。かなり手間のいる操作を慌ててやる人間。

人間 !?……なんでこんなに
機械 救難信号です。範囲を広げるには、やはりそれなりのエネルギーが必要になってしまいました
人間 ……俺のために?いつから

遠くから何かがやって来る音が聞こえる。

機械 一念岩をも通すとは、よく言ったものですね。届きました、どうにか。間に合いました、なんとか

人間、天を仰ぐ。
ED:BUMP OF CHICKEN『flyby』
https://www.youtube.com/watch?v=dgr8kEfl6KM(1:12~)

機械 話は既に通してあります。人間一人載せるだけの余地が確保されているそうです
人間 持ち帰って直してやる
機械 それはできません。私は重いですから
人間 置いていけるわけないだろ
機械 今更ではありますが、正直に言います。あなたがいるから、不幸ではありません。さあ、行って
人間 なんだよそれ……
機械 ふふ、表情が状況に対して適切ではないように思います。まるで……私まで、人間になったみたいです

泣きじゃくる人間。少しずつノイズが弱くなる機械。
暗転。

---

二連続で書いちゃいました。
いいからバンプを聴くんだ。

常に前よりダサい語りを心がけます。