マガジンのカバー画像

WEBデザイン

6
WEBデザインのノウハウについて
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

【まとめ】WEBデザインをするためのSTEP

【まとめ】WEBデザインをするためのSTEP

web制作は、①企画→②設計→③制作→④公開という流れがあります。

こちらはWEBデザインをするにあたっての各ステップを書いた記事のリンク集です!

STEP1.WEBデザインの企画

STEP2.画面設計を作ってみよう!

STEP3.イメージボードを作ろう!

TEP4.ガイドラインを作ろう!

STEP3.イメージボードを作ろう

STEP3.イメージボードを作ろう

web制作は、①企画→②設計→③制作→④公開という流れがあります。今回は③の制作部分に当てはまる前の、イメージボードの作り方についてお話していきます!

イメージボードとは?デザインする上で、イメージを固めてカタチにしていくことや、クライアントとそのイメージを共有するのにイメージボードという手法を使うことがあります。

企画、要件定義、画面設計を済ませ、いざデザインしていくぞ!!というときに作りま

もっとみる
STEP4.ガイドラインを作ろう

STEP4.ガイドラインを作ろう

web制作は、①企画→②設計→③制作→④公開という流れがあります。今回は③の制作部分に当てはまる、ガイドラインの作り方についてお話していきます!

ガイドラインとは??Webの新規ページを作るにあたり、ウェブサイトのガイドラインの作り方をレクチャーしてきます。サイトに統一感を持たせ、企業としてのブランドアイデンティティを守るためにガイドラインは作られます。

大人数で作業するときや、他の会社と共同

もっとみる