マガジンのカバー画像

フォントざっくり解説

22
フォントに興味はあるけれど細かい事が不安で何となく購入に至ってない方、仕事で入手する必要ができてしまったけどイマイチ選び方に自信がない方のための、ざっくり解説。 厳密すぎる説明で…
運営しているクリエイター

#明朝体

フォントを買えば、WORDにも入れられる?

フォントざっくり解説 ⑤フォントに興味はあるけれど細かい事が不安で何となく購入に至ってない方、仕事で入手する必要ができてしまったけどイマイチ選び方に自信がない方のための、ざっくり解説。 厳密すぎる説明で途方に暮れてしまわないよう、選ぶ・買うのに必要な知識を、ほどほどに端折りながら解説します。 ※2014年4月時点の情報です。 “WORDに入れる” のではないけれど、使えます 「ワードの見出しで、インパクトのあるフォントを使いたい」「手持ちの年賀状ソフトで使うために個性的な

“書体” と “フォント” の違い

フォントざっくり解説 ①フォントに興味はあるけれど細かい事が不安で何となく購入に至ってない方、仕事で入手する必要ができてしまったけどイマイチ選び方に自信がない方のための、ざっくり解説。 厳密すぎる説明で途方に暮れてしまわないよう、選ぶ・買うのに必要な知識を、ほどほどに端折りながら解説します。 ※2014年4月時点の情報です。 書体とは… 一貫したデザインの文字の集まり 「書体」とは、「ある一貫したデザイン方針で作られた文字の集まり」を指します。 例えば「明朝体」も書体の1

標準フォントと市販フォント

フォントざっくり解説 ②フォントに興味はあるけれど細かい事が不安で何となく購入に至ってない方、仕事で入手する必要ができてしまったけどイマイチ選び方に自信がない方のための、ざっくり解説。 厳密すぎる説明で途方に暮れてしまわないよう、選ぶ・買うのに必要な知識を、ほどほどに端折りながら解説します。 ※2017年1月時点の情報です。 OSに最初から入っている “標準フォント” Windowsでも、Macでも、お使いのパソコンOSにはいくつかのフォントが最初から「入って」います。こ

無料で使える “フリーフォント”

フォントざっくり解説 ③フォントに興味はあるけれど細かい事が不安で何となく購入に至ってない方、仕事で入手する必要ができてしまったけどイマイチ選び方に自信がない方のための、ざっくり解説。 厳密すぎる説明で途方に暮れてしまわないよう、選ぶ・買うのに必要な知識を、ほどほどに端折りながら解説します。 ※2014年4月時点の情報です。 タダで使えちゃう! …けど、使用許諾にはご注意 OSに最初から入っている「標準フォント」、お金を払って購入する「市販フォント」の他にも、有志のデザイ

Windows用フォントとMac用フォントは違うのか

フォントざっくり解説 ④フォントに興味はあるけれど細かい事が不安で何となく購入に至ってない方、仕事で入手する必要ができてしまったけどイマイチ選び方に自信がない方のための、ざっくり解説。 厳密すぎる説明で途方に暮れてしまわないよう、選ぶ・買うのに必要な知識を、ほどほどに端折りながら解説します。 ※2016年11月時点の情報です。 同じこともあれば違うこともある Windows用のフォントとMac用のフォント。同じ名前のフォント商品がWindows用・Mac用に分けて売られて

MS◯◯とかHG◯◯とか、どういう意味?

フォントざっくり解説 ⑥フォントに興味はあるけれど細かい事が不安で何となく購入に至ってない方、仕事で入手する必要ができてしまったけどイマイチ選び方に自信がない方のための、ざっくり解説。 厳密すぎる説明で途方に暮れてしまわないよう、選ぶ・買うのに必要な知識を、ほどほどに端折りながら解説します。 ※2016年11月時点の情報です。 WindowsやOffice製品でお馴染みの「MSゴシック」や「HGゴシック」のように、フォント名の頭に2~3文字程度の英字記号がついていることがよ

TrueTypeとOpenType、どう選べばいい?

フォントざっくり解説 ⑦フォントに興味はあるけれど細かい事が不安で何となく購入に至ってない方、仕事で入手する必要ができてしまったけどイマイチ選び方に自信がない方のための、ざっくり解説。 厳密すぎる説明で途方に暮れてしまわないよう、選ぶ・買うのに必要な知識を、ほどほどに端折りながら解説します。 ※2016年11月時点の情報です。 同じ名前の書体なのに、「TrueType」と「OpenType」の2種類のフォント製品が売られていることがあります。これはいったいなんでしょう? ど

Stdフォントの何がどうスタンダードなのか

フォントざっくり解説 ⑧フォントに興味はあるけれど細かい事が不安で何となく購入に至ってない方、仕事で入手する必要ができてしまったけどイマイチ選び方に自信がない方のための、ざっくり解説。 厳密すぎる説明で途方に暮れてしまわないよう、選ぶ・買うのに必要な知識を、ほどほどに端折りながら解説します。 ※2014年4月時点の情報です。 OpenTypeでは、フォント名の一部にStdの表記がつけられているものが多いです。 これが意味するところは、簡単に言うと「収録文字数が標準的」という

Proとついていたらプロ用・商用?

フォントざっくり解説 ⑨フォントに興味はあるけれど細かい事が不安で何となく購入に至ってない方、仕事で入手する必要ができてしまったけどイマイチ選び方に自信がない方のための、ざっくり解説。 厳密すぎる説明で途方に暮れてしまわないよう、選ぶ・買うのに必要な知識を、ほどほどに端折りながら解説します。 ※2016年1月時点の情報です。 フォント名の一部にProやPROといった表記がつけられていることがしばしばあります。 これらの表記の意味するところがProfessionalなのは想像

ProNとかStdNのNとは?

フォントざっくり解説⑩フォントに興味はあるけれど細かい事が不安で何となく購入に至ってない方、仕事で入手する必要ができてしまったけどイマイチ選び方に自信がない方のための、ざっくり解説。 厳密すぎる説明で途方に暮れてしまわないよう、選ぶ・買うのに必要な知識を、ほどほどに端折りながら解説します。 ※2016年11月時点の情報です。 ProとProN。StdとStdN。同じ名前と思っていたのに、よく見るとNがついているのとついていない2種類がある…。OS Xに標準で入っているPro

L/R/M/B、W1/W2/W3… いろいろな太さ記号

フォントざっくり解説⑪フォントに興味はあるけれど細かい事が不安で何となく購入に至ってない方、仕事で入手する必要ができてしまったけどイマイチ選び方に自信がない方のための、ざっくり解説。 厳密すぎる説明で途方に暮れてしまわないよう、選ぶ・買うのに必要な知識を、ほどほどに端折りながら解説します。 ※2024年8月時点の情報です。 経験上すでに馴染みのある方も多いと思いますが、○○明朝B、○○ゴシックLなどフォント名の最後についた1~2文字の記号は、大抵の場合「ウェイト」つまり文字