マガジンのカバー画像

治療内容の解説

39
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

インプラントってどういう治療?

インプラントってどういう治療?

インプラントとは歯を抜いた後に
そこを補う治療法の1つです。
本日はインプラントについて
できるだけ簡単に解説します。

①残せない歯を抜歯
歯が割れていたり、むし歯や歯周病がひどいと
歯を抜くという選択肢になります。

②抜歯後なにもせず長い期間放置しておくと隣の歯が寄ってきてしまうのです

③インプラントは骨の中に埋め込むことで
人工的な歯根(支えになる部分)を作ります。

④最後に被せ物を入

もっとみる
入れ歯って?

入れ歯って?

入れ歯は
歯が抜けた後の治療法の一つです。
歯が抜けた後そこを補う治療には
インプラントやブリッジ(隣の歯と橋渡しでつなげる)
もあります。

今回は入れ歯について解説します。

入れ歯とは

入れ歯はほかの治療に比べると
製作期間が短く、すぐに作れるのが特徴です。
隣の歯を削る量もすごく少ないです。

ブリッジに比べて隣の歯への負担は少ない。
(インプラントよりは負担がかかってしまうが、、、)

もっとみる