マガジンのカバー画像

自分マガジン 日常のエッセイ編

814
日常で起こった様々な出来事をエッセイにしました。あまり役に立ちそうにありませんが、読んでホッコリして頂ければ幸いです。
運営しているクリエイター

#エッセイ

蠍座B型

A型の人は几帳面で、O型の人は大らか、などと血液型による人間学がまことしやかにささやかれています。血液型人間額は、第三者による検証が困難な場合が多く、科学的な基準を満たしていない疑似科学です。ただし、娯楽と割り切ってしまえば、そんなに目くじら立てる必要もないでしょう。 最近知ったのですが、「ゴリラの血液型はB型」なんだそうです。しかし、厳密にいうとこれは間違いです。正しくは、「全てのゴリラではなく、ニシローランドゴリラがB型」なんだそうです。ニシローランドゴリラは約15万頭

フォロワー数は現在55名

この記事を書き始めた時には、フォロワー数は55名でした。この数にピンと来た人もいるかと思いますが、ヤクルト村上宗隆内野手が、ついに日本選手最多、王貞治さんが持つ1シーズンで55号のホームランの記録に並びました。ひょっとすると、この記事を皆さんが読んでいる時には、56本を超えているかもしれません。シーズン55本塁打は、1964年王(巨人)、2001年ローズ(近鉄)、2002年カブレラ(西武)に並ぶ歴代2位タイです。歴代1位は2013年バレンティン(ヤクルト)の60本です。 ヤ

恩を仇で返す

普通、恩を受けた人は相手に対して感謝の態度を取りますが、中には全く正反対のことをする人が居るようです。「恩を仇で返す」とは、もらった恩に対して恩返しをするのではなく、危害を加えることを言います。同じような意味の類語には、”裏切り者”や”恩知らず”といったものが挙げられます。また、対義語は「仇を恩で報いる」ですが、そんな奇特な人がどれだけいるのでしょうか?。 ある統計では、約6割の人が”恩を仇で返されたことがある”と回答しています。恩を仇で返された記憶は良い思い出ではないので

私のカラオケ遍歴

私のカラオケ初体験は、大学生の頃に行ったスナックでのことでした。40年位前の話ですが、この頃からカラオケが普及し始めました。最初はスナックやバーなどの飲み屋さんにカラオケマシンが導入され、一曲100円で歌っていました。少しすると、歌えるだけではなく、採点までしてくれる”お節介なカラオケマシン”も出始めました。 カラオケがまだ珍しかった頃、仲の良い友達とスナックに行くと、二人で20曲くらい歌っていました。初期の頃のカラオケは、スナックやバーに行くようなオジサンが対象ですから、

化石の森

アメリカに住んでいた時に、ドライブのついでに”化石の森”に寄ったことがありました。そこには珪化木(ペトリファイドウッド)と呼ばれる樹木(大木)の化石がゴロゴロと横たわっていました。珪化木というのは、樹幹が珪化した植物化石です。樹木が地中に埋もれ、珪酸分を含む地下水の作用により、木質が珪酸におきかえられるためにできると考えられています。 少しだけ詳しく説明します。大昔、何らかの原因で土砂等に埋もれた樹木が地層からかかる大きな圧力を受けます。そうなると、木の細胞組織の中にケイ酸

エリザベスの愛称

世界で最も有名な女性『エリザベス女王』がご逝去されました。エリザベス女王は、イギリス史上最高齢の君主で、在位期間は70年以上にもなりました。エリザベス女王の肖像は、紙幣や切手にも使われていて、まさに”イギリスの顔”です。 もちろん、個人的な面識はありませんし(笑)、テレビや新聞で見ただけですが、”上品なおバアちゃま”というのが正直な印象です。不敬に当たる表現でしたら、お詫びいたします。 一般的に、エリザベス(Elizabeth)という名前には、よく使われるいくつかの愛称(

忍び寄る貧困

日本経済は過去30年間にわたって低迷しています。OECDのデータで1990~2020年までの賃金の推移を見てみると、米国の賃金は148%、OECD全体では133%と上昇していますが、日本はわずか107%で、30年間で7%しか増えていません。これほど長期間にわたり労働者の賃金が縮小し、成長が横ばいな先進国は日本だけのようです。 日本の賃金は横ばいですが、これまでは物価も横ばいだったので、大きな問題はありませんでしたが、これからはそうはいきません。〇シアのウク〇イナ侵攻などもあ

目標を失った日本人

高度経済成長を遂げていた昭和の中頃は、”豊かになりたい”という日本人共通の目標がありました。その努力のせいもあり、日本はかなり豊かになりました。GDPは一時期、アメリカに次ぐ2位となり、”Japan as No.1”などと世界中で持て囃されたこともありました。しかし、それも遠い昔の話で、いまやGDPは世界3位で、この順位をそのまま維持できるかどうかもわかりません。 ”金持ちになりたい”という目標は、その良し悪しは別として、明確な目標です。高度経済成長のピークを迎えたバブル期

ベビーベッドのたらい回し

もともとの”たらい回し”とは、たらいを足などで回す曲芸のことでしたが、それが転じて、”物事を次から次へと送り回すこと”、”面倒な案件を押し付け合う責任逃れ・責任転嫁”のことを指すようになりました。とくに、救急医療の場合の”たらい回し”は大問題です。しかし、使えるものを何度も使いまわすリユースは、良い意味でのたらい回しです。 今回の記事は、実体験のリユースの例を紹介します。我家に第一子が誕生した時に、太っ腹なことに義兄がベビーベッドをプレゼントしてくれました。我家はご厚意に感

台風の思い出

2022年9月5日現在、大型の台風11号が九州に接近中です。5日15時現在、台風11号の中心は東シナ海にあって、北北東へ毎時25kmで進んでいます。中心気圧は950hPaで、中心付近の最大風速は40m/sです。 台風の最初の思い出は、まだ台風が何なのかもよく分かっていない小学生以前の頃だったと思います。その当時、我家は田舎のオンボロ長屋みたいな所に住んでいました。今から半世紀前の昭和40年代、その10年くらい前には『もはや戦後ではない』と経済白書の序文に書かれたりしましたが

ペコちゃん・ポコちゃんの真実

薄毛なのに、無情にも残っている頭髪は伸びてきます。さすがに耳の周辺が鬱陶しくなってきたので、二ヶ月ぶりくらいに髪を切りに行きました。お洒落な美容室は苦手なので、近所にある1000円カットの店に行きました。散髪に行くと家族に告げると、「ついでにドーナツでも買ってきて!」とお使いを頼まれました。 散髪が終わってチェーン展開しているドーナツ屋さんを目指しましたが、運悪く改装中でした。この店の周辺でドーナツの代りになるものを物色していたら、不二家さんが目に入りました。ショーウィンド

オジサンのための現代用語#14 『魔法使い』と『妖精さん』

『30歳まで童〇だと魔法使いになれる』とは、秋葉原界隈に生きるアキバ系の童〇ボーイたちの間で、まことしやかに囁かれている都市伝説です。その魔法使いが、どのような魔法を使えるのかは謎に包まれていますが、さらに10年、童〇のままだとついに”神の領域”に近付き『妖精さん』になれるそうです。 『40歳を超えた童〇は妖精になる』というのは、ネット界隈では今や常識らしい。その理由は、"40年間、禁欲の修行を続けた僧侶と同じ状況にある”からだそうだ。それだけの修行を経験したのと同じだと考

『お嬢様部』という部活動

"お嬢様”という言葉を聞くと、”苦労を知らずに育った若い女性”を想像してしまいます。”お嬢様”は、昔は貴族や良家の娘などを表現するときに使われていた言葉です。現代の”お嬢様”は、裕福な家に生まれ、生活に不自由を感じたことがない育ちの良い女性を表しています。漫画やドラマなどでなら、お嬢様を知っていますが、実生活ではリアルなお嬢様にはお目にかかったことがありません。 今日のネットニュースを見て初めて知りましたが、大学の部活に『お嬢様部』なるモノが存在するそうです。ニュース記事に

『性格の不一致』は当り前

私が子供の頃(半世紀前)は、離婚はまだ珍しくて、離婚しようものなら”人としてどうなの?”というくらいの非難を浴びていたように思います。しかし、令和の時代の現在では、統計上、結婚した3組に1組は離婚しているので、離婚率は30%を超えています。離婚は割と普通のことですし、離婚で人格を否定されるようなことはありません。ただし、離婚理由にもよりますが・・・。 離婚理由の常套句が、『性格の不一致』です。しかし、これは本当の理由を知られたくない(教えたくない)ための方便です。そもそも、