マガジンのカバー画像

自分マガジン 日常のエッセイ編

814
日常で起こった様々な出来事をエッセイにしました。あまり役に立ちそうにありませんが、読んでホッコリして頂ければ幸いです。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

能天気のススメ

能天気は、”悩みなどなく、何も考えていないこと”を指す言葉です。別の表記では、脳天気や能転気と書かれたりします。似たような言葉に楽観的というのがありますが、こちらには物事を良い方向に捉えるといった少しポジティブな響きがあります。それに対して、能天気には相手を蔑むようなネガティブなニュアンスがあります。 能天気の歴史は意外と古く、江戸時代の書物に登場しているらしいです。また表記違いの脳天気が使われだしたのは、昭和中期ごろで、アニメ・エイトマンの原作などで知られるSF作家の平井

ラッキーしまうま!

どこかのサイトの質問箱で、「”ラッキーしまうま”って何ですか?」 という質問がありました。どうも、ラッキーな場面で話し相手から「ラッキーしまうま」と言われて気になったようです。 そのベストアンサーとして、こんなことが書かれていました。『沖縄のお酒・島旨のボトルの中にシマウマのイラストが描かれています。通常はただのシマウマですが、ごく稀に、ニンジンをくわえたシマウマが描かれいることがあります。それが”ラッキーシマウマ”です』。本当なのかな?と疑ってググってみると、『島旨』とい

探偵と弁護士

最近見た動画には、探偵や弁護士が登場していました。といっても、カッコいい”法廷ヒーロー”ものではなく、”不倫&離婚”ものです。このような動画が溢れているということは、やっぱり離婚や不倫は後を絶たないということなのでしょうか?。それとも、周囲にそんな人がいなくて珍しいから、そんな動画を見ているのでしょうか?。 探偵と弁護士はもちろん全然違います。探偵には、弁護士のような国家資格があるわけではありません。一応、探偵の能力を示すための民間資格はあるらしいのですが、それがないと探偵

ついに30000ビュー達成!

待ちに待った30000ビューを、昨日の夜、ようやく達成しました。多くのフォロワーさんや読者を抱えるメジャーなブロガーさんに比べると、大したことではないかもしれませんが、私にとっては輝かしい金字塔です。 30000という規模は、自治体で言うと全国680位の長野県・東御市と681位の長崎県・平戸市に相当します。2022年9月1日の統計では、長野県東御市が人口30,122人、長崎県平戸市が29,365人です。今回の記録は、東御市や平戸市の全市民が一回は記事を閲覧したことに相当しま

塵も積もれば山となる?

『塵も積もれば山となる』という格言は、小さなものでも集まれば大きなものになることを表します。ただし、ここで言う塵は埃やゴミ、あるいはつまらないものではありません。この場合の塵は、”ごくわずかなモノ、小さなモノもの”を表しています。 この格言は、ポジティブの意味だと思っていましたが、ネガティブの意味でも使われるようです。例えば、“毎日コツコツ努力をして目標を達成する”といったニュアンスで使えばポジティブな意味になりますが、“些細な怠慢や無駄が大きな損失に繋がる”と捉えるならネ

その記憶は正しいの? 記憶の改竄と正当化

一昨日の夕食の献立は思い出せなくても、印象に残った過去の嬉しい/悲しい出来事は、鮮明に思い出すことができます。そう思うと、私たちの脳は、とても優れているように感じます。しかし、ちょっと待って下さい。それは本当の記憶でしょうか?。 とてもショッキングな事実ですが、私たちが鮮明に思い出していると思っている記憶は、自分の脳により勝手に改竄されていることがほとんどらしいのです。なんと、脳は過去の記憶を正当化し、間違いを消し去っているのです。これは、大規模な実験によって確かめられた事

「ココだけの話だけど・・・」には気を付けろ!

ウワサを拡げたいときに使う逆説的な方法が、「誰にも言わないでね」や「アナタだけに話すけど」と前置きをすることです。こうすれば、ウワサは瞬く間に広がります。人は、価値のあるウワサほど誰かに話したくなるのです。当たり前のことですが、本当にヒミツにしたいことは話してはいけないのです。 ウワサを話すときの心理には、単なる好奇心や親切心もあるでしょうが、「こんな貴重な情報をあなたに教えてあげるんだから」というマウント意識がある場合もあります。そのマウント意識が「アナタだけに話すけど」

「年寄りの冷や水」かな?

『年寄りの冷や水』という格言は、年寄りが無理をするという意味です。年齢を省みず、ケガにつながりかねない危険な行動をしたり、常識的に考えられないような無謀な行為をしたりすることを表します。 この格言中の”冷や水”は、冷たい水を浴びることと誤解されることがありますが、本当は”冷たい飲用水”のことを指します。江戸時代後期になると、甘味料などを加えた”冷や水”が流行って人気になりなりました。若者はこの”冷や水”を好んで買い求めましたが、老人には健康上の理由から”湯冷まし”がよいとさ

家族で焼き鳥デビュー

子供たちが成人したら、家族全員で焼き鳥屋に行きたいと思っていましたが、コ○ナ蔓延のためになかなか実行できませんでした。昨日は、久しぶりに再会する弟と飲みに行くことになっていましたが、弟の仕事の都合でドタキャンになりました。 予約していた店をキャンセルするのも面倒なので、家族で行くことにしました。期せずして、家族の焼き鳥デビューになりました。予約していた店は、老舗の焼き鳥屋さんで、私は何度か行ったことがありました。でも、妻や子たちは初めてでした。 平日の水曜日で、しかもコ○

ラッキーカラーとラッキーアイテム

雑誌に必ずあるのが、占いコーナーです。最もよく目にするのが星占いですが、占いの他に”幸運をもたらす”ラッキーカラーというのがいっしょに載っていたりします。 ”幸運をもたらす”かどうかは別にして、カラーの効用に関しては、色々な科学的実験が行われてきたようです。詳しい結果は覚えていませんが、○色はリラックス効果があるとか、△色は興奮色でやる気が出る、などでです。色が心理状態に与える影響は、少なくなさそうです。 古くから伝わる中国の”陰陽五行論を基礎とした”風水でも、色を活用す

同音異義語は難しい。 『汚職事件』と『御食事券』

汚職とは、議員・公務員など公職にある者が自らの地位や職権・裁量権を利用して横領や不作為、収賄や天下りをしたり、またその見返りに特定の事業者等に対し優遇措置をとることなどの不法行為を指します。また、難しい漢字を使って瀆職とも言います。 昨年、コ○ナ禍の中でも東京オリンピック・パラリンピックが無事終わってホッとしていたら、今度は東京オリンピック・パラリンピックに関する汚職事件が広がりを見せています。最初はAOKIホールディングス、次にKADOKAWA、さらには玩具店にまで広がり

『予祝』と『引き寄せの法則』

予祝とは字のとおり、予め祝う事です。辞書には、「豊作や多産を祈って、一年間の農作業や秋の豊作を模擬実演する呪術行事。農耕儀礼の一つとして〈予祝行事〉が行われることが多い。あらかじめ期待する結果を模擬的に表現すると、そのとおりの結果が得られるという俗信にもとづいて行われる。小正月に集中的に行われ、農耕開始の儀礼ともなっている」と説明されています。予祝は、豊作祈願や安産祈願がルーツのようです。 豊作祈願であれば、年初に「今年の秋も米がたくさん収穫できますように」という願いを込め

『ヨジラー』と『ゴジラー』

”ヨジラー”と”ゴジラー”は、朝活の用語!?です。朝4時に起きて活動する人のことを”ヨジラー”、5時起きの人を”ゴジラー”と呼ぶそうです。最近、加齢のせいで、朝早く目が覚めてしまいます。早起きしようと努力しているのではなく、”目が覚めて”しまうのです。なので、ゴジラーになることが当たり前になって来て、ヨジラーになってしまうこともあります。まるで、個人経営の昔の豆腐屋さんのような生活です。 『朝活』は、朝の時間に活動することをいいます。一般的には、自分の趣味やスキルアップのた

ヤングのためのオジサン用語#1 VSOP

書こうと思いながら、企画倒れで終わった”新シリーズ”を再開しようと思います。オジサン用語解説の第1回目は、『VSOP』です。 このVSOPには様々な意味がありますが、ブランデーの等級が一番お馴染みでしょう。ブランデーは、果実酒からつくった蒸留酒の総称で、主に白ブドウのワインを蒸留・熟成して製造されます。ただし、ブランデーの等級の場合は『V.S.O.P』という表記で、アルファベットの間にピリオドを挟みます。私と同世代で、スナックなどに飲みに行ったことがある人には、”ヘネシーの