マガジンのカバー画像

住宅建築について ~建築のデジタル化と効率化~

23
住宅建築っていうのは人によって語る次元が違うなというのが、他業界から入ってきて感じているところ。「衣食住」の一つに数えらえるぐらい重要なモノのわりに、そのモノの大きさからなのか、…
運営しているクリエイター

#住宅設計

AMDhausが公開!建築オンラインコース

オンラインの建築学校が開校したようです。確かに建築系のオンラインのコンテンツが少ない少な…

denden
3年前
6

建築で生きる

建築家の話を聞いては、仕事を見ては、文章を読んでは、まだまだ自分の知らない世界に思いを馳…

denden
3年前
6

オープンデスクってなに?

建築業界に来て思ったシリーズ。というか、何というか、単純に初めて聞きましたよこの言葉。そ…

denden
3年前
12

断熱するなら防露(結露対策)もね。

最近は流石に断熱をおろそかにするところは減ってきたらしいけど、結露を気にしてない人は多い…

denden
3年前
3

そしてGrasshopperへ。SketchUpからRhinocerosのその後。

Rhinocerosに手を出してからまだそれほど日は経っていないものの、早々とGrasshopperへ手を出…

denden
3年前
1

CAD設計やめてみたら?

建築業界に来てみて思ったシリーズ。まぁ素人の戯言なので聞き流していただければと思うのだけ…

denden
3年前
7

建築模型をやめてみたら!?

建築業界にきて、色々な問題を見るにつけ、建築っていうのは、そもそものあるべき形とか、どうしていくとか理想の形をゼロベースでもう少しきちんと整理すべきなのではと思う今日この頃。 この業界は負の遺産というべきしがらみが、正の遺産である歴史と複雑に絡み合って、結果的に総合マイナスになっている。にも関わらず、現状維持、もしくはすこーしの改善でヨシとしてしまっている風潮がある。ような気がするのです。 目的は良い建築を建てること多分この一言。結局そこに向かって何をするかであるはずなん

住宅とは設計者のモノなのか

住宅設計っていうのは結構面白くて、高度なパズルをしている気持ちになる。高さを変えると、他…

denden
3年前
1

建築情報学 生誕祭(漢字が多いよ)

昨日は建築情報学会生誕祭と題して、Zoomセミナーに参加。最初に言っておくと、子供を見ながら…

denden
3年前
4

建築界隈:SketchUpとRhinocerosとRevitと。結局ほーむず君。

ちとご無沙汰してしまいました。まぁ人生いろいろ。とりあえず自分のペースで更新していきます…

denden
4年前
2

BIMは3DCADとは違う。情報の紐付けにこそ価値があるのではという話

BIM、Building Information Modelingの略なわけで、直訳すると建物の情報の単純化/抽象化/構造…

denden
4年前
1

SketchUp実務家ヒアリング 第3弾(だっけな?)

またまたヒアリングを実施してきました。正直まだソフト自体使い込めていないので、その時間あ…

denden
4年前
1

BIM活用から考える美しい建築の作り方

現在いい年しながら学生という非常に贅沢な時間を楽しんでいる関係上、実務家だったら「とりあ…

denden
4年前
2