見出し画像

田 美智子 でんみちこ 自己紹介(2023年2月版)

最新版はコチラです。
田 美智子 でんみちこ 自己紹介(2024年3月版)

こっちは古いよ。

こんにちは。でんみちこです。
また今年も自己紹介をリニューアルしました。
今回の自己紹介は2023年2月版です。

名前▶︎ 田 美智子(でん みちこ) 
珍しい名字なので捕捉すると、本名で日本人で北海道出身です。
でんちゃんとかでんでんって呼ばれてます!

プロフィール写真、近々また撮りに行かなきゃw
今会うとこの写真とは別人ですw

これまでの仕事について

▼職歴 

上記企業で体験した"くだけたキャリアストーリー"はこの自己紹介noteの最後に書きましたのでぜひお読みください!

現在の仕事

ITベンチャーをはじめとした複数企業のPR戦略コンサル、PR活動をしています。

現在のクライアント例:
日本フードデリバリー株式会社:PR戦略立案、PR・広報活動の実務のサポート、企画立案サポート
株式会社Goldilocks:PR戦略立案、PR実務
他にも随時複数の企業や個人クライアントのご対応をしております。
単発の仕事も請け負ってます。

過去のクライアント例:
株式会社Mellow株式会社Campfire株式会社SmartHR株式会社JADE、他20社程ご支援させていただきました。

▶︎ 詳しい職務経歴書はこちら

今年のテーマは “人と人のつながり“を作ること

今年は"人と人のつながり"を作ることをテーマとしたPR活動をしたいと思っています。
PR自体がPublicRelationsなのでつながりを作ることなのですが、さらに人と人をつなげるサービスを展開する企業に関わりたいと考えています。

▶︎ PR・ブランディング
大切にしたい存在(ステイクホルダー)とのありたい関係性づくりのための双方向型のコミュニケーションプランを策定します。

  • 企業の理念・ミッション・ビジョン・バリューの策定サポート

  • ステイクホルダーを定め、情報発信の設計

  • プロモーション(SNS・イベント・キャンペーン企画運営)設計・実行

  • 経営者のセルフブランディング設計・実行サポート

現状をお伺いして、"これやるべし"と言うのが得意であります。

▶︎ チームビルディングワークショップ
ストレングスファインダーや偏愛マップなどのツールを使用して自己・他者理解を促し、より成果の出るチームづくりの場を提供しています。

▶︎ 経営者・起業家サポート
経営をする上でその時々必要になることは変化するのでコーチング、メンタルサポート、経営企画、組織作り、販売計画まで幅広くサポートします。
スモールビジネスを始めたい人も支援します。

▶︎ \New!/自己紹介のライティング
私は2022年に出した自己紹介noteが多くのお仕事をいただき、本を出すきっかけにもなりました。キャリアや考えていることを棚卸ししてその人らしさを出した自己紹介文を作成するライティングもお仕事にします。

契約期間や報酬等はお話をさせていただいた上で決定できればと思います。
柔軟に対応させていただきます!

NG事項も書いておきます🙏

▶︎ やらないお仕事
部分的なメディア露出がしたい 例:テレビに出たい
プレスリリースだけ書いて欲しい
人の紹介だけして欲しい
PR会社の下請け
なんかやってという何をしたらいいのかわからない抽象的な依頼

▶︎ 仕事の上で関わらない人
自分の都合だけで動く思いやりと気遣いのない人
メンタルが不安定な状態の人
メッセージのレスが3日以上かかる人
自己開示できない人
行動しない人
慣習・常識・当たり前が好きで固定概念に囚われている人

旧来型のメディアリレーションを意識した限定的・一方的な広報活動は行いません。
双方向型のPRコミュニケーション設計にご同意いただいた企業、個人に関わらせていただきたいと思います。

キャリア作りの先輩?みたいなポジションに

昨年2022年12月26日に私のこれまでのキャリアやこれからの働き方について書いた本「一生仕事に困らない[最強の自分]の作り方」という本を出版しました。自分の軸や強みをもとにこれからどうしていきたいか?を考える人をサポートする本です。
この本を読んだ方からは”普通の人の10倍は経験値がある”とコメントをいただきました。笑 自分では好き放題に当たり前に動いているのですが、行動量や行動力、コミュニケーション好き具合が異常な人のようです。なので、もっと枠を超えた自分らしいキャリア作りを開発していきたい人のちょっとだけ先輩としてお話しできることがあるかもしれないと思っています。
書籍に書いたことをベースに講演やワークショップを今後実施してまいります。興味のある方はぜひお声がけいただけるとありがたいです。


趣味や性格・資質について

名前▶︎ 田 美智子(でん みちこ)   
出身▶︎ 北海道 札幌出身 札幌駅から10分のところで育つ
居住▶︎ 渋谷在住 むっちゃ都会っ子です
趣味▶︎ キックボクシング、スカッシュ、野球観戦(巨)、旅
特技▶︎ 整理収納、清掃、料理
性格▶︎ ポジティブ、好奇心旺盛、すぐやる、裏表ない
習慣▶︎ 早起き、朝ごはん、ものを手放す、週2で渋谷のクラブ遊び
好き▶︎ 新しいこと、早いレス、効率的、チャレンジ
苦手▶︎ メンヘラ・ネガティブ、何もしない、年齢を気にする人

▼ ストレングスファインダー 
上位▶︎ 活発性、最上志向、社交性、コミュニケーション、競争性
下位▶︎ 分析思考、信念、包含、原点思考、回復志向

つまりは…

  1. 考えるよりも、すぐに行動!

  2. コミュニケーションが大好き!

  3. アイデアマン♪ どんどん湧き出てきます

  4. 負けたくない!特に自分にきびしいw

  5. 未来は明るいと思ってる ♪

  6. メンヘラ・ネガティブがとても苦手

    同じような資質の方とはむっちゃ盛り上がって、爆速モード全開になりますし、逆に戦略思考力や人間関係構築力の資質の人がが多い組織からは影響力の資質を求められて声をかけられることも多いです。

▼ 私の理念  
Vision    ▶︎ いつかをいまに
Mission ▶︎ 未来に向かって動きたい人に、きっかけを創造する
Value     ▶︎ Go Bold!・Speed!・Action!

4年前に起きたスキー事故でくも膜下出血をし、半年間の療養生活を送りました。それをきっかけに、いつ死んでも後悔しない人生を生きることをかたく決めたので、やりたいことはすぐにやる、”いつかをいまに”をモットーに生きています。

仕事も大事ですが、仕事も人生や生活を構成する要素のひとつなのでそれをいつだって最優先にはしません。それ以外の自分自身の時間や食に睡眠、人との関係性を大事にして生きているので自分が居心地いられる状態であるよう、バランスを取っています。

ありたい姿

  1. 自分自身が納得できていて、心も体もごきげんな状態

  2. 美味しいものを囲んで楽しく笑って過ごせる仲間がいる

  3. 心からいいと思った人や企業、サービスを成長させる

SNS

Facebook: https://www.facebook.com/michiko.den
Twitter: https://twitter.com/denmichiko
Instagram: https://www.instagram.com/michiko_den/

▶︎ お仕事しましょうなどのご連絡はFBのメッセンジャー、または denmichiko@gmail.com までお願いします!

キャリアストーリー

ほんでは、最後に私のキャリアストーリーを。去年書いたものを加筆修正して大学時代も追加してバージョンアップさせました。笑 

大学時代
寒いのが大の苦手で南にちょっとでも行けば暖かいのではと思い、北海道から宮城大学に進学したけど、宮城も北海道並みに(いや、それ以上?に)クソ寒かった。これはマジでミスった。笑 当時はまだ珍しかった一人一台ノートPC持って入学が条件の割と最先端なオシャ大学イメージで入ったけど、大学近隣はツキノワグマが出没するど田舎の森だった。笑 通学路は走り屋に人気の直線道路だったので課題で遅くなった深夜にはゼロヨンファンのギャラリーの人たちに見守られながら原付でのろのろ走って帰宅する女子大生。
学業的には空間デザインコースで建築や平面デザインを学んだけど設計のCADも模型もパースも全部あんまうまくできなかった。笑
高校から写真をやってたから、入学当時3人の写真部の部長になって予算と部室を確保し、写真現像設備を揃えて後輩を勧誘しまくって70人くらいの規模にして写真展たくさんやった。仙台の街中で個展も何度かした。
バイトが楽しくて30近く経験。印象深かったのは仙台駅前での生理用品のサンプル配布。ジジイの反応がやばかった。w
仙台三越のティファニーでのジュエリー販売バイトでは、オープンハートを買う人が見て一瞬でわかる能力を身につけた!アトラス買う人もすぐわかる。笑 セレクトショップの壁のモルタル塗りや新入学生の集合写真や個人写真撮影、スーパーの品出し担当に居酒屋の養老乃瀧のホール、大学教授の車のエンジンをかける謎バイト、パソコン教室の講師、勾当台公園のロックフェスのカメラマン、などなど他にもやりまくりました。
成績は下の中くらい。本当に全然できない劣等生でした。最後の卒業制作もほぼ最後は放り出して後輩に任せて、自分は内定者旅行に行っていたようなひどい記憶があります…。ほんとすいませんでした🙏

大学から三越へ
大学時代に(一応)空間デザイン・建築の勉強をしていたので百貨店ではディスプレーや空間に関わることを志望して入社。幼少期から札幌駅前の百貨店に頻繁に行ってたのも影響してると思う。リビング用品コーナーでタオルや寝具、キッチン用品やアロマ用品を担当し買い付けや販売を担当しました。ギフト対応などが多く掛紙(のし)や包装は得意です。のちにこの包装技術がメルカリ発送に活きることになるとは…。笑
入社3年で次のキャリアを考えたときに、もっと自分から売り込む力が欲しいと思い法人外商部に希望を出して社内転職。大手新聞社向けの販売促進(SP)営業を行い年間15億円ほど売る。この時の部署は50人の中で女ひとりだったのでおじさん対応力がつきすぎて自らおじさんと化しました。富裕層の個人外商を担当したときには金持ち爺さんに気に入られすぎて「結婚してくれたらお家あげる」と言われ、上司に相談したら「すぐ結婚しろ」と言われたけど何とか思いとどまる。でもベンツくらいはもらっておけばよかったかもなぁと少し後悔している自分もいる。笑 他にも美術品やブランド品などの高額商品の販売も多数行い、「家と車と仏壇以外の物は全部売った」感覚に。次に何を売りたいか?を考えたときに"体にいい食品"を売りたい & ITに関わる仕事がしたいなと。すぐにオイシックスがひらめいたので、翌週に入社試験を受けて合格。展開早い。後の転職も大体こんな感じ。

オイシックスへ
IT知識も特にないまま入社。1ヶ月ほどみっちりECの勉強をさせてもらい、"みつとまと"や"トロなす"など特徴的なネーミングを持つ強みを持った食材をネットで販売。毎週「夏の火を使わない料理特集」「冬の鍋特集」「正月明けのゆるんだ体向け特集」など時流に合わせた企画を立てて商品選定、レシピ開発や撮影ディレクション、売上管理などを行う。新規顧客獲得のため他社とのアライアンスやアフィリエイトも新規に開発。SNS(Facebook/Twitter)アカウントも自発的に(ほぼ勝手に)運用を始めて、会社非公認キャラクターで好き勝手につぶやいてRT日本一になったりしたけどほぼ売り上げには影響せず。笑 この頃NHK_PRや東急ハンズ、SoftBankなどの大手企業の人気アカウントの中の人たちとの交流を深めて今でもみんな仲良し。

また、多数の農家へ取材に出向きライターとして冊子発行にも関わる。店舗でデリ(惣菜)コーナーの責任者もしたのでアルバイトのマネジメントやサラダ作りもできるようになりました。真夜中に泣きながら一人皿を洗い続けたあの夜のことは忘れない…。涙笑
マザーズ上場を経験できたのもよき思い出。お祝いパーチーで同僚とベアトップのセクシードレス着たのも楽しかったなぁ!2011年の震災後の放射能対応は食の不安が大きな時で責任も重かったですが、顧客にとっての最善は何かを考え動いたことで自分のしている仕事が多くの人の生活を支えていると実感できたとても印象的な出来事でした。
この頃のオイシックスはカオスだったけど、本当にいろんな体験をさせてもらえたし、一緒に働いた人たちはみんな個性的で有能で面白かった。社長も天才すぎた。心から入ってよかった会社だったなぁと思います!もう一度体験したいとは思わないけど!笑

トレタへ
飲食店がネット予約できる世界が広がったら素敵だなぁと思ってトレタの飲み会に行ったら超楽しかったので「営業でもマーケでもなんでもするから〜!」と酔って「入社したい」と宣言。その場で同じく酔ったトレタ社員たちが勢いで「いいんじゃない!」と言ったので入社。PRする人がいなかったので自分でやると言って担当することに。とはいえ創業1年のBtoBのSaaSのPRは特にやることがなかったので社長の観察日記ブログ「毎日ひとし」を始めて、その後3年間ほぼ毎日書きました。これは後にメルカリやエンジャパンでも同様の企画が展開されるという謎の影響を与える。
ブログがきっかけでマツコデラックスが「夜の巷を徘徊する」という深夜の人気番組でオフィスに遊びに来てくれて人気番組の放送時間30分の長尺を獲得。私はマツコから耳にピアスの穴を開けるなと言われたのに開けてしまったよ。ごめんな。

まだ飲食店のITアレルギーが強い時代だったのでFOODとITを掛け合わせたカンファレンスFOODITを開催し総合プロデューサーとしてセッションの企画やゲスト招致、協賛集めや運営管理を担当。3年で1000名集客、10社以上の協賛、経産省・農水省の後援を得るまでの規模に成長させ、多くの飲食店経営者とのリレーションを構築。また経産省とはその後飲食店のドタキャン問題のガイドライン制定までを共同で行い社会啓蒙を行う。飲食店のドタキャン問題が社会課題として広がったのは私が仕掛けたからだと思う。
他にもトレタを導入した飲食店さんの店への集客を目的にした、メディアやインフルエンサー向けのグルメ会を開催して記事化してもらったら一晩に500件もの予約が入ったりなども。私の仕事は全部保証なしのおためし実験感覚でやってるんだけど、たまに当てることもある。笑
またこの頃に五反田広報会を主宰していたら、それが今の五反田バレーにつながりました。"きっかけはでんみちこ"って言われるの、うれしい。
▼退職エントリー
(退職エントリーってキレイごと書きがちだけどこれはウソ偽りなく、本当の気持ちで書いたよw)

フリーランスからヤッホーブルーイングへ
その後10ヶ月フリーランスPRとして活動。CampfireでPRアドバイザーやイベントでのモデレーター、SmartHRの営業支援、Reluxで旅アンバサダーなど7社ほどサポートし、ヤッホーブルーイングに入社。
入社のきっかけは私がヤッホーのマーケやブランディングに興味を持ちすぎて社長の井手さん(てんちょ)のストーカーとして講演会に行きまくったりヤッホーのファンイベントに参加したりしていたらてんちょの目に止まって入社しないかと声をかけてもらいました。ストーカーの愛が実ることってあるんか!!!と思って喜んで息巻いて入社したくせに、入社後たった3ヶ月で軽井沢のスキー場で転んで、くも膜下出血をしてしまい、半年ほど療養生活を送り退社をすることに。。多くの方に支援いただいたことは一生忘れません。涙 
 ※現在は完治しています。物覚えが悪いのは加齢だからだそうです。

休んでいる期間は本当に、悔しかった。悲しかった。苦しかった。辛かった。
でもこの出来事によって”仕事をせず、誰の役にも立たずに自分だけの時間を過ごす”という経験をしたことで、私は多くの気づきを得ることができて、それはその後の生き方にも大きく影響していると思っています。
無職でキャリアハックに出るという偉業を成し遂げてでんちゃん大満足w

ヤッホーでの短かった在籍期間の中でもYappliのカンファレンス登壇さとなおさんとの対談イベント登壇など貴重な経験をさせてもらえたことには感謝しています!
今では自分でイベントを開催する時には絶対にヤッホーのビールを出すようにしていて、プチエバンジェリストとして勝手にPRしています。笑

femto partnersへ
トレタ時代にリード投資家でお世話になったベンチャーキャピタルのfemtoからお声がけいただき投資先のPR支援やソーシング手伝いを行いました。VCがどういうことを考えていて、何をしているのか、社会的な役割などがわかり、視野がとても広がって入ってよかったと思っています!
投資先の支援などをする中でスタートアップがどのタイミングでどういったPRや広報をするといいのかの理解が進みました。投資家・VC目線も加えられたことにより起業家や経営者へのアドバイスの質が上げられたと思っており、今後もスタートアップのPR支援は力を入れたい部分です。
シード・アーリー段階からPRをすることによってサービスの認知・拡大に大きな影響を与えることができると思いますし、採用にもPRは効果絶大です。
経営者自身がPRの価値を知ることも重要だと思っているので、そういうのも伝えていく活動もしたいなぁと思ってます!一緒にやってくれる人募集!w

再度フリーになって、2021〜2022年にやったこと
誰かに雇われて仕事をするのではなく、自分の力でやりたいことを好きな人とやるスタイルにチャレンジし始めました。コーチの友人とともにコーチングコミュニティを主宰し、「やりたい」を「やっている」状態にするためのプロセスをともに歩む伴走者としてたくさんの問いと実践を積む場を作りました。
また、私自身が2021年前半に半年で-11kgのダイエットに成功して身体作りをする大切さを実感したので同じように励む人同士を繋げるダイエットコミュニティを運営しました。私の指導で3ヶ月で15kg落とした方もいます!

趣味の家事代行も法人向けに方向転換し、英治出版のオフィス改善コンサルを行うCTO(チーフととのえオフィサーw)の英治出版初のCXOの役職ももらい社員向けワークショップ等を開催。2023年1月にはオフィスリノベーションが完了し快適なオフィスとイベントスペースにリニューアル!
私の出版パーチーもそのスペースで開催することができました。(出版したのは違う出版社からなのにw)

2022年はうまくいったプロジェクトもあった一方でまだまだPRとしてフリーランスとして人として未熟なために失敗もたくさんありました。クライアントもきちんと自ら選ばないとダメだと思う事例もいくつも。
なので、契約書を自分にフィットしたものを作ったり、クライアントとも互いに何をするかを明確にするなど、基礎固めに尽力しました。

PRとしてもただの情報伝達屋の伝書鳩広報やメディアリレーションだけの部分的な仕事はしないことを決断。経営者と直接話し合い、その企業の本質的に目指したいコアを見定め、伸ばすための戦略作りやリレーションをサポートする方向でいくことを決めました。
2021年から始めたPRのコミュニティBeee!ではPRの仕事をするメンバーが各々の目標やレビューを共有する時間を重ねてきました。PRに関連した勉強会も行い、互いのことを知ることで関係性が深まり、今後一緒に仕事やプロジェクトを起こすなどできると自信を持って言える場になっています。

現在
冒頭にも書きましたが、ITベンチャーをはじめとした複数企業のPR戦略コンサルをしていますが、週に数時間程度しか働いていないので、もう少しクライアントを増やしたいと思っています。やっぱり仕事をするって、何か形にするって人としての生きがいになるなぁというのをゆるい生活を続けていて思うようになりました。

今年は"人と人をつなげる"サービスのPRをしたいなと。
というのも、今私の関心ごととしては日本社会における課題として大きなテーマに掲げられている"孤独"と"少子高齢化"の問題があります。
昨年からこれらの問題に触れる中でもっと生活において人とつながる機会創出をすることで少しでも将来的な不安を減らしたり、より日常がおもしろくなったりするだろうなぁと思っていて、それを自分自身が自分ごととして課題感を持った上で仕掛けられたりしたら今後の自分の人生にもいいことがあるだろうなって思っています。

まじめにお堅い仕組みももちろん大事なのはわかっているんですけど、私の性格上、ちょっとおもしろがってユーモア持ってやれる方がバリューは発揮できるかな〜と思っています。

と、今はそんな感じであります。
興味を持っていただいた方は、ぜひお話ししましょう!
SNSでつながりましょう!

Facebookはリアルでお会いした方とのコミュニケーションの場所です。
フォローはご自由にしていただけますし、投稿はほとんど全公開です。
TwitterはPR・仕事・キャリア・生き方系の話をしています。
Instagramは朝ごはんと私の日常がダダ漏れの場所です。

渋谷に住んでますので、お近くに来られる方はお声がけください。
お仕事のご相談もいつでも承っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

SNS

Facebook: https://www.facebook.com/michiko.den
Twitter: https://twitter.com/denmichiko
Instagram: https://www.instagram.com/michiko_den/

▶︎ お仕事しましょうなどのご連絡はFBのメッセンジャー、または denmichiko@gmail.com までお願いします!


ほいでは、田 美智子でした〜👋

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?