見出し画像

でんみちこ 自己紹介(2022年1月版)

↓最新版の自己紹介はこちらです

こんにちは。でんみちこです。
自己紹介を半年に一度書いています。今回は2022年1月版です。
先に言っておきますが、情報量の多い人です。ご容赦ください。

名前▶︎ 田 美智子(でん みちこ)1981年生まれ(40歳)

最近はメガネが多いです

これまでの仕事について

▼職歴 

  • 三越 :百貨店 小売 (販売・法人営業・外商)

  • オイシックス :食品EC (Webマーケ・SNS・Web広告・店舗開発)

  • トレタ :SaaS 飲食店向け予約管理アプリ (PR)

  • フリーランス :PR・営業支援等 (Campfire,SmartHR 等)

  • ヤッホーブルーイング  :ビール製造業 (ファンマーケティング)

  • Femto Partners :ベンチャーキャピタル (PR)

  • 現在:個人事業主  \整え屋になりました/

8000人の大企業から10人のスタートアップまで幅広く経験しています

大学から三越へ
大学時代に空間デザイン・建築の勉強をしていたので百貨店ではディスプレーや空間に関わることを志望して入社。幼少期から百貨店に頻繁に行ってたのも影響してると思う。リビング用品コーナーでタオルや寝具、キッチン用品やアロマ用品を担当し買い付けや販売を担当しました。ギフト対応などが多く掛紙(のし)や包装は得意です。のちにこの包装技術がメルカリ発送に活きることになるとは…。笑
入社3年で次のキャリアを考えたときに、もっと自分から売り込む力が欲しいと思い法人外商部に異動。大手新聞社向けの販売促進(SP)営業を行い年間15億円ほど売る。この時の部署は50人の中で女ひとりだったのでおじさん対応力がつきすぎて自らおじさんと化しました。富裕層の個人外商を担当しブランド品などの高額品の販売も多数行い、「家と車と仏壇以外の物は全部売った」感覚に。次に何を売りたいか?を考えたときに"体にいい食品"を売りたい & ITに関わる仕事がしたいなと。すぐにオイシックスがひらめいたので、翌週に入社試験を受けて合格。展開早い。後の転職も大体こんな感じ。

オイシックスへ
IT知識も特にないまま入社。1ヶ月ほどみっちりECの勉強をさせてもらい、"みつとまと"や"トロなす"など特徴的なネーミングを持つ強みを持った食材をネットで販売。毎週「夏の火を使わない料理特集」「冬の鍋特集」「正月明けのゆるんだ体向け特集」など時流に合わせた企画を立てて商品選定、レシピ開発や撮影ディレクション、売上管理などを行う。新規顧客獲得のため他社とのアライアンスやアフィリエイトも新規に開発。何もないところから作り上げていくことを自分の強みとして指示されずともその時の会社にとって必要なことを積み重ねていく。SNS(Facebook/Twitter)アカウントも自発的に運用を始め、現在につながるベースを作る。多数の農家へ取材に出向きライターとして冊子発行にも関わる。店舗でデリ(惣菜)コーナーの責任者もしたのでアルバイトのマネジメントやサラダ作りもできるようになりました。マザーズ上場を経験できたのもよき思い出。2011年の震災後の放射能対応は食の不安が大きな時で責任も重かったですが、顧客にとっての最善は何かを考え動けたことは、とてもいい経験だったと思ってます。

トレタへ
飲食店がネット予約できる世界が広がったら素敵だなぁと思ってトレタの飲み会に行ったら超楽しかったので「営業でもマーケでもなんでもする」と言って「入社したい」と宣言。その場でトレタ社員たちが酔った勢いで「いいんじゃない!」と言ったので入社。PRする人がいなかったので自分でやると言って担当することに。とはいえ創業1年のBtoBのSaaSのPRは特にむちゃくちゃ忙しいとかなかったので社長の観察日記ブログ「毎日ひとし」を始めて、その後3年間ほぼ毎日書きました。これは後にメルカリやエンジャパンでも同様の企画が展開されるという謎の影響を与える。
まだ飲食店のITアレルギーが強い時代だったのでFOODとITを掛け合わせたカンファレンスFOODITを開催し総合プロデューサーとしてセッションの企画やゲスト招致、協賛集めや運営管理を担当。3年で1000名集客、10社以上の協賛、経産省・農水省の後援を得るまでの規模に成長させ、多くの飲食店経営者とのリレーションを構築。また経産省とはその後飲食店のドタキャン問題のガイドライン制定までを共同で行い社会啓蒙を行う。飲食店のドタキャン問題が社会課題として広がったのは私が仕掛けたからだと思う。
またこの頃に五反田広報会を主宰していたら、それが今の五反田バレーにつながりました。人が集うことによる可能性の力を大きく感じる出来事でした。

フリーランスからヤッホーブルーイングへ
その後10ヶ月フリーランスPRとして活動。CampfireでPRアドバイザーやイベントでのモデレーター、SmartHRの営業支援、Reluxで旅アンバサダーなど7社ほどサポートし、ヤッホーブルーイングに入社。入社3ヶ月でスキー事故を起こし、くも膜下出血で半年ほど療養生活を送り退社。多くの方に支援いただいたことは一生忘れません。
短かった在籍期間の中でもYappliのカンファレンス登壇さとなおさんとの対談イベント登壇など貴重な経験をさせてもらえたのには感謝しています。ヤッホーの社員の人の良さは偏差値80です。今でも思い出すと涙が出てくるほど感謝しています。今はファンとしてよなよなエールをたくさん飲んでいます🍺

femto partnersへ
トレタのリード投資家であったベンチャーキャピタルのfemtoからお声がけいただき投資先のPR支援やソーシング手伝いを行いました。VCがどういうことを考えていて、何をしているのか、社会的な役割などがわかり、視野がとても広がって入ってよかったと思っています。投資先の支援などをする中でスタートアップがどのタイミングでどういったPRや広報をするといいのかの理解が進みました。投資家・VC目線も加えられたことにより起業家や経営者へのアドバイスの質が上げられたと思っており、今後もスタートアップのPR支援は力を入れたい部分です。

2021年にやったこと
誰かに雇われて仕事をするのではなく、自分の力でやりたいことを全部やってみよう!ととにかくチャレンジした年。コーチの友人とともにコーチングコミュニティを主宰し、「やりたい」を「やっている」状態にするためのプロセスをともに歩む伴走者としてたくさんの問いと実践を積む場を作りました。
個人的にはこの年に半年で-11kgのダイエットに成功して身体作りをする大切さを実感したので同じように励む人同士を繋げるダイエットコミュニティを運営。
趣味の家事代行も法人向けに方向転換し、英治出版のオフィス改善コンサルを行う顧問契約を結び社員向けワークショップを開催。飲食店やコミュニティスペースの改善コンサルも開始。

PRもただの情報伝達屋の広報やメディアリレーションだけの部分的な仕事はしないことを決断。その企業の本質的に目指したいコアを見定め、伸ばすための戦略作りやリレーションをサポートする方向に転換。

現在
ITベンチャーをはじめとした複数企業のPR戦略コンサルをしています。他にもブランド開発のディレクションや組織開発のチームビルディング研修、ストレングスファインダー診断など幅広く関わっています。オフィス改善コンサルも英治出版で引き続き行っていますし、法人向けに福利厚生サービスとして社員向け整理収納・断捨離の講座を設計し始めたところです。
PRをもっと深めて楽しんでいきたい人向けのPRコミュニティBeee!も運営中。メンバーと仕事を一緒にしたいと思いリニューアルして再始動するところ。
とはいえ、まだまだ時間がありますのでお仕事のお話はいつでも承ります。
ただ、PRで依頼されてもだいたいはみ出すのが私。はみ出して欲しいというクライアントがちょうどいいです。

▶︎ 職務経歴書も一応置いておきます

▶︎ キャリアの軸

  • 上質なものを提供する

  • 差別化された商品・サービスを提供する

  • 強みを見定め、直感的に感じられるよう伝える

  • 無駄を削ぎ落とし、本質を見極める

  • 新しい価値を創造し、広げ、つなげる

自分がやってきたことは上記にまとめられるかなと。
どれも妥協せず、継続して粘り強くやることが大事。


私の仕事は “整える“ こと

”整える”ことをビジネスのコアとしています。
本質的に大切にしたいこと、伝えたい思い、ありたい姿を共に整えます
ぜひ興味を持たれた方は一緒にお仕事をしましょう!

▼思考・コミュニケーション・組織を整える

▶︎ PR・ブランディング
自分達が大事にしたい理念や文化、提供できる価値の本質を見極め、適切な言葉やクリエイティブを定め、大切にしたい存在(ステイクホルダー)とのありたい関係性づくりのための双方向型のコミュニケーションプランを策定します。生きることは全てPRのもとにあるというのが私の考えです。これは別途noteに書きます。

  • 企業の理念・ミッション・ビジョン・バリューの策定

  • コピーライティング、クリエイティブ設計

  • ステイクホルダーを定め、情報発信の設計

  • プロモーション(SNS・イベント・キャンペーン企画運営)

  • 経営者のセルフブランディング設計

  • 双方向型コミュニケーション設計


▶︎ チームビルディング研修

ストレングスファインダーを使用し、より成果の出るチームづくりのための理解・設計の場を提供しています。

▶︎ 経営者サポート
経営をする上でその時々必要になることは変化するのでコーチング、メンタルサポート、経営企画、組織作り、販売計画まで幅広くサポートします。

▼ 空間を整える

▶︎ オフィス改善コンサル
オフィスの利用方法が社会潮流に伴い変化している時代です。その企業にとっての最適解を社員のみなさんとワークショップや作業を通じて開発します。

▶︎ 掃除・整理収納・断捨離コーチング
空間を整え、快適な状態を作った上で自分のパフォーマンスが最大化される状態を維持できるようになるための思考術を講義します。

▼体を整える

▶︎ パーソナルトレーナー
 ・
目標達成のためのアクションプラン設計をします
 日々の進捗に関するメンタルサポートを行います。

心も身体も空間も、すべて整えます

上記にあることはもちろん、こんなことやってみない?でももちろん大丈夫。素敵なご連絡をお待ちしております。

ここからは私でんみちこの性格や資質について。

趣味や性格・資質について

出身▶︎ 北海道 札幌出身 札幌駅から10分のところで育つ
居住▶︎ 渋谷在住 むっちゃ都会っ子です
趣味▶︎ 身体作り、野球観戦(巨)、酒場巡り、旅
特技▶︎ 整理収納、清掃、料理、
性格▶︎ ポジティブ、好奇心旺盛、すぐやる、裏表ない
習慣▶︎ 早起き・朝ごはん・ものを手放す
好き▶︎ 新しいこと、早いレス、効率的、チャレンジ
苦手▶︎ メンヘラ・ネガティブ、何もしない

▼ ストレングスファインダー 
上位▶︎ 活発性、最上志向、社交性、コミュニケーション、競争性
下位▶︎ 分析思考、信念、包含、原点思考、回復志向

影響力多すぎなんです…笑

つまりは…

  1. 考えるよりも、すぐに行動!

  2. コミュニケーションが大好き!

  3. アイデアマン♪ どんどん湧き出てきます

  4. 負けたくない!特に自分にきびしいw

  5. 未来は明るいと思ってる ♪

  6. メンヘラ・ネガティブがとても苦手

    同じような資質の方とはむっちゃ盛り上がって、爆速モード全開になりますし、逆に戦略思考力や人間関係構築力の資質の人がが多い組織からは影響力の資質を求められて声をかけられることも多いです。

▼ 私の理念  
Vision.  ▶︎ いつかをいまに
Mission ▶︎ 未来に向かって動きたい人に、きっかけを創造する
Value.    ▶︎ Go Bold!・Speed!・Action!

2年前に起きた事故をきっかけに、いつ死んでも後悔しない人生を生きることをかたく決めたので、やりたいことはすぐにやる、”いつかをいまに”をモットーに生きています。

仕事も大事ですが、それと同じくらい自分自身の時間や生活を大事にしています。この頃、無職でキャリアハックに出るという謎の偉業を成し遂げました。笑

ありたい姿

  1. 自分自身が納得できていて、心も体もごきげんな状態

  2. 美味しいものを囲んで楽しく笑って過ごせる仲間がいる

  3. 心からいいと思った人や企業、サービスを成長させる

SNS

Facebook: https://www.facebook.com/michiko.den
Twitter: https://twitter.com/denmichiko
Instagram: https://www.instagram.com/michiko_den/

▶︎ お仕事しましょうなどのご連絡はFBのメッセンジャー、または denmichiko@gmail.com までお願いします!

まだまだ私に興味がある方はコチラをどうぞ!
自分らしいなーと思うnoteをまとめました。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?