dely株式会社

「クラシル」と「TRILL」を運営する、dely株式会社のアカウントです。それぞれのサービスづくりの裏側から、気になる新規事業・働くメンバーの素顔まで、delyの最新情報をまるっとお伝えします。

dely株式会社

「クラシル」と「TRILL」を運営する、dely株式会社のアカウントです。それぞれのサービスづくりの裏側から、気になる新規事業・働くメンバーの素顔まで、delyの最新情報をまるっとお伝えします。

マガジン

  • dely magazine

    • 80本

    「クラシル」「TRILL」を運営する dely株式会社の社員noteをまとめたマガジンです。

    • dely magazine

      • 80本

最近の記事

【TRILL】営業からコンテンツのプロへ。“新規コンテンツ開発”に挑戦する若手社員へインタビュー【ディレクター】

dely株式会社が運営する「TRILL」は月間利用者5,500万人を誇る、国内最大級のライフスタイルプラットフォーム。そのリーチ規模と「美容・コスメ・ファッション・グルメ」などの幅広いコンテンツを最大限に配信し、数多くユーザーに価値ある情報を届けています。 今回は「TRILL」の新規コンテンツ開発に挑む、ディレクターの金子 知世さんに話を伺いました。入社間もなく活躍が認められ、第2新卒にあたる若手でありながら、新しい挑戦へと舵を切ったその理由を紐解きます。 このnoteに

    • 【面接前に要チェック】delyの面談キット📦#02:クラシルBP事業部編

      「面談キット」はカジュアル面談を受ける方や、dely株式会社の事業や組織について気になる方向けに、ぜひご一読いただきたいことをまとめたnoteです。 面談に対応するメンバーや組織の紹介、事前にチェックしてほしい資料をいくつかピックアップしています。 第2回目となる今回は「クラシルBP事業部」の紹介です。クラシルのtoB向けマネタイズを担う部署であり、現在はセールス/プランナー/ディレクターのメンバーを積極的に募集しています。 📦 事前に読んでいただきたい資料01 . 会

      • 2022年11月 delyの発信まとめ

        dely note編集部です。 プレスリリースやインタビュー記事・メンバーのnote・テックブログなどdelyの発信を月ごとにまとめて、noteで紹介します。 2022年10月の発信はこちら↓ 🗞 プレスリリース11月、4本のリリースを発信しました。その中からいくつかをピックアップして紹介します。 01.「クラシル」ブランドリニューアル! 2022年12月1日(金)にクラシルのブランドリニューアルをしました。 「クラシル」はこれまで以上に便利で、楽しい料理体験を提供

        • 【読むPodcast🎙】クラシルBP事業部に迫る。セールス×プランナー×ディレクターのモノづくり鼎談 /dely fm. #2

          delyで働くメンバーが、会社や組織、プロダクトについてゆるくお話するPodcast「dely fm.」の記事版です。 第2回目となる今回のテーマはクラシルの「ビジネスパートナー事業部(以下、BP事業部)」について。セールスから企画戦略設計、コンテンツの制作までの役割や流れ、それぞれの仕事の面白さについてお話を聞いていきます。 登場するメンバーPodcastはこちら🎙 自己紹介──まずは皆さん、自己紹介をお願いします。 向出: クラシルカンパニーのBP事業部、セールス

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • dely magazine
          dely株式会社 他

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          2022年10月 delyの発信まとめ

          dely note編集部です。 プレスリリースやインタビュー記事・メンバーのnote・テックブログなどdelyの発信を月ごとにまとめて、noteで紹介します。 2022年9月の発信はこちら↓ 🗞 プレスリリース10月は、4本のリリースを発信しました。その中からいくつかをピックアップして紹介します。 01.SDGsの取り組み(レシピコンテスト) 10月も引き続き、「食」におけるSDGsの推進を目的に「クラシル」において、ユーザー参加型の活動を行いました。 02.【TR

          新卒入社メンバーが語る「delyでぶつかった、最初の壁」とは?【新卒イベントレポート/後編】

          9/6(火)に実施した新卒向けオンラインイベントのレポート、今回は後編<若手社員パート>の様子をお届けします。 👉 前編<経営者パート>のイベントレポートはこちら このnoteに登場する社員後半はクラシル広告事業部・セールス担当の槌谷 真美子さん (21卒) 、クラシル・Webグロース担当の豊平 青さん (22卒) 、クラシル・プロダクト開発部 所属UXデザイナーの李 柱元さん(22卒) が登壇しました。 イベントでいただいた質問イベント参加者の皆さんから実際にいただい

          【面接前に要チェック】delyの面談キット📦#01:リテールカンパニー編

          「面談キット」はカジュアル面談を受ける方や、dely株式会社の事業や組織について気になる方向けに、ぜひご一読いただきたいことをまとめたnoteです。 面談に対応するメンバーや組織の紹介、事前にチェックしてほしい資料をいくつかピックアップしています。 第1回目となる今回は「リテールカンパニー」の紹介です。「クラシルチラシ」からスタートし、現在は新規アプリのリリースに向けてメンバーを募集しています。 💁 リテールカンパニーについて教えてくれる人プロフィール 渡邉 拓磨(わ

          【読むPodcast🎙】クラシルチラシと新サービス開発。「リテールカンパニー」の次なる一手とは?/dely fm. #1

          delyで働くメンバーが、会社や組織、プロダクトについてゆるくお話するPodcast「dely fm.」の記事版です。 第1回目となる今回のテーマはdelyの「リテールカンパニー」について。事業の成り立ちから、現在取り組んでいること、そして組織についてお話をお聞きしました。 登場するメンバーPodcastはこちら🎙 「クラシルチラシ」について──まずは自己紹介をお願いします。 kuma: リテールカンパニーのビジネス部門の責任者をしている渡邉です。会社ではあだ名で「k

          dely経営陣が語る「新卒が事業・組織を牽引するために必要なこと」とは?【新卒イベントレポート/前編】

          2022年9月6日(火)に新卒向けオンラインイベントを開催しました。 23卒・24卒を中心に、delyの事業や組織、未来について解像度を高めたい方はもちろん、ベンチャー企業を新卒キャリアとして選択する先輩社員の働き方・就活時代の話を聞きたい方などが参加いただきました。 本イベントは<経営陣パート>と<若手社員パート>の2部構成。事前に参加者の方から質問を募り、トークテーマに盛り込みながらイベントを進行していきました。 noteでは全2回にわたり、本イベントのサマリを公開

          2022年9月 delyの発信まとめ

          dely note編集部です。 プレスリリースやインタビュー記事・メンバーのnote・テックブログなどdelyの発信を月ごとにまとめて、noteで紹介します。 2022年8月の発信はこちら↓ 🗞 プレスリリース9月、13本のリリースを発信しました。その中からいくつかをピックアップして紹介します。 01.TRILL初のオフラインイベント開催! 2022年9月17日(土)、21社のコスメブランド様のご協力のもと、TRILLアプリ利用者様に楽しんでいただける初のオフラインイ

          2022年8月 delyの発信まとめ

          dely note編集部です。 今月からプレスリリースやインタビュー記事・メンバーのnote・テックブログなどdelyの発信を月ごとにまとめて、noteで紹介します。 🗞 プレスリリース8月、18本のリリースを発信しました。その中からいくつかをピックアップして紹介します。 01.SDGsの取り組み(レシピコンテスト) delyは2022年7月14日(木)より、「食」におけるSDGsの推進を目的に「クラシル」において、ユーザー参加型の活動をスタートしました。 8月も様々

          外国籍メンバー採用から1年。delyグローバル化の取り組み、すべて紹介します

          今回のnoteではdelyのグローバル化の取り組みをご紹介します。 00 . グローバル化の背景delyはサービスを国内だけではなく世界80億人のユーザーに使用してもらうものに成長させるため、2021年から外国籍のメンバーの採用を行い、世界に通用する環境づくりにチャレンジしています。 グローバル化に向けた具体的な取り組みとして、2021年9月に人事部門内に「グローバリゼーションチーム(以下、GT)」を発足、外国籍の方が活躍できるように言語面でのサポート(面談・会議通訳)や

          代理店キャリアを活かしてステップアップ。「TRILL」だから成長できた理由とは

          dely社員の仕事に迫るインタビュー第3弾。今回は先日公開されたリリースより「生協」さんとのタイアップを担当した、TRILLのセールスメンバーに話を伺いました。 リリースはこちら✍️ この記事に登場するメンバー高氏 里沙子(たかうじ・りさこ) TRILLブランドパートナー事業部・営業。代理店営業を中心に担当。ユニットのリーダーとして、メンバーへのレクチャーや業務管理を行なっています。最近はボルダリングにはまっています! アナログからデジタルへ。 代理店営業の経験を活か

          チャンネル登録者数100万人突破! クラシルYouTube運用の裏側をすべて見せます

          2022年6月、クラシルYouTubeのチャンネル登録者数が100万人を突破しました! この運用を担当してきたのが、クラシルカンパニーのSNSチームです。チャンネル登録者数100万人突破の理由には、人気レストランのシェフが出演する魅力的な企画づくりのほか、日々の地道な数値分析とチーム育成がありました。今回はSNSチームを率いる、リーダーの滝澤さんとYouTubeディレクター橋詰さんに、「ウラガワ」のお話を聞きました。 この記事に登場する社員右:滝澤祐也(たきざわ・ゆうや)

          熱量を求めてクラシルセールスへ。入社3ヶ月で取り組んだ新企画について語ります

          こんにちは、dely株式会社note編集部です。 先日公開したリリースから、「味の素」さんとの取り組みを牽引したセールスメンバー・瀧澤さんのインタビューをお届けします。瀧澤さんは「社内でクラシルショートを一番使っている」と自負するほどのプロダクト愛の強いメンバー。プロジェクトを成功に導くために工夫したことや、目指したい姿について話を聞きました。 リリースはこちら👇 この記事に登場する社員熱量を持って仕事ができる環境を求めて、クラシルにジョインーーー瀧澤さんは2022年1

          ユーザーの共感を生み、顧客の課題解決へ。 国内No.1「TRILL」動画プラットフォームへの挑戦

          dely株式会社が運営する「TRILL」は月間利用者5,500万人を誇る、国内最大級のライフスタイルプラットフォームです。そのリーチ規模と「美容・コスメ」を中心とした質の高いコンテンツを最大限に活用し、数多くのナショナルクライアントのマーケティング・ブランディングをサポートしています。2021年9月にはインフルエンサーマーケティングの強化を目的とした会員組織「TRILL mate」をスタートしました。 今回は「TRILL」の広告事業全般を担う「ブランドパートナー事業部」を率