見出し画像

活かすことはできる。でも100%活かしたいの。

これまでの経験をどう活かしますか?

ということは、就職活動や転職活動の面接、人生の棚おろしのときなどによく尋ねられる事項だと思います。

なので、私は自分を活かせることを選んで実行しているつもりです。
だって面接で困るじゃないですか?
それに取り繕っても入ってから困るだけじゃないですか?

という理屈で行くと、今のやっていることは自分を活かせることのはずです。

でも気づくと、苦手なものばかりに囲まれている気がします。

仕事にはしていませんが、ヨガを例に出すと…

  • 指導の際の話し方

  • 立ち居振る舞い

  • アナトミー

  • 難易度の高いアーサナ

  • Instagram投稿

  • ヤマニヤマの実践

など、枚挙に暇がありません。

見直すと、少しはできていることもあります。

ほんの少しでもできているということは、自分の資質を活かしたり、努力で身につけたのだと思います。

でも、それでは全然足りないと叫ぶ自分がいます。
(もちろん世界の中心で。)

努力してできるのならば、私はもっとできるようになりたい。

できないなら、できることに対して自分を100%活かして生きていきたい。

そんなふうに思います。

皆さんはどうですか?


読んでいただき、ありがとうございます。
励みになりますので、スキやフォローもよろしくお願いいたします。