美容院の時間が楽しめるようになった私

先日、美容院でカット+カラー+トリートメントをした。

もう5年ぐらいのお付き合いになる美容院で、今回スタンプが溜まって、トリートメントが無料になった。

担当の方が「プラス1,080円でトリートメントのバージョンアップができますが、いかがですか?」わたしは「お願いします」と答えた。

美容院でトリートメントは人生で2回目。一回目もこのお店のスタンプが溜まってだった。

髪はほぼショートにした。カラーは前回より少し明るめで。カットの間担当の方とたわいのない話をしたり、アシスタントの子から美容院の学校のことを聞いて、授業でエステできるんだー、いいなと思ったり。

髪を切ることにそんなに重きを置いていなかった私だったが、ここ最近はこの時間が結構好きになった。

前回から2か月、3か月近くたってぼさぼさになった髪が、目の前でどんどんきれいになっていく。軽くなっていく。

人に頭をゆだねたシャンプーも気持ちいい。今回のトリートメントは香りがよくて寝ちゃいそうになった。

こういう時間を楽しめる人になってきたんだなーと思う。

家に帰ってから、ふとリラクゼーションの場所を探してみた。手ごろな価格で腕がいいところが1,2軒見つかった。もう少し気持ちがそっちにいったら予約しよう。

髪といい、体といい、メンテナンスを前向きに考えて実行するお年頃になったようだ。10月は四十肩になったし(その後整体1回と自主的なストレッチでほぼ回復)、ここ数年続いている不調が戻ってきたのかと思った。

ヨガを続けているおかげか、昨年よりは体調はいい。疲れたら早く休むし、在宅仕事もさっと切り上げる。そうして毎日が送れている。

疲れをためないこと。それをモットーにこれからも過ごしていきたい。

#40代 #メンテナンス #美容院 #ヨガ

もし記事がいいなと思ったら、サポートお願いします。