見出し画像

油淋鶏(ユーリンチー)の作り方。自信作オリジナルソースレシピ付き パリパリサクサクの食感。普段の唐揚げとは一味違います。#油淋鶏 #ユーリンチー

普段の唐揚げに飽きた方や、唐揚げが大好きな方におススメ。

今日は油淋鶏を作りましょう。


油淋鶏とは、揚げた鶏肉に、刻んだ長ネギと醤油ベースのタレをかけた広東省発祥の中国料理です。

ここで油淋鶏の「淋(リン)」の解説をします。

油淋鶏のリンの意味は、二つの意味があります。

一つは「淋」は「かける」という意味があり、「油淋」とは少ない油を肉にかけながら揚げる調理法の事を指すのですが、本来は衣をつけず、少量の油をかけまわして作っていたのだそうです。

もう一つの意味は、最後ににんにくと万能ねぎの上に熱した油をジャーッとかけて香りを引き立たせるという2つの意味があります。

油淋鶏は中国の場所や地域によって様々な作られ方があります。骨付き・骨なしや衣付き・衣なしなど、たくさんの作られ方がありますね。

今回は普段のネギ油ではなく、パプリカとセロリと玉ねぎで仕上げたオリジナルソースを作りました。洋風の感じをソースで表現しました。

日本の料理で油淋鶏に近いのはチキン南蛮などですね。

唐揚げ好きな人にはぜひオススメのレシピですので作ってみて下さい。


【材料】2人分
鶏モモ肉 2枚
冷水 適量
揚げ油 適量
キュウリ 1本(細く千切り)
トマト 1個(輪切り)
にんにく10g(みじん切り)
万能ねぎ 2本(みじん切り)
油 50ml位

【鶏の茹で汁】
水 適量(鶏肉をぎりぎり浸ける程度)
塩 小匙1
万能ねぎ 10本位
生姜スライス 6g
酒 小匙1
山椒 小匙0.5

【ソース用材料】
赤パプリカ 1/6個(みじん切り)
黄パプリカ 1/6個(みじん切り)
セロリ(茎の部分) 1本(みじん切り)
玉ねぎ 1/2個(みじん切り)
油 大さじ3
醤油 大さじ3~4
砂糖 小匙2
鶏の茹で汁 100ml位
白胡椒 小匙1
水溶き片栗粉 適量

スクリーンショット (1318)

【ポイント・コツ】

スクリーンショット (1319)


①鶏肉の黄色の脂肪は臭みがありますので、取り除きます。

スクリーンショット (1320)

②鶏肉を水から茹でます。沸騰したら、手早くアクを取り除いてすぐに火を閉じます。蓋を閉めて15分ほど置いときます。火を通しすぎると、パサパサになりおいしくなくなります。そのまま茹で汁に浸けて置くのがしっとり軟らかく仕上げるコツです。

スクリーンショット (1321)

③15分後、鶏肉を取り出して冷水に入れて冷まします。冷ましたら、キッチンペーパーで水気をしっかり拭きます。

スクリーンショット (1322)

④ソースに鶏の茹で汁を入れて煮たら、風味が豊になります。

スクリーンショット (1323)

⑤醤油をたっぷり入れたので、塩を入れなくてもいいですが、お好みで、味見をして塩を加減して下さい。

スクリーンショット (1324)

⑥鶏肉を2度揚げをします。1回目は160℃位で2分ほど焼いたら、裏返しにして焼きます。途中で2回ひっくり返します。5分ほど休ませます。2回目は190℃まで熱します。鶏肉を平笊に入れて、皮目を上にして、レードルで油を上にかけて、黄金色が付いたら出来上がりです。

スクリーンショット (1325)

⑦油を煙が出るまで加熱して、にんにくと万能ねぎの上にかけます。

スクリーンショット (1326)

スクリーンショット (1327)

スクリーンショット (1328)


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?