岬多可子の第5詩集『飛びたたせなかったほうの蝶々』を読む。冒頭の表題詩ですでに酔う。序盤は分かりやすいことば、ひらがなも多く、柔らかな詩が多い。「かたまりというもの」がよい。中盤では内田百閒を思わせる冥界や異形も。終盤はしずかな心からことばを一つずつ掬った詩が並ぶ。どれもいい。
画像1

まずはご遠慮なくコメントをお寄せください。「手紙」も、手書きでなくても大丈夫。あなたの声を聞かせてください。