20.人類にラッコの本能を

 俺は時々、突然何かに興味を持ったりする。そのことについて、調べるか、調べないかは気分次第。
 そんな感じで、あるとき興味を持ったことの1つ、

 ラッコ。 

 以前、ジュゴンについて書いた。[8.もしも俺が魚だったら 参照]
 ラッコに興味を持って調べるようになったのは、ジュゴンよりもっと前。22〜23歳のとき、水族館でラッコを見たときだった。
 なぜラッコに興味を持ったかというと、ひとつは「かわいい」「愛くるしい」それもある。
 最大の理由は、 
「こんな毛むくじゃらで、めちゃめちゃ陸で生きてそうな獣なのに、なんでこいつら海で生活してんの……わざわざ過酷な海で……」
「めちゃめちゃ獣なのに、どうやって浮いてんの?」
 そう思ったから。

 ここで1つ問題です。
 ラッコは何科の動物でしょうか?




 正解は、イタチ科です。

「えっ、イタチ科なん!?」俺もそう思った。
 イタチ科には、陸で生活するイタチ、川で生活するカワウソ、海で生活するラッコがいる。同じイタチ科なのに不思議。イタチ科およびラッコ、もうおもろいでしょ?
 動物の進化の理由って大きく2つあって『敵から身を守るため』と『エサを確保するため』だ。
 イタチの祖先が、豊富にエサがある海に進出したのがラッコらしい。ほんまかいな。エサを求めて海までってだいぶ攻めたなラッコちゃん。ご苦労ちゃん。

 ジュゴン同様、ラッコも絶滅危惧種です。
 みんなラッコの未来を、ラッコに限らず動物たちの未来を祈ってください。
 ラッコが絶滅危惧種になった原因はいくつかあるんやけど、どれも結局は人間が原因。そのひとつがこれまた残酷で。人間の強欲ごうよくでね、ラッコの毛皮が高価な物として売買され、ラッコが乱獲され、ラッコを乱獲するための会社までできた時代があった。
 人間の勝手な基準で動物に価値をつける世の中。ヒトを含め動物界は弱肉強食。きっともう、これらは仕方ない。仕方ない?
 俺も動物の肉を食べる。世の中には動物の一部で作られた物があふれてる。ラッコと、それらと何が違うって言われると口をにごす。大昔のどっかの誰かが発案し、作り出さなければ存在すらしなかった物物だろうけど、すでに存在してるし、存在してるから使うし、それらを普通として生きた側は、それらは普通でしかない。その中に本当に必要な物ってどのくらいあるんだろう。世の中がそうなっている以上、それらをゼロにすることは不可能。んんーまぁ、なにごとも適度だな、適度……。共存共栄というか……。んんーー、俺は正解分かりません……。
 ただ、守れるものは守っていきたいね。俺は自然も動物も好きです。

 あ、そうそう。ラッコの愛くるしい情報をひとつ。知ってる人もおるかもやけど。
 ラッコは寝るときも海の上で寝ることが多い。野生のラッコは寝てる間に流されないように、海藻を体に巻き付けて流されないようにする。もうひとつ方法があって、水族館とか海藻がない場所では、流されてはぐれないように、ラッコ同士手を繋ぐ。ラッコが手を繋ぐ………
「ひゃーーーー!!」よね。想像しただけで「ひゃーーーー!!」よね。
 YouTubeにも動画あるから『ラッコ 手を繋ぐ』で検索して見てください。めっちゃ愛くるしいから。手を繋ぎにいく瞬間「ひゃーーーー!!」ってなるよ「ひゃーーーー!!」って。30代男性の私「ひゃーーーー!!」なるよ。

 ラッコは流されてはぐれないために手を繋ぐ……。それはつまり本能として、合法的に手を繋いでいいんだ、ラッコは……。
 おいおいおいおいおい! いいな、おい! ラッコいいな、いいな!

 俺も人間界の社会という荒波に流されそう、さらに時の流れがはやすぎて流されそう、誰か、誰か俺の手を、女の人限定で、誰か俺の手をにぎってーー、流されるぅぅぅぅ、あ! そこのお姉さぁん、はやくおれの手を、はやくはやく、やばいやばいやばい、ながされるって、あーやばーーいながされるぅぅぅぅうう、あぁーーーーーーーーーーーー




 はい、きもい。

 ――あぁ神様。人類の脳に、ラッコの本能の一部を分けて下さい。本能で手を繋いでもいいという部分だけ分けて下さい。人類は海で生活してません。陸です。陸すなわち社会。社会の波。社会の波はラッコでいうところ海の波。ですから、要は、社会の波に流されそうになったら、本能ってことで、女の人の手を………




 はい、きしょい。

 もういい、寝る

 あ、ラッコがどうやって浮いてるか書くの忘れてた、もういいや

 みんな
 大切な人の手は握ってあげてね、ラッコみたいに
 助け合うために手を繋ごう、ラッコみたいに
 そしたらもっとお互いを慈しみ合える世の中に

 そんな夢を見たい

 おやすみ

エッセイ

  作成中。毎週更新します。

〈目次〉
1.俺のプロローグ 〜迷惑をかけない〜
2.迷惑をかけないは迷惑をかけた
3.俺はそんなヤツじゃない①
4.部活の話 〜俺はキャプテン向いてない〜
5.上阪での失敗
6.今の自分は好きですか?
7.砕け散った好奇心
8.もしも俺が魚だったら
9.普通名詞の関係
10.何が迷惑になるか分からないから
11.初めての本気土下座
12.青鬼になろう
13.俺はそんなヤツじゃない②
14.教師にしばかれた話
15.初めての就職①  迷惑をかけないの力
16.初めての就職②  仕事を辞めれない俺が
                               店長になった
17.初めての就職③  スタッフからの手紙
18.初めての就職④  俺って
19.部活の話 〜悪い魔法使い〜
20.人類にラッコの本能を
21.失敗は成功の素(チャラ男風味)



 毎週更新していきます。

 順番どおりに見てもらえると嬉しいです。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?