マガジンのカバー画像

DECO-TE | インテリアコーディネート講座

30
インテリアはむずかしくない!現役インテリアコーディネーターが、コツやポイントをまとめてみました。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

くらしやすい家にリフォーム!すすめかた①

こどもたちの成長にあわせてリフォームを計画しています。 8年前に中古の戸建て住宅を購入しリフォームしたときは、水回りやサッシがわりと新しかったこともあり、壁や床の仕上材変更や天井を勾配天井にするなど内装改修にとどめました。 今回は個室がほしい子どもたちのために壁をつくったり、収納を増やしたりと、くらしやすさを向上させるリフォームを中心にする予定です。詳しくはこちらの記事にも書きました。 さぁ、ここから。 どうやってすすめていけばいいでしょうか。 完璧な「困っていること

そろそろ本気で、リフォームを考えてみる

おうち時間が長くなりつつあるいま、いままで気にならなかったおうちのあれやこれやをやり過ごせなくなっている自分がいます。そういえば壁がずいぶんヨゴレている、いつか買おうと思ってとりあえずつけていた照明のまま5年が経っている、子どもが大きくなってきて部屋をわけてほしいと言い出している… そろそろ本気でリフォームを考える時期にきてるのかもしれません。 そこで今日はかんぜんに自分目線ではありますが、わたしがやりたいリフォームをちょっことご紹介。お客様の家だとすぐ動くのに、自分の家

造作家具をおすすめする5つの理由

みなさんは造作家具をオーダーしたことありますか? 造作家具は既製品とは違い、希望のサイズや用途にあわせてつくるオーダーメイドの家具のこと。家を建てるとき、リフォームをする時、マンションを購入したときなどに設計士さんやハウスメーカーさんにおすすめされたこともあるかもしれません。 家具を考えるときに、選択肢のひとつとして知っておくと役にたつのが造作家具です。そこで今日はインテリアコーディネーターである私がどんなときにご提案するのか、どんな魅力があるのか、知っておかなくちゃいけ

ひとり暮らしにおすすめしたい、一生つかえる家具

ひとり暮らしのお部屋って、自分ひとりがいかに楽しく過ごせるかの一点に集中してもいいスペシャルなお部屋です。がんばってる自分を癒やし、励ましてくれるかけがえのない存在です。 でもスペース的には小さくなることが多いので、置ける家具は限定されます。それにくわえて、これからどんな人生が待っているかがわからないので、いいものを買うことに躊躇する人も多いかもしれません。 でもせっかく購入するなら一時しのぎじゃもったいないですよね。ひとり暮らしだからこそ、ながく大切にできるいいものを使

京都で家具やカーテンをさがすなら

わたしは京都に住んでいるひとのへやづくりのお手伝いをしたいと、いつも思っています。私自身が京都に住んでいて、お客様のもとにすぐに駆けつけることができるという安心感(わたしの…)もありますが、いちばんの理由は京都で家具やカーテンを揃えるにはちょっとしたコツがいるなーと感じているから。 そこで今日は、京都のお客様とへやづくりをするときの、わたしなりの段取りをかいてみたいと思います! 五感で感じる家具は、くらべて選ぶのが大切別の記事でも書きましたが、インテリアアイテムには自分の

壁紙サンプル帳、トリセツと選びかた

お客様からの相談で「工務店さんから分厚いサンプル帳を渡され「好きなのを選んで」と言われたんだけど、たくさんありすぎて選べません!」というのがあります。 新築や大規模リフォームなら一日時間をとって壁紙のショールームにいかれると思うのですが、トイレや洗面所、お部屋一室といった小規模な場合は予約してまでいくことは少ないですよね。 とはいえ、たくさんのサンプルを前に、途方にくれてしまう。 どれがいいのか、どう違うのか、これを選ぶとどんな風になるのかわからない。 そこで今日は壁紙

じつは壁が大事だよね、っていうはなし

神奈川の海のそばで生まれ育ち、おひさま大好きな私が京都にきたのは16年前。あこがれの京都ではあったものの、割とショックだったのが京都の家の暗さ。 それまでにも観光で京町家やお友達の家を訪れることはあって、さすが京都!味わいがあって素敵!と思ってました。 本来の町家には坪庭があり、光や風が取り込めるつくりになっています。ところが昔の家にはお風呂がなかったりして、坪庭をつぶしている家が圧倒的に多いんです。いざ自分が家を購入するとなると、昼間でも電気をつけなければならない家には