見出し画像

テイクアウトとプラごみの関係

コロナの影響で外食控えの傾向にあります

その代わりにテイクアウトが増えていますね

今までもそうだったのですが、プラスチック製容器のお弁当や総菜ケースがほとんどを占めています

そうなるとせっかくストローやレジ袋、ラップの見直し、改善が浸透してきても大量のプラごみがまた増えてしまうことになり、いつまでたっても日本はごみ大国

少しずつではありますが、マイ箸やマイボトルが増えてきた昨今

ぜひ、マイ弁当箱なるものを

昔はお豆腐屋さんにお鍋をもって豆腐を買いにいったというイラストなどを見かけます

私が小さい頃は、確か一升瓶にジュース(?)を詰め替えてもらう、醤油は一斗缶という大きな缶で購入し、醬油さしに各家庭は注いで使っていました

コーラやジュースなども全て瓶で、いまでいうリサイクルは当たり前

食品ロスも大事ですが、合わせて容器も考えていかないといけませんね

せっかく、コロナ期間に地球の大気がきれいになったのに、またプラスチックを作る、プラごみを燃やす、で二酸化炭素の排出が増えてしまいます

エコバッグ、マイボトル、マイ容器を持ち歩いて慣れていきましょう

#エコ #SDGS #プラごみ #食品ロス #さっぽろゴミュニケーション #札幌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?