見出し画像

今週のトレーニング事情(2023/11/5-11/11)

こんばんは。
急に冬が訪れたこの週末、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私はまだ衣替えしておらず、(ノ∀`)アチャーな感じです★

そん中、今週末も各地でスポーツイベントが開催されていました!
マラソンでは、松本マラソン、岡山マラソン、福岡マラソン、悪天候ではありますが、ガチランナーにとっては悪くないコンディション?!とにかくお疲れ様でした(^^)/

そして、自転車ではホビーレーサーの甲子園と言われているツールド沖縄が開催!今年は雨で寒い中の開催だったようで、こちらも大変お疲れ様でした。
ちなみに、市民200kmを制した井上選手。しらべると自転車もランニングも化け物的にお強い方ですが、学生時代はトライアスロンやっていて、世代的にも近くて、同じレースいくつか出てました。インカレでもバイクがめちゃくちゃ強くてとても印象的でした( ゚Д゚)

と、各地のスポーツイベントから刺激をもらっている今日この頃、私も週間トレーニング事情を記事にしようと思います。

今週は以下のとおり。

諸般の事情でスイムに行けなかったので、少しボリューム的には少ない一週間でした。

以下、種目ごとの振り返り★

ラン
日曜のjog+インターバルで21kmほど、その他、平日つなぎ練30分を2回の計3回でした。
マラソンに向けてラン優先の今日この頃ですが、ある程度地脚ができてきたら、距離走のみではなく、少しインターバルやTTをやって、刺激を入れつつ、jogにおけるフォーム改善、ベースのペースアップを狙います。

神宮外苑の1.3kmコースでインターバル4本。良い感じの動き&タイムでこなせて満足でした。最近はポイント練習しっかりこなせているので、着々とパフォーマンス上がっている気がしています(^^)/
今後は、また少し距離を伸ばしつつ、大会前にはTTで刺激をいれつつ、疲労を抜いていくプランです★

バイク
平日つなぎ練30minを2回と、週末ローラー85minコースの計3回でした。
ラン優先なので、バイクはランでの疲労を回復させつつ、有酸素運動的な位置づけであまり気負わずやっています。
ただ、見直したポジションにも慣れてきたし、気温も下がってきたこともあり、維持できるパワーがぐんぐん上がってきて嬉しい今日この頃です

スイム
諸般の事情により、ノースイム。。。
来週は泳ぎまずm(__)m

以上です。今回も最後までありがとうございました(^^)/

PS
2023/11/12は我が家の新メンバーである娘の1/2歳誕生日でした!
雨で寒かったので家で過ごした一日でしたが、この半年を思い返すと、あっという間でした。
その間もなんだかんだトレーニングさせてもらって、レースにも出させてもらっている妻には感謝感謝ですm(__)m

新メンバーも日に日に成長が見えて、うれしい限り。1歳の時はどうなっているのか、想像ができません。。。

最近ベビーチェアでお座りを始めた新メンバー

この記事が参加している募集

#ランニング記録

3,073件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?