見出し画像

23卒生に聞いた!就活のホンネ #016

こんにちは!
本日は、民間企業と公務員を併願している学生さんにインタビューさせていただきました♪

選考の中で感じる、就活あるあるも聞かせていただきました。
実際のところ…が気になる方は、ぜひご覧ください!

https://note.com/debate_fes/n/n9dc32df99912

↑001から読みたい方はこちら


1.就活はいつから始めた?

就活を意識し始めたのは、3年の6月ぐらいからです。
大学でも就職に関するセミナーを開催しており、定期的に参加していました。
ガクチカや、自己PRの作成、自己分析などの内容でした!

ちなみに大学で運営していた就活関連のものは、強制参加のものもありましたし、マイナビやリクナビなどが運営している自由参加のものもありました。

2.就活状況を教えてください!

民間企業と公務員を併願しています。
公務員が第一志望で、その中でも県庁にチャレンジしようと思っています。
ただ、自分の学力や能力の点から市役所あたりに落ち着くかな…と思っています。

民間企業を受けている1番の理由は、もし公務員試験が全て落ちてしまった時のためです。
ただ、いろんな企業の社会人に出会う中で、滑り止めのためではなく真剣に企業を見ていこう、という気持ちは大きくなりました!

結果として今は、絶対に公務員!!という気持ちは減ってきています。
地域のために働きたい、という想いがあるのですが、これが実現できる場であれば、民間企業でも良いのかなと感じています。

3.選考を通じて感じていることを教えてください!

既に複数企業から内定はいただいているのですが…、
最初は公務員志望であることを選考の中で伝えていたんです。
でもなかなか選考通過しなくて…

途中から、公務員志望であることは伝えずに面接を受けていったんです。
そうしたら、内定が出るようになりました。

自分としては、うそをつくのは罪悪感があってあまり好きではないのですが、積極的に状況は伝えないで選考を進めていこうと思っています。。。

4.ズバリ、今の就活に対して不満ってある?

もっと対面での交流の場があればな、と思います。
状況として難しいのはわかりますが、対面開催の機会には積極的に参加していました。

やはり直接の場だと、人事の方、職員の方など多くの社員さんと交流することで、じかに雰囲気を感じることができました!

実際に会社訪問に行けたのは5社ほどです。
本当は15社程度、足を運びたい企業があったのですが、行けたのは3分の1だけでした。。

(ご協力:松山大学4年・女性)


公務員第一志望の学生さんは、まだ本格的に動かれている方も多いかと思います。
勉強も進めていき、面接対策もしながら、民間企業も見ていく…となると、時間の使い方を工夫していく必要がありますね!


IKJ共感コミュニティーでは、公務員志望の学生さんに対しても
アドバイスやカウンセリングを行っております。

現状でどんな対策が必要なのか?今後のためにやっておくべきことは?
など、不安や悩みがありましたらお気軽にお問い合わせください♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?