見出し画像

人と違う就活をしたい。企業探しはこうやりました!

こんにちは!
IKJ共感コミュニティーの森本です。

本日は、「就活体験記」ということで・・・
私が何をしていたか?をお伝えします^^


ナビサイトは一切使わない企業探し

○○ナビ、といった求人サイトを登録している就活生は多くいると思います。
当時、私もその一人でしたが…
「自分にピッタリの企業が見つからない!!」
と、感じていました。

当時、やりたいことや、希望する業界、事業内容が決まっていた私は、
ナビサイトに掲載されている企業は世の中のほんの一部であるということを悟り、
Google検索で企業を探し始めます。

気になった企業には即連絡

ネットで企業を探していた私にとって、HPの情報だけでは満足できず。
特に、スタートアップの中小企業なんかはサイトも整っておらず、実際にどんなことをやっていて、どんな人がいるのか…というのがわかりません。
だからこそ、直接話を聴きたい!!と思っていました。

企業サイトの問い合わせからメールを送ったら、だいたい1,2時間で返信が来ますので、
ぜひ会いたい!一度話を聴きたい!インターンやっていますか?
といった内容をお送りしたら、基本的には大歓迎してくれる企業がほとんど。
そこから実際に、5,6社ほどは足を運びました。

長期的な関わりで企業を深く知った!

3年生の夏頃から、2社で長期インターンを始めました。
実際に現場でバイトをさせてもらったり、
本社の中で事務作業を手伝ったり、企画を考えたり、
といった内容で1年間ほど働かせてもらいました。

採用目的ではない関わりができることで、
その企業の多くの社員の方と接触できたり、
業界についての働いている人から見た情報が聴けたり、
企業の考え方がどのぐらい大事にされているのかを体感したり…

就活の選考フローでは巡り合えない体験をたくさんすることができました。
その中で、自分が企業に対してどう貢献できるのか?
今の自分の力がどんなもんなのか?
が、かなり明確になりました。
ここが、そのまま働く目的や就活の軸に繋がっていたなと、振り返って感じます。

大事なのは・・・

私が就活生に伝えたいことは、
情報は足を使って直接集めるべし!!
ということ。

ナビサイトからの情報は、企業に有利な一部を切り取って掲載されていることも多くあります。
自分なりに納得いくまで、とことん動く!ということを、意識してみるのも良いのでは?と思います^^


IKJ共感コミュニティーには、約200名のOB・OGが日々学生に実体験を語っています。
現在働いている業界・職種は本当に様々。

先輩の実体験をもっと聴きたい!という方は、
ぜひ開催中のイベント「社会人と語ろうふぇすてばる」にお越しください♪


この記事が参加している募集

就活体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?