【素人目線で見る】アンパンマンとSDGs
こんにちは&はじめまして、上田です。
前回、「SDGsと回転寿司」について書かせて頂きました。
内容不足もありますが、多くの方にお読み頂き、感謝です。
今日のテーマは「アンパンマンとSDGs」です!!
まず「SDGs」とは『持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)』という意味で「SDGs:エス・ディー・ジーズ」と言います。
2030年までに全世界国連加盟国で17の国際問題を掲げ解決していくことを目指しています。
アンパンマンの説明は、ほぼ不要かと思いますが、やなせたかし先生原作のアニメです。正義のヒーローことアンパンマンが、悪巧みをする、ばいきんまんを対決するストーリーで基本1話完結のストーリーです。
①なぜ「アンパンマン」と「SDGs」を組み合わせたのか?
先に伝えますが、私は一般人です。専門家では無いですが、自分がSDGsを勉強していて「この分野、自分が説明すると例えが難しいな」と思う場面、結構ありました。
ある時にスマートフォンでたまたま「アンパンマン」が出まして「そう言えば、アンパンマンは顔の一部を食品として提供してるし、アンパンマン自身、食べ物を食べない。もしかしたら『SDGs』と組み合わせ出来るかもしれない。」とふと思いました。
ただ私は独身で子供は居ませんが、もし結婚して子供が出来たら説明出来ると思います。
②SDGs17目標に「アンパンマン」を当てはめる
一応、17目標全て、調べ不足もありますが、個人的に以下の項目が該当してると思います。想像で書いてるのもあります。
1.貧困をなくそう
→アンパンマンは基本、通貨出ませんから基本スルーします。ただジャムおじさん無料でパンを振る舞ってますよね。多分、貧困ではないです。
ただ、ばいきんまん、いつも空腹だから貧困かも?
2.飢餓をゼロに
→先程書いた通り、無料でパンをあげてますし、アンパンマンは自分の顔を空腹の方にあげています。
この取り組みで「飢餓をゼロ」にしてるかもです。
3.すべての人に健康と福祉を
→アンパンマンは基本、顔が濡れたり、欠けたりしてなければ健康で元気です。その力で困ってる方を助けるので、ある意味では福祉活動なのかも。
4.質を高い教育をみんなに
→アンパンマンのウサギのキャラクターに“みみせんせい”がいます。職業は教師で学校にて子供達に勉強を教えています。これは想像ですが多分、質は高いと思います。
※みみせんせい、分からない方はアンパンマンのサイトのURL貼りつけてます。
5.ジェンダー平等を実現しよう
→アンパンマンの物語で、そこまで女性を軽視するような行為や発言ないから多分、大丈夫だと思います。
6.安全な水とトイレを世界中に
→アンパンマンのパン工場の拠点は自然豊かな所です。なので水は綺麗だと思います。ただトイレの場面は出ないので分かりません。
7.エネルギーをみんなに、そしてグリーンに
→ジャムおじさんの「アンパンマン号」、ばいきんまんの空を飛ぶ乗り物(名称分からなくて、すいません)の燃料は申し訳ないですが、何かは分かりません。
もしかしたらグリーンな乗り物かもしれません。
8.働きがいも経済成長も
→パン工場はバタコさん、犬のチーズまで頑張って働いています。働きがいあるかもです。先程書いた通り通貨のシーンは無く、街中での集客力は高いので経済面で見たら成長してるかもです。
9. 産業と技術革新の基盤をつくろう
→ばいきんまん、いつもアンパンマンをやっつけるためにマシーンの開発を日々、行なっており、技術革新は昔と比べたら進化してると思います。
10. 人や国の不平等をなくそう
→「アンパンマン」の世界観、そのまんまです。
11. 住み続けられるまちづくりを
→アンパンマンが日々、街の安全を守ってます。
12. つくる責任 つかう責任
→ジャムおじさんがその辺を気をつけて日々パンをつくっています。
13.気候変動に具体的な対策を
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう
16.平和と公正をすべての人に
17.パートナーシップで目標を達成しよう
→すみません。ここはざっくりしますが多分、アンパンマンが業務的にしっかりやってくれるでしょう。
③さいごに
どうでしょうか。もし子供から「SDGsって何?」と聞かれたら、アンパンマンで置き換えてみても良いと思います。
まだまだ力不足な内容で申し訳ないですが、現実の世界で達成すべきこと出来ることは私達でもあるかと思いますので向き合って行くこと今後、大切になります。
最後まで、お読み頂きありがとうございました。
参考:画像引用元
・外務省ホームページ
・「それいけ!アンパンマン」ホームページ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?