マガジンのカバー画像

冷凍コラム

6
特殊冷凍・冷凍に関する豆知識、最新情報をご紹介します。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

「攻め」の冷凍と「守り」の冷凍で食産業の課題を解決できる(COO下村登壇レポート)

「攻め」の冷凍と「守り」の冷凍で食産業の課題を解決できる(COO下村登壇レポート)

関東経済産業局主催のオンラインサミット「地域発!フードテック企業特集」が10/25に開催されました。情報提供やビジネスチャンスの発掘を目的としたイベントで、第2回のテーマはコロナ禍で急速に普及した「冷凍ビジネス」。冷凍技術を活用したビジネスの可能性や最新事例を紹介する本企画に、デイブレイクからもCOO下村諒、アートロックフード部門マネージャーの五十嵐圭佑が登壇しました。今回はそのレポートをお届けし

もっとみる
サバ捌きから始まった、特殊冷凍によるアニサキス死滅立証の裏側!冷凍、加熱に次ぐアニサキス対策の開発も各地で進む

サバ捌きから始まった、特殊冷凍によるアニサキス死滅立証の裏側!冷凍、加熱に次ぐアニサキス対策の開発も各地で進む

先日、特殊冷凍による寄生虫アニサキスの死滅を立証し、アニサキスの冷凍処理基準(-20℃以下24時間)を、一般的な業務用冷凍庫の1/10以下の所要時間で達成することをデイブレイクのプレスリリースで発表しました。

実はこのプレスリリース、作成に約1カ月かかったというなかなかの長期戦。本記事では、プレスリリースでは紹介できなかった実証実験の裏側と、アニサキスと対峙する生産者の声、冷凍・加熱に次ぐ方法と

もっとみる
10月は食糧月間!美味しさとサステナブル両立する、冷凍を活かした社会課題解決グルメ

10月は食糧月間!美味しさとサステナブル両立する、冷凍を活かした社会課題解決グルメ

沢山の食材が旬を迎える食欲の秋。中でも10月は、世界食糧デー(10/16)や食品ロス削減の日お(10/30)があり、食の未来を考える食糧月間です。巷の飲食店や小売店でも、サステナブルなメニュー、イベントを目にする機会が増えてきました。

持続可能な食を実現するためのアクションは様々ですが、中でも冷凍技術は美味しさとサステナブルを両立できる技術として期待されています。本記事では、食月間の10月に合わ

もっとみる
高級志向の冷凍食品が続々「あえて冷凍」を買う時代に。名店の味、地方の新鮮食材、無添加・・・冷凍だからできる価値に注目

高級志向の冷凍食品が続々「あえて冷凍」を買う時代に。名店の味、地方の新鮮食材、無添加・・・冷凍だからできる価値に注目

「名店の味を冷凍で」をコンセプトにした通販が続々と立ち上がり、スーパーでも「こだわり素材の」「とれたてすぐを急速冷凍」などを掲げた冷凍売り場をよく目にするようになってきました。これまで消費者が冷凍食品に求めるものは「便利」や「手軽さ」でしたが、冷凍技術の向上と認知拡大により、「品質」や「安心安全」「見た目」「ストーリー性」などが購買動機になっている。「冷凍だからこそ美味しい」という発想が浸透し、あ

もっとみる
あらためて、特殊冷凍のデイブレイクです

あらためて、特殊冷凍のデイブレイクです

HenoHenoのサービスを終了してからはや1年。特殊冷凍で美味しく安心安全な冷凍食事が流通する時代を築こうとする想いは変わらず、HenoHenoの経験を糧に、社会課題の解決に繋がる特殊冷凍事業を展開しています。このたび、本アカウントを、デイブレイクの特殊冷凍コラムとして再スタートさせていくことになりました。皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
ここで改めて、デイブレイクの自己紹介をさせていただ

もっとみる