見出し画像

海外を旅するくまさんA66「竹東市場」

くまさん一行は、新竹東門城の最寄駅「新竹駅」から鉄道に乗ります。これは内湾線(ネイワンシェン)と言うローカル線で内陸の方に数駅。くまさん達が到着したのは、竹東(ジュードン)駅です。この場所は客家(はっか:中国南部に北部からら移住した人びとが作った独自の集団)の人たちが多くすんでいる地区で町の中心にあるのが竹東市場です。この市場の朝市は、およそ480ほどの店が立ち並ぶ。台湾最大級の客家の市場六十年近くの長きにわたり地元の人々に愛されている老舗の市場。と言う事で早速この市場にやってきたくまさん一行。実はこの市場の中心には「天主堂」と呼ばれるキリストの教会があるものの、その存在に何ら違和感を感じない町並みに見えたくまさんたちなのでした。
The bears arrived at Zhongyang, taking a train from Hsinchu.
In this town, there was a long-established market called "Zhongyang Market" which lasted 60 years.
熊團抵達客家“竹東”鎮。
它在鎮中心。 我去了竹東市場。

#絵 #マンガ #イラスト #旅 #夢 #空想 #くまさん #台湾 #新竹市 #竹東市場 #journey #bear #drawing #dream #illustration #taiwan #zhongyangmarket

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?