見出し画像

旅するくまさん217「錦糸町」

くまさん一行は、亀戸梅屋敷で販売していた電気ブランのアイスクリームを食べながら南に歩き、亀戸駅から総武線に乗り一駅先の錦糸町駅で下車しました。「錦糸町」と言うと、「錦糸玉子」と関係あるのではと考えたくまさんたちですが、調べると全く関係がないという事を知ることになりました。とはいえ、どうしてもあきらめきれないくまさん一行は駅で途中下車したのです。風俗店やタイ料理店などが多数ある猥雑な印象を持つ南口ではなく、北口に向かうと、そこにはドーナツのようなモニュメントを見つけました。このモニュメントはアメリカ人の彫刻家が作った「ECHO」と言うものらしく、音楽都市を目指すべく作られたもの。ちなみに曲玉の部分は、楽譜のへ音記号をモチーフにデザインし、左右5本ずつのワイヤーは五線譜を表しているとの事なのだそうです。しかしどうしてもドーナツのような食べ物にに見えてしまうくまさんたち。「実はこれは錦糸玉子の塊で出来ているに違いない」という妄想を抱いてしまうのでした。ところで、後でわかったことですが、タイ料理店には北口にも 多数あり特に南口にだけあるものではないことも合わせて知ったくまさんたちなのでした。
Bears came from Kameido to Kinshicho.
There was a monument that conscious of the music city at the north exit of this station.

#絵 #マンガ #イラスト #旅 #夢 #空想 #くまさん #墨田区 #錦糸町 #journey #bear #drawing #dream #illustration #tokyo #sumidaward #kinshicho

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?