見出し画像

人生が変わるかもしれないよ?    子供に聞かせたい 金の冠をかぶった雀

ユダヤ人に語り継がれる話の一部を話そうと思います。

世界の人口の0.25%に過ぎないユダヤ人ですが、ノーベル賞受賞者の20%がユダヤ人と言われますし、長者番付にも常に上位にいる彼らの成功の源にはタルムードという聖典があると言われています。

このタルムードには人生において大事なことが書かれています。

さて話していきましょう。

ソロモン王と雀のあらすじ

ユダヤの最も有名な王様であるソロモン王が大きな鷲の背に乗り

領地の視察に飛び回っていました。

ある日、王都から遠く離れた領地に飛んでいく途中、に体調が悪くなって、

鷲から落ちそうになりました。

すると、それを見ていた雀たちが何百羽とやってきて

ソロモン王が落ちないように身体を支えて飛びました。

これに感謝したソロモン王は

「お前たちに何でも欲しいものを与えよう」と言いました。

最初に候補に出たのは3つです。

1、いつまでも身を隠しておけるブドウ畑

2、いつまでも水が飲める池

3、食べ物に困らないように穂を野原に撒いてもらう

そんな中でもう一つ意見が出ました。

「王様みたいに金の冠をかぶったら、さぞかし誇らしく飛べてかっこいいだらう」って意見が出ました。

雀たちは

そうだそうだ!!と賛同し意見がまとまったそうです。

雀の代表がソロモン王に

「王様と同じ冠をください」と言ったところ

ソロモン王は

「あまりいい考えではない、考え直したらどうだ」

と言ったが、雀は

「いや、是非冠をください!!」と言って聞く耳を持ちませんでした。

王もそこまで言うなら仕方ない、と雀たちの願い通り、全員に冠を授けました。

皆さん少し考えてみてください。

何故、王様はあまりいい考えではないと言ったのでしょうか??

続き・・・

雀たちは誇らしげに大喜びで空を飛んだ。

今までは漁師たちは雀などには目もくれなかったのに

冠をかぶっているために

全土で雀が打ち落とされ、仲間たちのほとんどが、打ち落とされ、

とうとうイスラエルの雀たちは

5羽になってしまった。

命からがらソロモン王のところへ行き、

泣く泣く王様に「私たちが間違ってました、もう金の冠はいりません」

と申して、雀たちから金の冠が外されました。

雀たちは少しずつ平和を取り戻し、何年か経ち、また戻の数に戻った。

めでたしめでたし?(笑)

というお話です。

「金の冠をかぶった雀」は財産をみせびらかすと身を滅ぼす

という大原則を伝えるお話です。

本当に多くの人たちがこのワナにはまって没落していった。

1、「人にみせつけた財産は、人に狙われる」ということ。

金融リテラシーを高めてうかつなことはしてはいけないということです。

見栄と優越感のために生きる人生は、修羅の道だと思います。

2、ほとんどの人は雀

年収1000万円のサラリーマンは意外とお金が残らないと聞きます。

1000万円ぐらいの人が典型的な「金の冠をかぶった雀」になりがちという話です。

日本で上位1割に入るエリートと呼ばれるとじぶんは特別って思ってしまいます。でも、世の中では雀は雀なんだと思います。

上には上がいる、いくら使おうが減らない人が山ほどいるからです。

3、適正な報酬を得よ

不適正な報酬をもらうことは、短期的にはお得に感じるかもしれません。「不適正な利益」は身を滅ぼすことに繋がりかねない。努力によって手にしたものであっても、それが不相応・不適切なものであれば、いつか手痛いしっぺ返しを受けることになります。

何か報酬を得る時はそれが本当に適切なものなのか、自問自答しましょう。

他人を見てうらやましいから一緒のことをせずに、安全に目立たず、少しずつやっていきます。適正な利益を積み上げて、財産を作るようにここらがけます。

ps:今日は徹底的にやっていきましょう。ブログ更新も、もう一つ。来年に向けてやることを時間いっぱい使ってやっていこうと思います。

その前にちょっと休憩タイム
















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?