マガジンのカバー画像

自分のこと

90
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

説明不足による失敗

僕の職場は製造現場でそこそこ体力的に負荷のかかる業務もある。 モノを持ち運びするケースも…

9

オカルト業界ってなかなか面白い

去年の今頃この記事を発信している。 03:30に発信しているがこんな時刻に僕が起きているのは…

9

バイオリズム

バイオリズムという言葉がある。 その名の通り生物学的なリズムみたいなものだと思っている。 …

4

note放置していました。

しばらくnoteを放置していました。 生活のリズムが少し変化したのでその変化に対応していたら…

12

5月5日

たぶんnoteで同じようなことを何度か書いていると思うけれど、人間ってやっぱり本質的なものを…

16

コメントするって難しいと思う時がある

何かに対して感想をコメントする時に自分の意見を混ぜて書いているとついつい批判的に聞こえて…

14

平日と休日

脳科学者の茂木健一郎さんが面白いことを言っている。 なんもやること無いから休日は家でゴロゴロしてました、というのは愚策らしい。いや、言われていることはものすごくわかる。 簡単に言うと休日にいわゆる「脳を休める」という行為をするのではなく「いつもと違う刺激を脳に与える」のがいいということらしい。 平日にPC使って仕事している人が休日にPCで動画見ても脳は休まらないってことだそうだ。 要するにデジタルから離れるのが最善策らしい。 ただ、昨今の世情を考えるとインドア主流とな