マガジンのカバー画像

騒音問題ショート

29
騒音問題について。簡単に日記のように書いた文章
運営しているクリエイター

#騒音問題

井戸端会議

少しだけお話を。 私の家は昔から夜7時から食事でした。今もその習慣が自然と続いてて夜6時頃…

だるねむ
8か月前
6

少し涼しくなってきた時期の夜の公園は地獄

 酷暑も少し和らいできました。窓を開けると涼しい風が入ってくることもありますが、公園騒音…

だるねむ
9か月前
8

鳩の消えた公園

 私の家の前には公園があります。住宅街の中の公園にしては比較的大きい公園だと思います。大…

だるねむ
9か月前

夜間の住宅街に響く女児の悲鳴

 私の家の近くには道場があります。そこの利用者が物凄くマナーが悪いです。夜中にうちの前の…

だるねむ
9か月前
5

夜、公園を歩く

 私はときどき家の前の公園を夜中に見に行くことがあります。一日中ボール遊びをしている大学…

だるねむ
9か月前
2

配信者の騒音

 私はゲーム等の配信を観ることがあります。先程たまたま観ていた配信で夜中であるにも関わら…

だるねむ
9か月前
1

noteの騒音関係の記事を読んでの感想

 騒音被害者に対する配慮のない人が非常に多くて、それに賛同する人もかなり多いというのを実感します。子どもはこういう環境で育つものだしこれまでも育ってきたのだから~という論調が多いです。中には騒音対策をすることすら悪であるかのように語る人もいるようです。  そこには生活や心身を破壊される被害者の気持ちはありません。子どもは宝!子ども優先!寛容な心を持て!というのは非常に耳障りが良くて賛同を得られやすいです。苦情を言う人を悪役にしてみんなの心を一つにすることができて一体感も得ら

集合住宅騒音とオーナー

 私は普段家の外からの騒音に悩まされていて主に外で発生する騒音について書いています。実は…

だるねむ
9か月前

思い出の校舎が残したモノ

 夏休みも終わり日常が戻ってきて執筆の気力が落ちていっています。私の家の周りの最大の騒音…

だるねむ
9か月前
1