見出し画像

野球のルールって常識ではなかったらしい

僕は野球一筋の学生時代を送ってきた。

こう言ってしまうと、大層野球が上手かったように聞こえてしまうが、全然大したことはない。

何ならほとんどの時間を補欠として過ごした。小学生の最後の3ヶ月と、中学3年になって総体までの短い期間だけレギュラーと言えた。高校野球に至っては、一度も一桁番号をもらったことがない。(ちなみに強豪でも何でもなく、一般の公立校である)

そんなへっぽこ球児ではあったものの、一応長く野球をしてきた自分が、当時全く理解できないことがあった。

それは、友人が
「野球のルール、全然分からん」
とかそんな言葉を言われた時には驚き以外の何者でもなかった。

『一体どんな生活してたら野球のルール分からんとかいう事態になるのか!?全然信じられない。』

と思ったものだ。

普通に生活していたら、万人が野球のルールくらいは知っているものだと思っていた。常識であろう、とそれくらい思っていた。

しかしだ。
曲がりなりにもこの14年間、3人の子育てをしてきて、「野球が分からない」という状況は至って普通のことだし、ようやくそういうことがありえるんだと理解できた。

子どもらに、とある質問をし、みんなの野球に対する無知ぶりに愕然としたのだ。

とある質問、というのが、

「野球について知ってる事、ちょっと言ってみてや?」
という内容。

で、子どもらの回答は以下。

中2長女
「あー、あの剣道みたいなお面かぶった人はキャッチャーやろ?あとは・・・一塁とか二塁があるんやろ」

・・・

間違ってはないが、剣道みたいなお面!?はぁぁぁ、そんな感じの理解だけなん。全然何も知らんやん。

続いて小6長男
「えぇ!よう知らんわ。二塁とか三塁とかあるのは知っとる。」

他は?

「んー、知らん。考えるの面倒い。」

・・・

おい、考えるの面倒い、って何や!!マジでそんだけしか知らんの!?しかも、長女とかぶってるやん。二塁は共通しとるけど、何でそれぞれ一塁と三塁で分かれたんやww

で、最後に小3次男
「『打って、走って、守って』ってするんやろ。五角形か六角形の白いのを踏んだら点になるんやろ?」

・・・

うん・・・まぁ、まだ一番まともな感じの答えだな。
せやけど、五角形か六角形って!?曖昧やし、ホームベースって知らんのか。白いの、ってなんやねん!?そして五角形ね。

みんな知らなさすぎてビビるわ😂

あんなに「熱闘甲子園」を見せて英才教育を施してきたのに、誰も、ホンマに誰も野球に興味を持たんかった。

興味がなかったらこんなに野球を知らんまま成長するんだなぁ。

学生当時、
『一体どんな生活してたら野球のルール分からんとかいう事態になるのか!?』

と感じたが、我が家にもそんな事態が起こったことで、今更ながらようやく理解できた。

子どもら、ビックリするほど野球を知らんかったなぁ。

まぁ、でもみんな自分の好きなことをよく頑張ってくれてるからそれでええな。

そういや、子どもらから、「お父さん何でこんなんも分からん(できん)の!?」

ってよく言われる(笑)
まぁ、そんなもんよね。

まぁ、兎にも角にも興味があることを自由にできるように、環境を整えることが親のできることやね。興味ないことを無理強いだけはさせんようにせんとな。

数年後、もしかしたら野球に興味を持つかもしれんし、それぞれの将来のパートナーが野球好きかもしれん。

僕は僕でこれからも野球を楽しんで行こうと思う。

って、どうでも良い事をつらつらと書いてしまった。実のない話しを最後まで読んでいただきありがとうございます🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?