見出し画像

部屋を片付けたら、夫へのモヤモヤも、夫婦の体脂肪も片付いた

1月から、整理収納を始めました。
きっかけは、米田まりなさんのnoteです。

自分の持ち物を見直し、物量はかなり減りました。
収納も整頓もラクチンです。

整理収納を日常に取り入れたら、整理しない夫へのモヤモヤも片付いて、いつのまにか夫婦揃って体脂肪も減りました。
なにこの副産物!最高か!

片付けを通して、我が家に何が起こったのでしょうか。

家全体を粛々と整理する

整理収納を始めて10日後がこちら。

私の片付けの理想は

1. 使いやすい部屋にしたい
2. 家の中に、何がどのくらいあって、そのコンディションはどんなもんかを知った上で暮らしたい

今回の整理収納で、家のすべての物に目を通しました。開かないダンボールは、ない。言い訳禁止。

期限切れのもの、知らないものが山ほどあって白目でした。

気になりつつ、今まで捨てるに至らなかったアレコレ、売れないものは捨てた。

リサイクルショップにも、どんどん持ち込む。

毎日少しずつ取捨選択し、1ヶ月過ぎたあたりから、部屋はうんと身軽になりました。

他人のもの、どうするの問題

我が家は、夫婦ふたり暮らしです。

夫の物が多い。
買うことは少ないけど、物を大切にしなきゃという思いが強く、捨てることが苦手な性格です。

あれどこだっけ?多発。
30本ぐらいボールペンはあるけど、使えるものがどれかわからない。(もしかしたら、全部使えないかも)

本や資料、洋服、鞄がリビングにも溢れている。にも、関わらず

片付けの鉄則
「他人のものは勝手に捨てない」

わかる。わかるけど。厳しくない?
一生、私の家、片付かないよ!

共有スペースから柔軟に

自分だけで判断できる整理が終わった頃。

結婚時に、それぞれが持ち寄ったもので、これからは共有管理したいものについて、夫に相談してみました。

薬 期限切れは捨てる。
文房具 使えないものは捨てる。
食器 汚れ、破損のものは捨てる。新しいもので使わないものは売る。

→薬、文房具はOK。
でも、夫側のご縁で頂いた食器は、使わなくても売りたくない。今は使ってないけど、古い食器も捨てたくない。

一瞬、まじかよ。と思った。
片付けない人が言うセリフ!?って、思った。

でも、夫には夫の価値観がある。
私だって、北欧のポスターやミッフィーランプは手放したくない。エルモのぬいぐるみも死守。

理解はできないが、まるっと受け入れよう。

洗面台の下、リビングの夫私物に関しては、私は、整理(取捨選択)しない。
でも収納方法は、考えたいので

夫私物は、私が分類し、収納。
その後、わかるように説明する。

という方法で、妥結した。
洗面台下は、こうなりました。

画像1


左側が私、右側が夫。
私は、ハンディーゾーンを意識して収納したので、毎日快適。コンタクトなしでは全く見えない裸眼でも、必要なものはワンアクションで手に取れる!

夫は、というと、この中での日常使いは、たぶんドライヤーぐらいだろう。それも、カゴにポイするだけで片付くシステムです。

一周したら、罪悪感が片付いた

家全体の整理収納が終わると気持ちに変化がありました。

家の中にあるものを、全て知っているというのは、とても清々しい。

台所にあるものは、全部食べられます
靴下は、どれを選んでも正解です
ボールペンは、全部書けます

物を使うときの「これ大丈夫かな?」ストレスがゼロになりました。

使えない状態のもの。
これが視界に入ったり、意識の中にあると、私は罪悪感をもつ。物を大事にしてない、部屋を大事にしてないって。

片付けが一周したら、それらの罪悪感は消え、物を把握し、ちゃんと使うことができる安心感が生まれました。

片付けられない自分を毎日どこかで責めてたんだと初めて気がつきました。

片付かないのは、夫の責任ではない

夫の物は、どうなったか?
じつは、収納できました!

夫は忙しさもあり、いまだに整理(取捨選択)していません。
だけど、収まった。なぜか?

単純に、私の物量が減ったからです。
すると、あちこちの収納に空きスペースができ、使用頻度に応じて夫の物を収納することができました。

押入れ4分の1、夫の鞄スペース。贅沢!

画像2


私は入れるものがないから、問題なし。

そうなんです。
夫の物を捨てなくても、家は片付きました。
しかも、この整った状態を夫も維持してくれています。

出しっぱなしだと目立つんだよね
戻す場所も簡単だよね

って、言った。まじか。

神様、米田様、ありがとうございます。
夫へのモヤモヤも、片付いた。

生活を作り上げると、身体も作り上げたくなる

ここからは、副産物。

家にある物を把握し、生活を整えたら、なぜだかわからないけど、自分の身体に言い訳しにくくなってきました。

この数年、体重が増えた。ほぼ脂肪。
年齢や生活が変わったからと言い訳してたけど、何の努力もしてない。

片付けみたいに、長期戦で習慣を獲得する。

痩せたいではなく、筋トレを習慣化したい。
体脂肪率を下げたい(多少減量もしたい)。

自重トレ、ウォーキングに食生活の見直し。
始めてから現在6週目になるが、体脂肪率で3%減。筋トレしたら、猫背、巻き肩がよくなってきた。

なんと夫も。
夫は以前からプランクを続けており、この数ヶ月でお腹周り4cm減。
床に物がないので、単純に筋トレしやすい。できない言い訳がなくなったそうです。

定期的に整理収納を行って、日々の暮らしにフィットさせる。
毎日の整頓はとっても簡単。

片付けも、筋トレも、いかに習慣にするか。
変わるって、楽しいです。

***

今も読み返して、参考にしています


\ありがとうございます!/ たくさんのnoteの中から読んで頂き、嬉しいです。ご厚意は、おいしいものとアートめぐりに。それを励みに犬づくり&エッセイがんばりますっ!