見出し画像

やりたいことに体が追いつかない

昨日と今日とわたしの住む地域でも雪が降りました。
娘に、はじめて触れる雪に親しんで欲しいなと
昨晩は家族で雪遊びをしました。

雪だるまを作ったり、
雪合戦をしたり。
ケラケラ笑う娘をみてわたしまで楽しくなりました。

終始冷静だった主人も、帰り際に
記念にと誰よりも大きな雪だるまを作っていて
和みました。

一方で、寒さからかやる気が起きず
今週は寝てばかりいます。
動けない罪悪感から
さらに気分が落ち込んでしまいます。

毎年のことながら、冬は活動量が落ちて
仮眠が長くなったり、冬期うつになって
家から出にくくなるので注意したいです。

1月後半からいつもしんどくなるなぁと
予感していたら、今年も的中しました。

ずっとお菓子作りがしたくて、やれていないです。
チーズケーキやクッキーを焼きたいんです。
バレンタインの準備もしたいのに体がついてこない。

今年の冬は編み物がしたいなぁっと
毛糸を出してみたものの進みません。

悲しい。

最近良かったことは、休日に登山と温泉に行けたことです。
毎日動けないわけではなく、
楽しめる日もあるので良しとしようと思います。

沢山やってみたいことや、理想の過ごし方がありますが、
それができず、やる気をなくすというサイクルになっています。

冬はひとまず最低限のことが出来たら良いかなと
目標を低くして取り組んでいこうと思いました。

あと1ヶ月ちょっとを乗り越えれば
沈む気持ちも回復してくるかなと思います。

今はそういう季節だからと割り切って
出来るだけ体を冷やしすぎず
明るいことを考えようと思います。


☆ここまで読んでいただきありがとうございます☆

ここまで読んでいただきありがとうございます✨感想などコメントもらえると嬉しいです❗️サポートをして頂けたらとても励みになります(*^^*)よろしくお願いします♪