
だいたいOKです☺️/自分のこだわりを弱めたい/他人のこだわりが面倒な時に、聞きたい曲
打首獄門同好会様の曲「だいたいOKです」
どうしても譲れない、大切で、必要で、自分の大事なこだわり以外は
緩めて
手放して
どちらでもいいよね
そういう考え方もあるのね
そういう意見もあるよね
と流せる人になりたいです
今、実践中ですが、日常生活も仕事も、以前の自分と比べると楽になれました。
まあ仕方ないね
そういう時もある
そういう事もある
と思えたり
笑って済ませたり
流せたり
現在と過去の自分と似ている人と、遭遇すると面倒です😵
悪気はなくても、独自のこだわりが出来上がってしまい。
それを身近な人に求め、要求してしまう気持ちです💦
自分の、こだわりを理解して欲しい、真似して欲しい、布教心です。
明確な決まりやルールが有ること以外
はっきり白黒つかず
自由裁量の余地があり
曖昧で
グレーな部分が多く
どちらでもいい
どっちでもいいこと
自分は自分でいいし
人さまは人さまていい
ではなく
自分と同じこだわりを持って欲しい気持ちが強いと😰
例えば、ゲームの生配信動画で、配信者が必要ともしていない、何も求めていないのに…

あれしなさい これしなさい
あれはダメ これはダメ
と止まらない、止められない、指示厨になります💦



私自身、自覚できるまで、時間や年月が掛かりましたが😰
ご本人は、相手の為とか、善意や善かれと思いやってるから、自覚出来ていないし、気付いていないと思います。
配信者は【概要欄・配信画面・冒頭・ゲーム中に】
「ネタバレ止めてね(とか)」
と、再三再四伝えても、無視して、気持ちや思いを、平気で踏みにじる人がいます😰
配信者もリスナー(本当のファン)も、話しにならないし、言葉が伝わらない相手と見なし、無視して反応せず、相手にしません。
これが職場だと、近寄り難い人や職場で浮いてしまう人になります💦


過剰、過度な指示厨の人
肉や魚を食べる生活を止めるのは、ご本人の選択と人生ですが。
それを身近な人に押し付けたり、無理強いして変えさせるのは、こだわりの押し付けと、押し売り。





自称環境団体が、米国で石油や車を嫌悪するのは、1つの考え方や主張だと思います。
たがらといって、通勤時間帯に道路に座り込み、仕事に行く人や病院に行く人の通行を妨げ、妨害するのは…

ただの生活妨害と迷惑行為で、一般人や市民への嫌がらせと意地悪=ハラスメント

本気で抗議する気持ちや、気概があるならば。
各国政府に圧力を働きかけ続ける、企業や団体を相手にすべきで、お角違い。


意図して、大物や黒幕には立ち向かわず、一般人や市民に対してだけ、姑息で卑怯な行為をする?
現地の警察が、政府への圧力により動けないのか?
自由への侵害になるから、動かず取り締まらないのか?
国外の人間では、分かりかねますが。
2024年4月、東京15区補欠選挙(江東区の衆議院議員)では、選挙における紳士協定を、破り去り、無視して。
他候補者と選挙事務所への、悪質な選挙妨害と嫌がらせを繰り返す。
区民の日常生活や営業を脅かし、不安や恐怖を感じさせ、迷惑を繰り返しました。
やり方や方法は違えど、自称環境団体と似ていると、改めて思いました。