紅茶の水博士

瞑想好きが高じて自由に瞑想を語る 【紅茶の水博士の瞑想道、】を発信中! 霧と夕日と氷…

紅茶の水博士

瞑想好きが高じて自由に瞑想を語る 【紅茶の水博士の瞑想道、】を発信中! 霧と夕日と氷の街から自由気ままに発信しております。 自分は/健康/散歩/瞑想/料理/焼酎/野球/都市伝説/読書/で構成されております。 TM NETWORK好きのFANKSでもあります。

マガジン

  • 紅茶の水博士の瞑想道、

    「瞑想戦士よ、集え!」 『瞑想』だけをテーマに面白おかしく自由にテキト~な頻度で投稿しております。 これは"瞑想戦士"による、""瞑想戦士"の為のマガジンである・・・。

最近の記事

AIコンテンツの脅威!!【対ドーパミン世代のキミへ。】

はじめに。 あいさつ。 こんにちは!! ほとんどの方が、私と初めての挨拶だと思います。 皆さんは日々、お元気してますか? 私は元気です!。 しかし、挨拶って素晴らしいですよね? 自分が『人間』なのだと再確認できる行為であります。 I am 現代人。私は今、何事もなく令和を生きております。 きっと、この文章を読んでいる貴方もそうだと思います。 今、私はノートパソコンからこの記事を書いております。 実は、最近筆者がハマっているコンテンツがあるのです! それは、世界中や

有料
350
    • 紅茶の水博士の瞑想道、【#2 カレーの巻!まさお、インデアンカレーよ!】

      はじめに2回目の記事投稿です、何を喋ろうか。 最近の物価の上昇と、インフラ料金の異常な値上げに『悩む』この頃。 スーパーの野菜コーナー全般の値上げが、面を食らったけど、 稀に食べたくなる、ポテチやスナック菓子やチョコ菓子も上がって凄い。 田舎住みだと、必須の車のガソリン代も深刻です! 特に予定もないけど、気軽にマイカーに乗れないって凄いご時世だよ本当。 しかも今、内地の方だと米が品切れで手に入りづらいんでしょ? この先どうなるんだろうな~。 あー、心配だ! カオス、カオス

      • Luma Dream Machineでアソブ!!【『無料』で5秒の動画生成AI』】

        イントロダクションこの動画をご覧になっていただきたい。 いかがだろうか? これはこの5秒の『瞑想』を行う人物のアニメ映像はなんと、 筆者が巷でウワサのブラウザからアクセスできる、無料動画生成AI【Luma Dream Machine】で作成した動画なのである。 初っ端からこんなアニメ映像が出来るとは、たまげたなあ。 【暗闇の和室で瞑想をする青色の長髪の老人】と いった感じのプロンプト(命令文)でオーダーしたけど、 結構筆者の思い描くイメージ通りの絵面。 作成時間は10分

        • iPhone4のカメラブームがアツそうな件【型落ちiPhone×低画素×エモ―ショナル】

          2024年の6月に平成を感じた。 最近見たネットニュースの記事で・・・ 『Z世代』の若い子たちの間でカメラ画素が『500万画素』の14年前発売の『iPhone4』のカメラで日常の写真を撮るのが流行しているという記事を見た。 ちなみに現行iPhoneのカメラ画素は『4800万画素』らしい。 かがくのちからってすげー! この時代にあえて古い機種の『iPhone4』のカメラを使うの!?。 令和の時代にこうくるか。 ん?待てよ・・・。 14年前だと・・・? という事は、発売当

        AIコンテンツの脅威!!【対ドーパミン世代のキミへ。】

        マガジン

        • 紅茶の水博士の瞑想道、
          3本

        記事

          紅茶の水博士の瞑想道、 【#1 タイマーの巻!雑念、襲来】

          はじめにはい! 【紅茶の水博士の瞑想道】を発見して頂き誠にありがとうございます。 さぁ、本格的に連載スタートですよ!! 1話です。 はい! 0話の記事のサブタイでもピン!と来た方もいるかもしれませんが・・・。 今回のサブタイは、あの天使やらテーゼな感じのアニメの1話のサブタイのパクリです。 今後もサブタイはこういう感じのノリで付けたいですね! こういうノリや作風じゃないと『瞑想』を取り扱った記事なんて気難しい感じでしょ? ぶっちゃけ! ね? ・・・ ではスタートです!

          紅茶の水博士の瞑想道、 【#1 タイマーの巻!雑念、襲来】

          紅茶の水博士の瞑想道、【#0 プロローグの巻!瞑想、キミにきめた!▼】

          はじめに急だけど・・・ 自分の趣味であり日常ルーティンでもある"瞑想"を語りたくなった。 しかも自由に気ままに、著名人のコラムのように! つまり早い話が 文化人を気取りたい気分と年頃なのだ。 しかも文書きを。 あとは下心か。 芸能人・インフルエンサー・YouTuberはいいですねぇ。 えぇ。 そんなわけで 【紅茶の水博士の瞑想道、】 開幕です!! よろしくお願い致します。 自己紹介よりも先に"瞑想"だなぜアナタは瞑想をするのですかだって? それは・・・ 金がかかんないか

          紅茶の水博士の瞑想道、【#0 プロローグの巻!瞑想、キミにきめた!▼】

          自分流ルーティンありますか?

          はじめに皆さんは毎日【これだけは絶対にやっているぞ!】という 私生活での『ルーティン』はありますか? 元大リーガーのイチロー選手の、打席に立った時の刀の様にバットを立てる動作や朝カレーもルーティンですよね。 投手と野手の二刀流で、現在大活躍中の大谷翔平選手も日常でルーティンを大事にしているのだとか。 もしかして・・・ 突出した成果を出している、 アスリートや著名人はルーティンを大事にしているのではないか? ちなみにルーティンとは、ウィキペディア曰く― 例:イチロー選手

          自分流ルーティンありますか?