見出し画像

子供の成長から気持ちの切り替えを学ぶ

今日は次男からの学びを綴りたいと思います。

彼は、保育園に行っています。
送りは夫、迎えは私で、今日もいつも通り夫が送ろうとしていました。

ちょっと眠たくなってしまったのか、「ママがいいー!」となってしまい、珍しく出発前に泣いていました。

私も急いでいたのですが、玄関先で10分抱きしめて、なんとなく遊んでいたら、気持ちを切り替えて登園して行きました。

この一連の流れをぼんやりと考えていたのですが、大人でも会社行きたくない日ってありますよね。

だからって遅刻するという選択肢はあんまりないと思うので(笑) 仕方なく出発すると、なんとなく気持ちが切り替わって行く気がします!

子供は、この気持ちの切り替えを日々練習してるのかなと思いました。

きっと、やりたくてもできなくことや、やりたくないことなど、成長して行くと自分の感情と向き合う場面がたくさん出てきます。

今朝の次男の場合は、気持ちが崩れた時
抱きしめてもらう→気持ちが落ち着く→ちょっと遊ぶ→気持ちが切り替わる→出発という流れでした。

この流れは事あるごとによく直面するので、彼の中で、気持ちが落ち着く方法、気持ちが切り替わる方法を自然と身につけていて、徐々に1人でできるようになってくるんだと思います。

1人でできるということは、母としては抱きしめる場面が減っていくということなので、なんとも寂しい気持ちもしますが、こうやって子離れしていくんですね><
(とはいえ、朝の10分は貴重!!)

子供達の成長を噛み締めつつ、私も気持ちを切り替えて仕事したいと思います。


この記事が参加している募集

いつも読んでいただき本当にありがとうございます!いただいたサポートは、学びとして還元できるように使わせていただきます。