見出し画像

【入社間近の人、必見!!】スタートダッシュ切れる!!入社直後に必ず行う「PCセットアップと自己アピール」

こんにちは。良ちゃんこと良平です。
現在32歳。人生100年時代に仕事もプライベートも長く現役で楽しみ、いずれは多くの人に火をつけるきっかけを与えていくというとビジョンを掲げています。
最近は自身の転職エージェントの活動や自分の実体験、職業紹介を通じ感じたことや気づきを書き起こしています。
前回は、私が最近転職した事を話題に「転職エージェントが、転職7回目の新天地へ①~転職活動で感じたこと、入社直後の新たな気づき」というテーマで書かせていただきました。ぜひご覧いただけたら嬉しいです。

最近の投稿内容は自分の転職での実体験を書いていますが、
今回は「転職が決まり、初日を待つ人」が転職成功のために是非読んで欲しいテーマの記事を書きました。
それは、入社初日に必ず行う作業「PCセットアップと自己アピール」について書かせていただきます。


1.学生あがりの新卒入社と、中途入社の大きな違い

最初に結論から話します。中途入社は自主性と自己アピールが上手くいくと、スタートダッシュを切れます。
これは、身をもって体感しないとピンとこないかもしれません。
もちろん、中途入社であっても新人。転職先の職場や部署の名前、先輩・上司の顔と名前が一致しない、1日の流れも分からない、、
そう、初日は分からないことばかりが次々に降りかかり、朝から帰る時間まで緊張しっぱなしだと思います。
それでも大事なのは「自主性」と「自己アピール」です。何を言いたいかといいますと「指示待ちはNG」という事です。大前提は「自分で確認し、自分で助けを求め、味方を増やしながら求められる結果を出していく」というスタンスです。偉そうに言ってますが、私もたくさん失敗してきました。ちょっとした「こうだと思ったのに」「聞いてないよ、そんなこと」「だって新人だから分からないし」と、言い訳したくなったり文句を言いたくなる状況が意外に起きます。そして結果的には、周囲に迷惑をかけ評価を下げてしまっている事が多いです。
入社直後の振舞いやアクションが、今後の働きやすさを大きく左右するのです。

特にそれがハッキリと現れるのが、「自分が使うPCのセットアップ」です。

2.PCセットアップこそ、周りの先輩に力を借りまくり早めに完了させよう

私は、痛いほど失敗してきました。元々、人に上手に力を借りるのが苦手で、自分で勝手に進めて自爆するタイプだったので。
まず多くの方が転職して一番最初に取り掛かる作業は、仕事で必ず使う「パソコンのセットアップ(初期設定)です。営業の方は、社用スマホも支給され、スマホの初期設定も行う方も多いかもしれません。

正直言って、分からないことだらけ。大体は、手順書やマニュアルは一応、用意してくれている場合がほとんどです。しかし、多くがマニュアル通りに進まない事が多いです。用意してくれていたマニュアルが古くてパソコンに対応していないとか、自分に責任はなく会社側の準備不足も少なくありません。しかし、それに文句を言ってる場合ではありません。いかに早く使えるようにし、実務の方に取り掛かっていけるか?この作業に手間取り時間をかけすぎると、周囲からの評価は間違いなくマイナスです。実は、結構試されてるんじゃないかと思っています。

自分の今までの実体験の中で、失敗しないで済み、なおかつスタートダッシュを切りやすいポイントを3つ見出しましたのでご紹介します
①優先順位を確認する
②社内のSEか情報システム担当、また社歴の浅い先輩に聞きまくる
③つまづいたら早めに進捗を上司に報告する

①優先順位を確認する




これはとても大事です。そのため一番目にもってきました。何を先に完了させるべきか?もしかしたら上司の頭の中に「次に取り組んで欲しいこと」や「今後の育成プラン」があるかもしれません。優先すべき事項を明確にし、上司の意図を共有する事が、仕事をスムーズにさせる遠回しで「この子は仕事ができそうだな」と評価を上げやすいです。

②社内のSEか情報システム担当、また社歴の浅い先輩に力を借りまくる


自力でどうにもならない事もあります。会社内の独自のシステムと連携させている場合もあったりもします。その中で重要になるのが
社内のSEか情報システム担当、また社歴の浅い先輩に力を借りまくる事です。
プロであるSEや情シスの人に聞いてしまうのが早いです。あっという間に、代わりに設定してくれたりします。大事なのは、自分で完璧に終わらす事ではありません。いかに最短で、正確にタスクを完了させるかです。

おまけに自分から詳しい方に質問もすれば、マメ知識もゲットできたりします。あわよくば、今後も分からない事が聞きやすくなり、自分の顔を売る事にも繋がったりします。いわゆる社内営業ですね。
「明るくカラッと元気に、図々しく」のスタンスです。可愛がられやすくなり、力を借りやすくなるのです。
また、社歴の浅い、自分に近い立場の先輩を頼ると、その先輩も役割が与えられてモチベーションも上がり、社内の雰囲気も良くなったりします。先輩を勝たせることにもなります。そして「こいつ、頼ってきて可愛いな」と、先輩を自分の味方につけやすいです。仕事がしやすくなります。

③つまづいたら早めに進捗を上司に報告する


これも、すごく大事です。もちろん②だけでも上手くいきやすいですが、③を抑えとくと、上司が最大の味方になりえます。大きな後ろ盾になるのです。会社での出世を目指したい方は、これ、本当に重要です。なんやかんや会社内は派閥が存在する事が多く、社内の人間関係のヒントや勢力図も、上司から気に入られれば貴重な情報をゲットしやすくなります。さらに、昇格に繋がるチャンスも与えられやすいです。

つまり、まとめると先手必勝。これらを意識して取り組めば十中八九、入社直後にスタートダッシュが上手く切れるはずです。

偉そうに書きましたが、これまでの転職歴で失敗しまくって気づき、確立した見解です。これも、これから転職する方が更に増え、転職が当たり前になる時代になるからこそ、いい転職、キャリアアップに役に立てばいいなと思い、書かせていただきました。少しでも参考になれば嬉しいです。

次回は「会社員の方必見!!勤務時間中のスキマ時間有効術」について書かせていただきます。お楽しみに。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?