Gsアカデミー

北海道から単身、東京にプログラミングを学びに来た 〜2week〜 2018.10.21

10月から、東京の表参道にある「G’sACADEMY TOKYO」のLAB6期として、プログラミング学習をスタートしました。

期間は約6ヶ月間ですが、プログラミングとともに自分自身のアイディアを実現するための方法もここではサポートしてくれるといった点が、他のスクールと違っております。
そんなことで、北海道を飛び出してきて2週間が過ぎようとしおります。
正直言って、あっという間に時間が過ぎていきますが、この2週間の事を少し書いていきたいと思います。

◆入学から今日まで

・HTML/CSS 〜3日間で基礎終了〜
仕様書からWEBページを作成していきます。その中で、自分なりに調べたものを組み込んだりしてより面白いサイトを作成して行く課題

・JavaScript/JQuery 〜現在課題作成中〜
作成したWEBサイトにJavaScriptを入れて動作をつけていきます。
その他、おみくじアプリを作ったり・じゃんけんアプリを作成します。

・UI/UX 〜初回講義〜
UI/UXについての講義。SketchやAdobeXDの使い方などの紹介をしてくれました。WEBサイトやアプリケーションを構築する際に必要な知識です。

フロントエンドの言語を、毎日朝から晩まで打ってるといった感じですね。
最初は、コードをどう書けばいいかわからなかったんですが、慣れてくるとある程度は書けてきます。WEB上には多くの情報もありますが古かったりして、それをどうやって見極めて行くかとか、どういう風に考えて構築するかなんていうアドバイスをもらったり、仲間内で聞き合うことなんかもできて環境的にはとても満足した2週間でした。

同期の中には、本当にスキルアップの速度が早い人もいたり、すごい発想でプログラミングしてくる人も多く、そんな中で毎日新鮮な刺激をもらってます。と言っても、みんなほぼ素人ですからね! 経験者からすると大した事ないかもしれませんが、モチベーションはかなり高いって感じです。
地域も年齢もバラバラで、18歳〜45歳までそれぞれの思いを胸にみなさん入学されたわけです!(ほとんどの人が、仕事をやめたり学校を休学してきたり、と人生かけてますから!)
そんな人たちが集まる理由は、先ほども少し書きましたが、G’sACADEMYでは半年間の間に、ただプログラミングを学ぶだけではなく、より実践的に卒業後活用できる仕組みがあるからだと言えます!
卒業の時に自分のプロダクトを発表するから6ヶ月の間に自分のアイディアを形にするっていう1つの目標があるんですよね。僕もG'sに入学を決めた一つの理由がそこにあります。
詳しくは先輩方のnoteやスタートしているWEBサービスのサイトなどもあると思いますので参考にしてください!

◆G’sACADEMY TOKYO 
セカイを変えるGEEKになろう。エンジニア養成学校
https://gsacademy.tokyo

◆卒業生のプロダクト紹介

マイルシェア 〜航空券のマッチングサービス〜 
https://mileshare.jp/

ISSHO 〜ブロックチェーンの技術を利用した指輪〜
https://company.issho.io/

GITAI 〜ロボット開発〜
http://gitai.tech/