マガジンのカバー画像

演劇・ミュージカル感想

81
観に行ったステージの感想文
運営しているクリエイター

#演劇

「裸足で散歩」 2022-9-14

2022-9-14 舞台「裸足で散歩」プレビュー公演を観た。 正統派なコメディ舞台でとても楽しかっ…

「ジャンヌ・ダルク」赤坂ACTシアター 2014-10-07

2014-10-07 赤坂アクトシアターのジャンヌ・ダルク。 http://www.jd2014.jp/ 130人のキャ…

「バーシブル」はちみつシアター 2014-08-31

2014-08-31 はちみつシアターさんの、したまち演劇祭参加作品「バーシブル」。 花やしき内で公…

「抜け目のない未亡人」三谷幸喜作 2014-07-09

2014-07-09 すっごく楽しみにしていた三谷幸喜さんの舞台です! しかも大竹しのぶさんが主演!…

宇宙劇「ウレシパモシリ」 2014-06-03

2014-06-03 先日ですが、宇宙劇「ウレシパモシリ」を観てきました! ウレシパモシリとは、アイ…

「大きなものを破壊命令」ニッポンの河川 2014-03-03

2014-03-03 ニッポンの河川「大きなものを破壊命令」を観てきました。 午前からのレッスン後、…

「青空…!」新妻聖子ひとり芝居 2013-08-27

2013-08-27 新妻聖子さんのひとり芝居「青空...!」 先週両国シアターXで行われたのですが、7月末に川崎でゲネプロ公演があり、そちらを観てきていました。 8月末の舞台なのにゲネプロを7月末にやっちゃうんですね・・・と思ったら、どうやら先に全国公演を行っていたようす。 舞台は現代なのに、戦争の傷跡もあり、登場人物は一人なものの、会話ベースで進むためあまり違和感もなく見れました。 それより、新妻さんの等身大の女性というのはあまり見る機会がなかったのですが…やはりい

「海の種 2013」劇団PATHOS PACK 2013-08-12

2013-08-12 お友達に誘われて、劇団PATHOS PACK Vol.11 「海の種 2013」を観劇。 宇梶剛士さん…

「GHOST IN THE BOX!!」(カメラを止めるな!原作) 2013-08-10

2013-08-10 劇団PEACE 「GHOST IN THE BOX!!」観てきました。 シュチュエーション×ショッ…

「おのれナポレオン」三谷幸喜作 2013-04-11

2013-04-11 三谷幸喜作、野田秀樹さん主演の「おのれナポレオン」観てきました! 基本当て書…

「ドブ、ギワギワの女たち」 2013-03-30

2013-03-30 お友達が好きだという劇団さん関連の舞台に行ってきました。 ドブ、ギワギワの女…

「僕たちの町は一ヶ月後ダムに沈む」TypeC ソラリネ。 2013-03-30

2013-03-30 先日観た、3人の演出家がそれぞれ別出演者で演出をする 作品、ソラリネ。#06 …

「僕たちの町は一ヶ月後ダムに沈む」TypeA ソラリネ。 2013-03-15

2013-03-15 お芝居観てきました。 ソラリネ。#06 僕たちの町は一ヶ月後ダムに沈む ダム建…

「この生命誰のもの」劇団四季 2013-01-30

2013-01-30 「この生命誰のもの」見てきました。 劇団四季60周年を飾るこの年、第一弾!・・・と銘打つには重くねえか!? という、尊厳死をめぐった演目です。 劇団四季のストレートプレイは賛否両論ありますが、あの言い回しも様式美といいますか、能や狂言のようなスタイルだと思うのです。 あの言い回し、最初は「ええ?!」って思いますが、舞台が進むに連れて気にならなく…むしろ、あのおかげで一字一句内容が入ってくるので、語尾や表情や間に込められた役者さんの気持ちを汲み取る余裕が