見出し画像

夏休みの宿題を最終日までやらないタイプ

ハッピーハロウィン🎃

今日はアメリカではハロウィンでした。朝から買い物代行でキャンディと風邪薬を買って届けてまた店に戻って買って届けての繰り返しでした。な・ん・で、みんなハロウィン当日までキャンディ買って用意してないのよ!!!

アメリカではハロウィンのひと月以上前からずっとキャンディを売っているし、子供がいるとか近所の子供が遊びにくるとかそういう住宅街に住んでいる人はキャンディがいるなということは事前にわかっているわけですよね。

しかもハロウィン当日に特定のこれとこれが入ったバラエティパックを買って持ってこいと言われてもそんなものはとっくに売り切れて店にはない。もしあっても探している特定のバラエティパックはない。あと当日にこれこれのコスチュームを買って届けろとか無理が過ぎるよね。前もって買っとけや。

それでも朝から数件頑張って届けたのですが途中でうんざりしてキャンディの配達は受けるのをやめました(笑)

という愚痴を夫に言うと「まあクリスマス前になったらそれこそ、直前までギフトを買ってない人からあのおもちゃ買ってこい、このギフト買って来いって注文がわんさか来るよ」と言われました。まあそうでしょうね。

あと先週くらいからずっと風邪薬の配達が多いのだけどみんなやっぱり風邪ひいてるのかなー。今朝届けたおうちも「子供が風邪なのでドアの外に置き配しといてください、うつったらいけないので」ということでした。

毎度のことながらアメリカ人のこの「事前準備のしてなさ」にはびっくりします。こういうのも国民性かね。

いただいたサポートは我が家の4匹のうさぎのお野菜代に充てさせていただきます(*'▽') むしゃむしゃー!