見出し画像

変わり映えのない毎日こそ大事

なんというか、毎日ほんとうに変わり映えのない生活をしているよなぁとしみじみと思います。

朝起きて散歩もしくはジョグへ行って、掃除洗濯をして、ランチを食べて、映画を見て、夕飯を食べて、合間にうさぎのお世話をしたり夫と電話で話したりしていたらあっという間に一週間、一か月が過ぎていきます。

もちろんその一日いちにちでちょっとした変化はあるにはあって、何かを買ったとか、誰かに会ったとか、嬉しかったとか悲しかったとかそういうのを間に挟みながらただ淡々と過ぎていくのが生活なんだなぁ。

若かりし頃はそういうの本当につまらないと思っていたけれど、最近40を超えてつくづく「そういう毎日の積み重ねが生活で、ちゃんと生活ができることがありがたいことだし大事なことだ」と感じます。

昔一年バックパック旅行をしていた時はそれはそれで毎日とても楽しかったけど、ずっと刺激のある毎日が続いていると人間疲れちゃうんですよね。旅行は旅行でとても楽しかったのに、家に帰るとほっとするのはやっぱり生活があってこその人生だからなのかもしれませんね。

特に体調を崩したり、何かが故障したり、トラブルがあったりするとあらためて平穏な日々のありがたさを実感します。本当に、なにごともなくこうして静かに過ぎていく日々に感謝です。

いただいたサポートは我が家の4匹のうさぎのお野菜代に充てさせていただきます(*'▽') むしゃむしゃー!