Botanical Life @お酒、料理、日常

よろしくお願いします♪ 飲食系ライター目指す夢食べ始め、カタカタぱちぱち、日々描いてい…

Botanical Life @お酒、料理、日常

よろしくお願いします♪ 飲食系ライター目指す夢食べ始め、カタカタぱちぱち、日々描いていきます。名古屋🏯でアパレル販売⇨東京🗼で飲食勤務🍹⇨上海🐼⇨香港🇭🇰⇨名古屋☕️(Now)

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

晩飯賄い当番

マガジン

  • 猫の独り言
    5本
  • 薬草酒あれこれ
    4本
  • 晩飯賄い当番
    8本
  • F&B 情報Collective
    1本

記事

    ベルモット

    頭脳は大人、見た目は子供な探偵少年! の、話じゃなくてリキュールの話を書かせてもらいます。 僕らが想像するよりもずっと遥か昔から、ヨーロッパではワインに薬草を漬け込んで飲む文化は一般的だったのだ。 ヴェルムト=ニガヨモギは高山地域では比較的容易に収穫されており、ワインの香り漬けには日本で言うお婆ちゃんの梅酒のように親しまれていた。 そうなんだ、ワインよりも今ひとつ親しみなくあったベルモットは滋養強壮、食欲増進のために昔から生活の中に親しまれてきたのである。 今では沢

    アブサン

    緑の妖精はスイス生まれフランス育ち スイスのヴァル・ド・トラヴァースで生まれた地酒であり、近隣の畑で採れたハーブの効能による滋養強壮、食欲増進を期待して作られた。 複数のハーブを蒸留で香り付けしたリキュール。(漬け込みも含むが、銘柄により方法が違う) 収穫されたハーブを選別し、乾燥させる。 マセレーション(浸漬)という工程によりアルコールに味をつける。蒸留する。すごーく省きまくって簡単に説明するとこんな流れ。その後、蒸留所によっては再度ハーブを漬け込みして美しい色とより深

    猫なりに思う

    カンパリ

    グラスの中の赤い宝石はイタリアから 薬草酒の中でも最もポピュラーな銘柄は?と聞かれれば、間違いなくこのミラノ生まれの赤い彗星ことカンパリを答えることだろう。 1860年、ミラノの街にてガスペール・カンパリは酒屋を営んでいた。彼は14歳からバーで働き続けていたそうで、日本では違法だけれど言い換えれば筋金入りってことなんだ。 日々、自分のお店でお酒を売って行く中でもっと美味しくて体に良いお酒を生み出せないかと試行錯誤して行く中で生まれたのがこの一本なのだ。 初めは“オランダ

    坦々麺/Dan dan min!!!

    坦々麺を作りました! 中華麺を買ってきて、肉味噌(ザージャン)を作り。 スープはごまペースト+醤油+ラー油+酢+中華スープ、 トッピングはほうれん草とネギ。 肉味噌はひき肉を豆板醤、甜麺醤、ラー油で炒めたものを作っておいて混ぜて食べています。 ほうれん草は和食のYOUTUBEを参考に綺麗に洗って茹で、氷で締めたものです。 中国語だとタンタンミェン、広東語だとダンダンミンと急にリズミカルな発音になったりするw

    シャルトリューズ

    2020年、フランス。 コロナ禍でも変わらぬ生活を続けてきた修道院による歴史深いお酒です。 お酒と宗教は切っても切れぬ仲なんて言いますが、このお酒はその代名詞的存在の銘柄。 大昔のフランスで、キリスト教系カルトジオ会のメンバーがシャルトリューズ山脈の奥地に辿り着いた。 そこで小さな生活圏を作り出し、収穫したハーブを薬として、また外貨獲得のために作り出したのが上の画像のシャルトリューズハーブリキュール🌿 この山奥で約400年作り続けられている秘伝のレシピは、今なお二人しか

    薬草酒のススメ

    薬草酒、、 なんじゃそれ? と言う声、聴こえておりますよ🤣 実は世界中でそれぞれの土着の薬草を漬け込んだ、或いは蒸留で香り付けしたものが有るのだ。 日本であれば養命酒がそれにあたるし、最近のクラフトジンブームでは都道府県ごとにローカルハーブを使用したものが見受けられる。 海外へ目を向けると、イタリアのカンパリ、スイスのアブサン、フランスのベルモットなどに代表される"地のものを使って薬効成分を期待して作られたもの"が数え切れないほど有り、実は居酒屋でも飲めるカクテル材

    トマトチキンパスタ定食

    トマトチキンパスタ定食

    ふと思う、

    冬野菜と海老と水餃子

    中華料理が大好きなので,餃子にしました。 季節の野菜と海老を丸ごと入れて チーム冬野菜 大根,水菜,椎茸えのき,白髪ネギ 中華スープ 鶏ガラだし,醤油,塩,味醂,酒,胡麻油 日本ハムの冷蔵水餃子をさっと茹でるだけ 餃子のバリエーションは沢山あるのですが,これは自宅で手軽にできます。 暖たまるし餃子を噛むと肉の味がぎゅっとして美味しかったです。 ご馳走様でした!

    海老フライ、牡蠣フライ

    米油とオリーブオイルでゆっくり揚げました! 牡蠣にはだし醤油とパセリで下味をつけています。サクウマでした♪ご馳走様です!

    海老フライ、牡蠣フライ

    もろこしの山(北)

    Step & a step! 自然の力は偉大です。 古来より日本の美意識は自然から。 つまり山から川、そして海へと水が流れる情景が人々のインスピレーションを喚起し、芸術作品を生み出して来たそうな。 風の中のすばる、砂の中の銀河。 しかし、まさか都会のまん中で山に出逢うなんて。。 "すすきの亭" 入店するとパテーションとアルコール、 衛生管理バッチリな飲食店の鑑。 味噌ラーメン、コーンハーフで¥900 10分待たずに着丼すると OMG! JYP!! ハーフでトッ