見出し画像

瞑想の効果がやばい!世界が変わる!!

やっほー!だいすけだよー!

今回は『瞑想』について投稿します!
この記事を読んだら、瞑想がなぜいいのか?という疑問がわかります。
そして、自分の日常に取り入れることで、世界が変わります!!(宗教の勧誘でもないし、僕はどこにも属していません笑)

こんな人にはおすすめ!
ストレスが溜まりやすい、すぐイライラする、すぐ怒る、考え事で頭がいっぱいになる、寝つきが悪い、不安になりやすい、緊張しやすい、賢くなりたい、など。。。

瞑想と聞いたら、スピリチュアルなことや宗教的なイメージを思い浮かべ拒否反応を起こす人もいるかもしれません。
初めは僕自身が瞑想を疑い、意味がないとも思っていました!
客観的に見たらただ座って、目閉じて、黙ってるとか変なのーとか、宇宙のパワーとか言い出したら勘弁してくれよーってくらいでした(笑)

そんな僕が瞑想をやろうと思ったきっかけは、書店でも瞑想の本が多くなったり、世界的な有名人がなんで瞑想してるんだろう?という疑問からでした。

それから独自で瞑想について色々学び、知識を得て実践したところ、様々な変化を自身で体験して、今では朝起きたら10分間、寝る前に10分間という瞑想習慣を過ごしています。

ちなみに瞑想をしてる有名人には
・野球選手のイチローさん
・アップル創設者のスティーブ・ジョブズさん
・マイクロソフト創設者のビル・ゲイツさん
・伝説のアクション俳優のブルース・リーさん など
その他多くの世界でトップクラスの人たちが実践しています。

〇なぜ僕が瞑想を勧めるのか?
→現代人は脳疲労の蓄積が問題だからです!

現代人の集中力は、金魚より集中力がないと言われてるほど、
脳に負担をかけすぎて、脳疲労やストレスで脳機能がかなり低下しています。その影響もあり、子供に関しては学力が低下し、脳の発達が遅れているという事実があります。子供でもそれだけ悪影響があるので、大人がもっと影響があると思います。
そんな現状を少しでも改善したいと思い、瞑想を取り上げました。
一日に摂取するエネルギーの20%は脳が消費しています。
脳を使うことは当たり前ですが、その行為にも多くのエネルギーが消費されます。私たちは日々生活している中で、大量の情報が耳や目から入りますが、脳はそれを全て処理しています。
わかりやすく例えると、、、
あなたがスマホを見ている時には大量に消費。
同じ空間に誰かがいたとして、その人が話してる声でも処理。
音楽でも処理。雑音でも処理。周りの音を意識して聞いていなくても
脳は処理して消費しています。
それに加えて、仕事や生活をするうえでも脳は同じように
細かいことを多くを処理して消費しています。
何かをする時、目の前のことにだけ集中しないで頭の中ではいろんなこと(現在の悩み、今日のご飯、行事などその他)を考えながらすることも脳に必要以上に負担をかけ、脳疲労が溜まりますし、一つのことに集中できないのは当然作業のクオリティも下がり作業の質が落ちます。
マルチタスクを何かをしながら何かをすると一石二鳥のようなことではありますが、その反面、脳へ負担が大きいので注意。
※マルチタスクを否定しているわけではありません。

処理をしすぎれば当然、脳疲労が大いに溜まります。
そうなると脳が疲れ切ってしまいミスが多くなり、考えもまとまらなくなったり、イライラして怒りやすくなったり、面倒くさくなってしまい、
余裕もなくそれがストレスになって、ネガティブな思考を引き起こします。

〇脳疲労とは?
脳疲労とは簡単に言えば『脳のゴミ』です。
脳はエネルギーを消費して、それがアミロイドβ(ゴミ)になります。
※脳のゴミ=アミロイドβ


脳を使う(スマホで大量の情報を処理)

ゴミが蓄積。

蓄積されたゴミは神経毒になり、脳細胞を破壊、損傷する。

脳機能低下→様々な病気。

という流れになります。

この脳疲労をそのままにしておくと、脳機能低下し、認知症のリスクが上がります。免疫機能が低下、血管損傷など体のいろんなとこが傷つき、ドミノ倒しのように様々な病気を引き起こすきっかけにもなります。
それくらい脳疲労は蓄積すると厄介なことになるのです。
そうならないためにも、脳疲労の予防や改善、ストレスを軽減するという意味で瞑想はその一つになります。
瞑想の効果は科学的にも立証されています。

画像1

瞑想とは簡単に言うと、脳の休息だったり、今に集中することです。
今だとマイルドフルネスとも言いますが、僕は長くてめんどくさいので瞑想と言ってます(笑) 
大雑把にやり方としては座禅を組み、姿勢を正し、目を閉じて、深い呼吸をするという単純なことなんです。
ただ、この単純なことが、毎日たった1~10分!するだけであなたの脳に素晴らしいことが起きるんです(毎日じゃなくても継続してやれば効果はあります)これが費用なしでできるので、やらないとほんとに大損です!
継続は力なりったやつですね!
そんな瞑想にはどんな効果があるのかは次の通りです。

〇瞑想による効果

・脳疲労が回復
・リラックス効果
・ストレス緩和
・不眠改善(不眠改善については、寝る直前に瞑想を行って下さい)
・集中力、記憶力が上がり、脳の情報処理速度アップ
・共感力が上がり、コミュ二ケーション能力の向上
・心配性(不安、緊張)が改善し、ポジティブ思考
・自己制御力が上がる(意志力)
・物事を俯瞰して見れるようになる
 ※俯瞰(ふかん)の意味は広い視野で全体を把握するという意味です。
・幸福度が上がる
・ダイエット効果
・免疫力が上がる
・やる気が上がる

すごい効果ですよね!?いっぱいです(笑)
毎日たった1~10分の瞑想でこの効果を体験できるんです!
なぜこれらの効果が起こるのかは、瞑想をすることで・・・

・思考や判断し行動する機能を司る部位である『前頭葉』,『前頭前野』
 思考、記憶、ひらめき、感情コントロール、判断、応用、
 やる気が関わる。

・記憶や空間学習能力を司る部位である『海馬』
 短期記憶(ワーキングメモリー)、長期記憶が関わる。

・恐怖や不安を司る部位である『偏桃体』
 不安や緊張、恐怖反応が関わる。

〇『酸素、栄養が血流に乗り、脳に行き渡ることで脳の神経細胞が活性化+
思考の動きが脳を活性化』+『呼吸に意識することで余計なことを考えないで今に集中でき、脳疲労の解消』=脳機能向上に繋がります。

瞑想が終わった時、頭がすっきりするのを実感されると思います。
揮瞑想のすごいところは、筋トレと同じで継続してやればやるほど効果が大きく表れますので、毎日継続することを強くお勧めします!


〇僕が瞑想を実践して感じた効果

・脳疲労には絶大な効果がありました。
 そのため、寝る前にも10分することで頭もすっきりしてリラックス
 できて、脳もスッキリするので寝付きやすいです。
 しっかり寝れるので朝もスッキリ起きられます。そう思うと睡眠にも
 大きな影響があった
と思います。
 それに冷静さもついてイライラがあまりなくなりました。
 ストレス耐性がついたなって実感が一番強いです。

集中力や記憶力が向上したことは実感あります。
 勉強嫌いが今は好きになったくらいですから(笑)
 集中できる時間が長くなった感じはあります。

・悩みや相談を受けることが多くなり、気持ちを理解しながら
 話を聞くことでいい人間関係が築けるようになりました。
 心に余裕ができた感じはあります。

・将来の不安をよく考えていた時期がありましたが、今を集中して生きる
 ことに集中しているので、先の不安になることは減りました。
 今に夢中です(笑)そのため、頭がクリアな状態ですね。
 パソコンで例えると、いっぱいいろんなファイルを開くと重くなり速度が   
 遅くなりますよね?
 それが人間の脳でも、日常的にその状態が続くとどうなるかは
 言わなくてもなんとなくわかりますよね。恐ろしい!(笑)

・毎日朝からやる気があふれて、毎日楽しく過ごしています。
 生きてるときに楽しまないで、いつ楽しむんですか!(笑)

・具合悪い状態がほとんどありません。高熱、風邪、だるさ、頭痛など。
 これに関しては、生活習慣や食事にも気を使ってることもありますが、
 メンタルケアやストレス耐性として瞑想は大いに貢献していると
 思います。

〇瞑想のやり方について

僕自身実践してる瞑想のやり方を紹介させていただきます。(実際はもっと細かくやっていますが、ここでは誰でも継続してできるベーシックなやり方を紹介します)

・瞑想 10分間
慣れてない方は、1分間から初めて下さい。
慣れたら1分ずつ増やすといった感じで行います。

・体勢
あぐらで座り、両手の甲を膝の上に乗せてて、姿勢を正し、視線はまっすぐ。目を閉じて全体の力を抜き、リラックスして下さい。

・呼吸法
鼻から息を5秒かけて吸い込み、腹に空気を送る感じで膨らませ、口から10秒かけてゆっくり吐く。僕は腹式呼吸をしています。(ゆっくり長く息を吐くことで、副交感神経が活発になり、リラックス効果があります。副交感神経が優位になると、血流が良くなり、免疫細胞に血液が運ばれるので免疫機能が強くなります)

・思考
目を閉じてるといろんなことを考えます。考えてもいいんです。
ただ、メインは呼吸に意識をして下さい。
例を出すと、今日は何作ろう、チャーハンもいいな、うどんもいいな、などいろんなことを考え始めるとします。そこで今日のご飯について考えてたんだなと客観的に見て流して下さい。そして呼吸に意識を向ける。その繰り返しです。
※呼吸以外にも自身の体の部位や、外の音や今であればOKです。

・姿勢
姿勢が崩れてると気づいたら、正して下さい。

〇ポイント
・瞑想をしている時の思考の動き(考え事する→客観的に見つめ、流す→
 呼吸に意識がいってないことに気づく→呼吸に意識を向ける)
・呼吸法(腹式呼吸、5秒かけて鼻で吸う時、腹に空気を送る感じで
 膨らませ、口で10秒かけて吐く)
・姿勢が崩れてたら戻す

上記3点が瞑想をするうえで重要なポイントとなりますので、
忘れずに瞑想をして下さい。

ベーシックなやり方を紹介しましたが、僕が実際にやってる瞑想を気になる方は50人中1人はいるかもしれないので紹介します(笑)

瞑想は朝起きた時に10分、寝る前に10分と二回行います。
朝やる時の瞑想は、下着だけになり肌を露出して太陽を直接浴びます。(顔のみ日焼け止めをしてます)

スマホで森林の自然の音を流した状態で瞑想

5分間はベーシックの呼吸法

5分後から鼻から5秒かけて吸ってから5秒間止めて、
口から10秒かけてゆっくり吐きます。
吐き切ったらそこで5秒間止めて(苦しいので注意)鼻から息を吸います。
これを5セット行っています。

自分のモチベーションを上げる言葉を自分に言い聞かせます。
これは、上の5セットが終わってからやります。

10分経過 終了

寝る前にする瞑想はベーシックと同じです。
朝にやる僕自身が行ってる瞑想はすべてに意味がありますが、今回は細かくは説明しません。やる方が少ないと思いますので(笑)

読むだけではなく、実際にやってみて、自分の変化を楽しんで下さい。
日頃の行いが今の自分を作るので、いい習慣を取り入れることで人は
何歳からでも進化します。人は鍛えることで自分自身を心身ともに現在より強くすることができます。やってよかった!と言って下さる方が増えたら嬉しいです。

最後に
僕は自分の幸せはもちろんですが、一人の幸せより多くの幸せの方が幸せは大きくなると思っています。誰かにプレゼントした時に喜んでくれる姿を見たら嬉しいですよね?この場合、プレゼントした側とプレゼントされた側どちらも幸せな気分になります。
僕が学び、実践してよかったことをシェアして、ほかの人がやってよかった!と言われたとして、その方自身少しでも幸せになってくれたら、僕自身も嬉しいです。
少しでも多くの方が笑顔で幸せに過ごせますように。。。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
僕の下手な絵と、大切にしている言葉で締めたいと思います(笑)

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?