マガジンのカバー画像

文化財紹介

34
現在も大阪市内に残っている大正時代から昭和初期の建物の簡単な紹介をいたします(廃墟は紹介いたしません)。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

【文化財紹介】明治屋ビルディング

【文化財紹介】明治屋ビルディング

大阪歴史倶楽部です。

大阪の本町エリアにある大正時代のビルをご紹介いたします。

明治屋ビルディング
大阪市中央区南本町2丁目にある明治屋ビルディング(現・風蘭ビルディング)は、1924(大正13)年に明治屋の大阪店として完成した地上7階、地下1階建のビルです。

当時の大阪市のメインストリートであった堺筋に面して建てられています(現在の大阪市のメインストリートである御堂筋が完成したのは1937

もっとみる
【文化財紹介】大阪瓦斯ビルヂング(国の登録有形文化財)

【文化財紹介】大阪瓦斯ビルヂング(国の登録有形文化財)

大阪歴史倶楽部です。

大阪市のメインストリート「御堂筋」沿いで地下鉄御堂筋線の「淀屋橋」駅と「本町」駅との間にある大阪瓦斯ビルヂングをご紹介いたします。

大阪瓦斯ビルヂング(国の登録有形文化財)
大阪瓦斯ビルヂングは、1933(昭和8)年に完成しました。鉄骨鉄筋コンクリート造り地上8階、地下2階建です。

洗練されたスタイルで、建物の角のカーブがとてもモダンでお洒落だと思います。

この大きく

もっとみる