見出し画像

【文化財紹介】大阪瓦斯ビルヂング(国の登録有形文化財)

大阪歴史倶楽部です。

大阪市のメインストリート「御堂筋みどうすじ」沿いで地下鉄御堂筋線の「淀屋橋よどやばし」駅と「本町ほんまち」駅との間にある大阪瓦斯ガスビルヂングをご紹介いたします。

大阪瓦斯ビルヂング(国の登録有形文化財)
大阪瓦斯ガスビルヂングは、1933(昭和8)年に完成しました。鉄骨鉄筋コンクリート造り地上8階、地下2階建です。

洗練されたスタイルで、建物の角のカーブがとてもモダンでお洒落だと思います。

この大きくて美しいカーブを出すために当時の大工さんや職人さんは、たいへん苦労されたそうです。その美しい佇まいは、いまから90年近くも前の建物だとは思えません。

大大阪時代だいおおさかじだいを代表する建物のひとつだと思います。国の登録有形文化財です。

90年近くも前のビルとは思えない洗練されたデザイン
シンプルで美しいデザインと角の大きなカーブが特徴

大阪瓦斯ビルヂングへの行き方
大阪瓦斯ガスビルヂングは、大阪メトロ御堂筋線みどうすじせん淀屋橋よどやばし」駅の11号出口または13号出口から御堂筋みどうすじに沿って南へまっすぐ徒歩約3分のところにあります。

文化財データ
大阪瓦斯ビルヂング
大阪市中央区平野町4丁目1-2
1933(昭和8)年 竣工
日本国登録有形文化財
写真:2020年09月 大阪歴史倶楽部 撮影

おわりに
ここでご紹介いたしました建物などの文化財を見学したり写真や動画などを撮影されるときには、所有者さんや管理者さん、ご近所さんや周りの交通などにご迷惑がかからないよう、配慮しましょう。

許可なく他の人の敷地内に入ったりすることはだめです。またとくに建物内部の撮影はセキュリティの関係もありますので、必ず所有者さんや管理者さんなどの許可を得てくださいますようお願いいたします。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

(『大阪歴史倶楽部』第1巻 第7号 通巻7号 2021年12月04日) 

©2021 大阪歴史倶楽部 (Osaka Historical Club)
無断引用・無断転載等を禁じます。

この記事が参加している募集

#日本史がすき

7,248件

#この街がすき

43,708件