見出し画像

お熱いのがおスキ

朝晩本当に寒くなった。気がつくとコーヒーを淹れている。この季節の土日は危ない。家に居ると何杯でも飲んでいて、好きなコーヒーなのに、飲み過ぎてしまいに気持ち悪くなることもある。

でも、バタバタしていると、家の中あっちいったりこっちいったりしている間に、コーヒーの存在を忘れる。気がつくと台所に冷めたコーヒー。
あーまだ二口しか飲んでなかったのに‥。仕方ないので電子レンジで1分間あっためる。夏や初秋ならそのまま飲むけれど、今はやっぱりホットがいい。温かいカップを両手で包む幸福感。

しかし。ひどい時にはそのまま電子レンジの中でまた忘れる。
ピロリロ〜ンと、脱水の終わった洗濯機に呼ばれる。
ママー、○○がオレのこと殴ってくる!殴ってへんし!と兄弟ゲンカに呼ばれる。
ケンカじゃなくても、ママママママ!来て!これめっちゃ面白いから早く早く来てー!!と叫ばれる。行ってみたら全く私には分からないゲームの動画。ごめんママこれの笑う意味が分からん。
部屋に落ちてる物を拾ったりしてるうちに、別の用事を思い出し、台所に戻るのを忘れる。

誰にも呼ばれなくても、その1分間が勿体なくて、先にこの鍋洗っとこか、あそう言えばお昼食べる冷凍うどんあったっけ?なんて別のことをすると、確実に忘れる。数メートル先にレンジがあるのに。

あれ、そう言えば私コーヒー飲もうとしてなかったっけ?飲んだんだっけ。流しにカップないけど。‥仕方ない、牛乳あっためてカフェオレでも作ろか、と思って、レンジを開けると、そこにまた冷え冷えのコーヒーが寂しそうにちょこんといる。

あの時、1分間レンジの前で待っといたら良かったのに。いやいや、いくら土日とは言え、そんな悠長なことは出来ない。午前中は頭も体もまだ元気だから、動けるうちにいろんなことをしておきたいのだ。

まだコーヒーを淹れられただけでもマシかも知れない。今より子どもが小さかった時は、もっとバタバタしていた。下手したら、お湯を沸かして、コーヒー淹れる前に忘れて放置して、また沸かして‥を3、4回くらい繰り返して、ご飯前になってしまい、もうコーヒーは諦めたりしていた。

何度も何度も、レンジに行ったり来たりしている私を見兼ねて、夫が、タンブラーをプレゼントしてくれた。数年前自分用に買ったら、思いのほか使い勝手がいいから、ぜひ使ってみて欲しいと言う。

私はそれまで、コーヒーを飲むならお気に入りの(いわゆる陶器の)マグカップがいいから、ステンレス製なんて別に要らない、と言って断り続けていた。タンブラーは持ち運び出来るけれど、独身時代に使っていたものは、いくら可愛くてもカバンの中で漏れてしまったりして、イマイチな印象があったのだ。でも夫は、今のやつはサイズもちょうどいいし、漏れることもまずない、しかも蓋に取手が付いていてすごく便利だから、一回使ってみてよ、と言う。
何回もあっため直すのも、電気代勿体ないし。‥と夫が言ったか、私が思ったか忘れてしまったが、プレゼントしてくれるというのでありがたくもらうことにした。

結果。
意外と、いい。

まず忘れずに蓋をしておくこと。蓋しておかないと、普通に冷める。
その場ですぐ飲んじゃうなら、いつもの可愛いマグカップの方がいいのだが、家事の合間、仕事の合間に数口ずつ。あ、まだ熱い!嬉しい!
ただ残りの量が半分を切ってくると、どんどん冷め出すので、注意が必要。

そして最近、朝の出勤時になって、この子が大活躍している。
寒いのが大嫌いな私。朝、バス停まで歩く、駅で電車を待つ。寒い寒い寒い‥寒いとやる気がなくなるので、手っ取り早く温かい物が欲しくなり、その度にコンビニや自動販売機で飲み物を買ってしまう。毎日だと馬鹿にならないし、買っても結局すぐ冷えて、最後は冷たくなったコーヒーを飲む羽目になり、本末転倒。
‥家で熱いコーヒーかカフェオレを入れて、すぐ蓋をして持っていけば、バス停で一口、電車でもこっそり一口、温かい味を楽しめる。もう毎朝コンビニで出費しないぞ!

タンブラーでコーヒー飲んでいると、何故か、これからプレゼンに挑むデザイナー、あるいは会議の合間に資料に目を通すIT業界の人、みたいな気分が味わえる。なったことないので、勝手に気分だけだけど。私の中のタンブラーってそんなイメージだったんだなぁ。

と言う訳で、今回は、寒くなる季節に買ってよかった物(正確に言うと、買ってもらって良かった物)でした。


二色並んで鎮座、右が私のです。
マットな白も、ステンレス感がなくていい感じ。


写真は一見コーヒー関係なく思えるが、土曜日、コーヒーを入れたタンブラーを持って公園にお出かけした時のもの。これぞ 秋 な一日。


コーヒーのお供に、焼き芋も持って行きました。
お芋撮ったのにタンブラー撮りそびれたってどういうこと☕️?

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,822件

#私のコーヒー時間

27,071件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?