見出し画像

【ツアレポ】名古屋の和菓子名店めぐり

こんにちは、大ナゴヤツアーズです。
今回のツアーレポートはフリーライターの大竹さんと一緒に名古屋市内の和菓子屋さんをはしごする「名古屋の和菓子名店めぐり」です。
今回は2019年6月22日(土)に開催した時の「夏バージョン」の様子を中心に、ちょっとだけお伝えしますよ。

「両口屋是清」の涼菓

『涼菓』を楽しむ!名古屋の和菓子名店めぐり~両口屋是清、むらさきや、大黒屋本店編~観光旅行16

『涼菓』を楽しむ!名古屋の和菓子名店めぐり~両口屋是清、むらさきや、大黒屋本店編~観光旅行17

和菓子好きなお客さんが夏の「涼菓」を楽しみに東山へ集まりました。1軒目は「両口屋是清東山店」。大きな屋根とモダンな建築が特徴的なこのお店の建築は、隈研吾さんの設計です。はじめて来た!というお客さんも多く気分が上がっていきます。

『涼菓』を楽しむ!名古屋の和菓子名店めぐり~両口屋是清、むらさきや、大黒屋本店編~観光旅行2

見た目も涼しげな涼菓のひとつとして、一口サイズの羊羹で有名なささらがたを紹介いただきました。レモンやスイカをデザインした可愛い見た目ですが、実は1本1本職人さんの手仕事で作られているそう。職人さんに脱帽!

『涼菓』を楽しむ!名古屋の和菓子名店めぐり~両口屋是清、むらさきや、大黒屋本店編~観光旅行4

『涼菓』を楽しむ!名古屋の和菓子名店めぐり~両口屋是清、むらさきや、大黒屋本店編~観光旅行5

そして暑い夏にはヒヤッと美味しいアイス千なりが美味しい!バニラや抹茶のアイスがお馴染みのどら焼きに挟まれた一品。素敵な浴衣姿で参加いただいたお客さんに持っていただくと、とっても涼し気です。一件目からたくさんの買い物をして2軒目に向かいます。


「むらさきや」の涼菓

『涼菓』を楽しむ!名古屋の和菓子名店めぐり~両口屋是清、むらさきや、大黒屋本店編~観光旅行6

『涼菓』を楽しむ!名古屋の和菓子名店めぐり~両口屋是清、むらさきや、大黒屋本店編~観光旅行7

2軒目は地下鉄で伏見まで移動して「むらさきや」へ。むらさきやの涼菓は水ようかん。くちどけが良く、程よい甘さの水ようかん。竹の容器に入った涼し気な商品をみなさん買われていました。

『涼菓』を楽しむ!名古屋の和菓子名店めぐり~両口屋是清、むらさきや、大黒屋本店編~観光旅行8

『涼菓』を楽しむ!名古屋の和菓子名店めぐり~両口屋是清、むらさきや、大黒屋本店編~観光旅行9

むらさきやでは地下にある工房へ特別にご案内いただきました。そこに綺麗に並ぶのは和菓子づくりの道具たち。掃除がしっかりされ清潔感のある作業場で、毎日朝早くからあんこ炊きをしているそうです。シンプルなものだからこそ、同じものを毎日つくるのは難しいのだろうと真剣な表情で店主さんのお話を聞きました。


「大黒屋本店」の涼菓子

『涼菓』を楽しむ!名古屋の和菓子名店めぐり~両口屋是清、むらさきや、大黒屋本店編~観光旅行10

『涼菓』を楽しむ!名古屋の和菓子名店めぐり~両口屋是清、むらさきや、大黒屋本店編~観光旅行11

『涼菓』を楽しむ!名古屋の和菓子名店めぐり~両口屋是清、むらさきや、大黒屋本店編~観光旅行12

3軒目は錦の街中にある「大黒屋本店」。喫茶スペースにて食べたいものを注文して楽しみに待ちます。
「らくがん作ろうかね」そう言って店主さんが、注文した和菓子ができるまで皆さんの前で和菓子づくりの実演を見せてくださいました。くちどけが良く上品な甘みの落雁は、木型に優しく詰め込んで作られます。くちどけを良くするために固くしすぎず、型崩れしないために弱すぎず。さすが職人さん!と思わせてくれる仕事ぶりは、目の前で見るから余計に理解ができて良かったです。

『涼菓』を楽しむ!名古屋の和菓子名店めぐり~両口屋是清、むらさきや、大黒屋本店編~観光旅行13

『涼菓』を楽しむ!名古屋の和菓子名店めぐり~両口屋是清、むらさきや、大黒屋本店編~観光旅行15

大黒屋本店の涼菓の1つはわらび餅。全国的にわらび餅で有名な徳川園の「芳光」で修業した店主さんがつくるわらび餅はプルプルもちもち。他にも葛切りやかき氷と冷たくて美味しい和菓子を喫茶でいただけるのが嬉しいところ。


涼菓を3軒めぐる和菓子屋めぐり。どのお店も美味しいことはもちろん、人柄も優しい方ばかり。老舗の和菓子屋さんは入りづらいと思って行く機会が少なかったというお客さんから、これからはたくさん通って和菓子をもっと楽しみたいと嬉しい声を聞かせていただきました。季節を感じるのに和菓子はぴったりですので、他の季節にもぜひ訪れたいですね。

――――――――――――――――――――――
開催地:愛知県名古屋市
ガイド:大竹敏之さん / 名古屋在住のフリーライター
ガイドさんHP:大竹敏之のでら名古屋通信
⇩ これから開催のツアーはこちら

※ツアーの内容や体験内容はレポートと異なる場合があります。


2020年公開のnote一覧へ

画像16




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?